ディスディスブログ

気分変調症の男がテレビ番組の感想やカメラ、ファッションのことなどを書きます

ディスディスブログ

『AgentOfAdventure -君の願いを-』の「アルケミスト」ギルドの使い方がわかってきました

スポンサーリンク

スマホゲーム『AgentOfAdventure -君の願いを-』にて、先日「アルケミスト」なるギルドが出現しました。

 

このアルケミストは冒険でどのように機能しているのかわからず、持て余していることを以前当ブログで記事にしています。

その後、ふとしたきっかけでアルケミストの使い方がわかりました。

 

ネタバレ要素が含まれていますので、バレても構わない方のみ下方スクロールをお願いします。

 

目次

 

スポンサーリンク

スマホゲー『AgentOfAdventure -君の願いを-』

放置型スマホゲーム『AgentOfAdventure -君の願いを-』を始めました。

 

概要

本作の概要です。

 

apps.apple.com

 

このゲームは冒険者が得た報酬を使って街を発展させていく、放置系RPGゲームです。


酒場で冒険者を雇い、雇った冒険者たちの装備を整えたら冒険に出発させましょう。

冒険では様々な罠や洞窟、モンスターなどに遭遇します。

放置している間に、冒険者たちはそれらの困難を乗り越えて帰ってきます。

冒険者は「お金」「経験値」「アイテム」を持って帰ってきます。

 

AppStoreに書かれているゲームの説明は上記引用部のとおりです。

 

Wizardryライク

本作は『Wizardry』ライクな放置系RPGです。

 

プレイヤーがすることは雇った冒険者たちが冒険をすることを除いた全てになります。

具体的には、冒険の報酬でギルドや寺院・酒場・武器屋・防具屋・道具屋・学校といった街の施設を開発・発展させます。

ギルドを育て冒険者達をより強いジョブに就かせたり、発展した街から購入できるより強い装備や道具で冒険者たちを強化します。

そうしてより難易度の高いクエストに挑ませ、最終的にはラスボスを倒す流れなのでしょう。

 

攻略サイトは見ていない

攻略サイトは見ないでプレイしています。

 

ゲーム画面の右上に歯車アイコンがあり、その中に攻略サイトへのリンクが貼ってあります。

いくつかの攻略サイトは存在するのだと思われます。

 

しかし、本作のようなゲームは特に攻略を見ないでプレイした方が個人的に楽しめると思いますので、今のところ攻略を見ないでプレイしています。

詰んだら拝見します。

 

これから書く内容は攻略サイトを見ていない人間が書いています。

見当違いのことを書いている可能性があります。

ご注意ください。

 

ギルド「アルケミスト」

『AgentOfAdventure -君の願いを-』をプレイしていたところ、「アルケミスト」なるギルドが発生しました。

 

dysdis.hatenablog.com

 

発生したときの様子や発生条件などを書いています。

発生条件が正しい認識かわかりません。

 

説明

「アルケミスト」ギルドについて改めて見てみましょう。

 

ゲーム

  • ギルド名:アルケミスト
  • 説明:ノーマル装備を改造することができるジョブ。高レベルになるほど高い能力がつきやすい。
  • 重要能力:知力・器用度
  • ※一般技能用ジョブ

 

ゲーム内の「アルケミスト」ギルドの説明は上記のとおり。

 

理解できていなかった

説明を見てもなかなかに興味深いことが書かれています。

しかし、当時はアルケミストの脳力を持て余していました。

持て余すというか、仕様を認識できていませんでした。

 

アルケミストのあの説明テキストで、冒険中にどのように機能するのかが全く想像できていませんでした。

 

アルケミストの能力を理解する

しかし先日、気がつきました。

 

クラフト

何気なくアルケミストに所属させた冒険者のステータスを見ていたところ発見しました。

スキル一覧に「クラフト」なるワードがあることを。

 

ゲーム

  • スキル名:クラフト
  • 説明:ノーマルアイテムを加工することができるスキル。
  • 重要能力:知力・器用さ

 

この「クラフト」こそがアルケミストの専用スキルみたいですね。

 

ノーマルアイテム

先ほどの説明テキストのうち重要な箇所は「ノーマルアイテム」と思います。

つまり本作にはノーマルとノーマルではないアイテムがあるみたいです。

でもどうやったらアイテムのノーマルorノーマルではないを見分けるのでしょう?

 

ゲーム

  • 装備名:レイピア
  • 説明:細身で先端が尖った形状の剣
  • 必要筋力:9
  • 打撃力:1-8
  • 種別:剣
  • ポジション:前○、後✗
  • 鉄素材:○

 

画像左下に、鎚と金床と呼べば良いのでしょうか、鍛冶道具のアイコンが表示されています。

便宜上「クラフトアイコン」と呼称します。

 

あの赤色のような朱色のような「クラフトアイコン」が表示されているアイテムなら、アルケミストの「クラフト」を施すことができるみたいです。

別の言い方をするならば、「クラフトアイコン」が表示されるアイテムは「ノーマルアイテム」ということになるでしょうか。

 

ノーマルではないアイテム

「ノーマルアイテム」があるならば、ノーマルではないアイテムもまた存在しているはずです。

 

ゲーム

  • 装備名:[銀]ライトフレイル+1
  • 説明:銀でできているフレイル。聖なる力を宿すとも言われているためか、先が少し錫状のようになっている。
  • 必要筋力:13
  • 打撃力:4-6
  • 種別:フレイル
  • ポジション:前○、後✗
  • 打撃力:+1
  • 銀素材:○

 

例えば「[銀]ライトフレイル」というアイテムです。

先日冒険中に宝箱から手に入れました。

 

こちらは画面に「クラフトアイコン」が表示されていませんでした。

つまり「クラフト」することができないアイテム、言い換えると「ノーマルアイテム」ではないアイテムです。

 

銀の武器と魔法の武器 

本作では「銀の武器」や「魔法の武器」が存在します。

 

dysdis.hatenablog.com

 

武器というより装備と書いた方が良いでしょうか。

それらがノーマルではないアイテムの判定になるみたいです。

 

スキルの使い所は冒険時ではない!

先ほど、「アルケミストのあの説明テキストで、冒険中にどのように機能するのかが全く想像できていませんでした」と書きました。

しかし、それもそのはずで、アルケミストの「クラフト」は冒険をしている最中に使うスキルではありませんで、拠点となる村の中で使うスキルだったのです。

他のジョブのスキルはどれも冒険時に使うものですから、まさか冒険では使わないスキルが存在するとは露ほども思っていませんでした。

 

いや、説明が欲しいですよ、これは。

ギルドの説明テキストにこのことを入れるべきと思います。

 

クラフトの方法

アルケミストのスキル「クラフト」を実際に使ってみましょう。

 

f:id:dysdis:20200622163709j:plain

クラフトの対象は先ほど紹介した「レイピア」にしてみます。

 

当たり前ですけど、アイテムを「クラフト」をするためには、アルケミストがそのアイテムを所持している必要があります。

ノーマルアイテムだとしても、他の冒険者や倉庫に入っているアイテムをクラフトはできないでしょう。

 

ゲーム

クラフト

この装備を改造します。

よろしいですか?

1020ゴールド

キャンセル / OK

 

クラフトアイコンを選択したところ、上記のようなテキストが書かれたウィンドウがポップアップしました。

 

ゲーム

クラフトが終わりました。

OK

 

「OK」を選択すると、画像のようにクラフトが行われます。

クラフト時にムービーなどは入らなかったと思います。

 

ゲーム

  • 装備名:レイピア+2
  • 説明:細身で先端が尖った形状の剣
  • 必要筋力:9
  • 打撃力:1-8
  • 種別:剣
  • ポジション:前○、後✗
  • 打撃力:+1
  • 命中率:+1
  • 鉄素材:○

 

クラフト前と比べると、名前から違っていますね。

レイピアがレイピア+2になりました。

具体的には打撃力と命中率の項目が増えていて、それぞれ+1されました。

なるほどこういうことですか。

 

アルケミストとなっている冒険者の知力や器用さが高ければ高いほど、アルケミストジョブのレベルが上がれば上がるほど、クラフトされたアイテムの強化具合も変わってくるのでしょう。

 

向き不向き

アルケミストの「クラフト」がこのような仕様を持つなら、アルケミストに所属させるのに向いていると向いていない種族があるように思います。

 

向いている種族

向いている種族、それは「エルフ」です。

 

理由の1つは、エルフは「知力」と「器用度」が高い傾向にあることです。

アルケミストの重要能力は「知力」と「器用度」ですから、エルフは特に向いているでしょう。

ハーフエルフも向いているでしょう。

 

理由の1つはエルフには寿命がないこと。

300歳で冒険を引退をしてしまうものの、それでも他の種族より長い年数を冒険に費やすことが可能です。

 

能力を上げる

村にある施設のうち「宿」では冒険者の能力を上げることができます。

 

ゲーム

能力アップを施すためにはお金が必要だったと思います。

それでも、知力と器用度を上げることができれば、より良い「クラフト」を行えるはずです。

優秀なプラス効果をつけることが可能なはず。

長生きであればあるほど、能力を上げる機会をより多く設けることができるので、寿命が短い種族より有利と感じます。

 

向いていない種族

向いている種族があれば当然向いていない種族もあります。

 

向いている種族の逆を考えれば自ずと浮かんできます。

向いていないのは「知力」と「器用度」が他の種族より低く、寿命が短い種族ですね。

 

知力と器用度は宿で上げられると書きました。

なのでそこそこはカバーできるでしょうけど、初期値が高い方が余分な費用をかけない意味で有利なはずです。

 

「ドワーフ」は寿命が長いものの、本作においては知力が低めです。

「人間」と「ホビット」も知力が低め。

これらの種族は、向いているか向いていないかで言えば向いていないでしょう。

 

寿命の短い種族は「カオス」と「人間」です。

カオスは器用度が高くなる傾向にあるみたいですが。

なので「カオス」も向いていないと考えられます。

どちらも該当する人間って……。

 

おわりに

ということで、スマホゲーム『AgentOfAdventure -君の願いを-』に「アルケミスト」の使い方がわかってきたことを書いた記事でした。

 

クラフトの仕様は詳細な説明がないと、現状では不親切かなと思います。

皆んなが皆んな攻略サイトを見る訳ではありませんし、攻略サイトを見ることを前提にゲームを作っているとすればそれもどうかと思いますし。

 

BUSIN 0 Wizardry Alternative NEO Atlus Best Collection

BUSIN 0 Wizardry Alternative NEO Atlus Best Collection

  • 発売日: 2005/01/27
  • メディア: Video Game
 

 

スポンサーリンク