スマホゲーム『ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト』(以降DQMSL表記)では、2020年6月30日からドラゴンクエストXイベント「ファラオの霊廟」が展開されています。
「みんなで冒険」でも「ファラオの霊廟」が展開中です。
みんぼう「ファラオの霊廟」では新装備「イシスのアンク」と「セトのアンク」が手に入ります。
このたび「イシスのアンク」を+7に強化できました。
装備の詳細と、錬金をつけるか、つけるならどのような効果をつけるか、また誰に装備させると良いかを考えてみました。
目次
DQMSL「ファラオの霊廟」
DQMSLでは2020年6月30日よりドラゴンクエストXイベント「ファラオの霊廟」が展開されています。
期間限定クエスト「ファラオの霊廟」開催!
— DQMSL運営 (@DQMSL_OFFICIAL) 2020年6月30日
新モンスター「ファラオ・ヘッド(ランクSS)」や「ヘール&ソール(ランクS)」が登場!
床の模様をよく見て、霊廟の最深部を目指そう!
2020年7月31日(金)11時59分まで!
詳細は ⇒ https://t.co/FP1EaCD1Li #DQMSL pic.twitter.com/flvik49gMG
DQMSL運営Twitterアカウント (@DQMSL_OFFICIAL) による告知です。
■みんなで冒険
ファラオの霊廟
・ファラオの霊廟
特別条件:自然系のHPと与えるダメージ+200%※みんなで冒険「ファラオの霊廟」は、ひとりで冒険「ファラオの霊廟 地獄級」をクリアすることで解放されます。
[ みんなで冒険「ファラオの霊廟」で獲得できる主な報酬について ]
みんなで冒険「ファラオの霊廟」で獲得できる主な報酬は下記のとおりです。■ファラオの霊廟
・ファラオのカギ
・セトのアンク(アクセサリー/ランクS)
・イシスのアンク(アクセサリー/ランクS)
公式キャンペーンサイトには上記引用部のように書かれています。
みんぼう「ファラオの霊廟」
「みんなで冒険」の「ファラオの霊廟」についてです。
- クエスト名:ファラオの霊廟
- 目標平均レベル:90
- 消費スタミナ:0
目標平均レベルが「90」です。
装備「イシスのアンク」
新たな装備アイテム「イシスのアンク」についてです。
- 装備名:イシスのアンク
- ウェイト:0
- 能力:HP+1、防御力+3
- 固有効果:--
- 錬金効果:--
ウェイト0で2つのステータスアップは今回が初めてでしょうか。
『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』で登場する装備なのでしょうか。
DQ10は未プレイなのでよくわかりません。
入手方法
「イシスのアンク」の入手方法についてです。
「みんなで冒険」の「ファラオの霊廟」にてバトル後の宝箱から確率で手に入ります。
結構高確率でドロップします。
「ファラオの霊廟」の攻略については以前当ブログで記事にしています。
あわせてご覧になってください。
+7に強化
このたび「イシスのアンク」を+7に強化しました。
強化に使うアイテムは同装備です。
今回使用したのは+3が3個と+2が2個でした。
私は成功率100%にした上で装備の強化しています。
+7への強化が成功したときの様子です。
+7の性能
装備「イシスのアンク+7」の性能についてです。
- 装備名:イシスのアンク
- ウェイト:0
- 能力:HP+8、防御力+3
- 固有効果:回復量を3%アップ
- 錬金効果:--
+7からはステータスアップだけでなく「回復量3%アップ」が追加されます。
錬金はつける?つけない?
錬金をつけるかつけないかについてです。
錬金はつけることができません。
画像のとおり素材が選択できないようになっています。
何の錬金効果をつける?
何の効果をつけるかについてです。
錬金をつけることができないようです。
いつ誰に装備させるか?
いつ誰に装備させるか? についてです。
クエストか闘技場のどちらに向いているかについて。
どちらかと言えば闘技場になるのでしょうか。
クエストでもウェイト制限のある場合には……いや、使わないですね。
いずれにしてもメイン使いにすることはないでしょう。
ウェイト0であることが本装備一番の利点と感じられます。
なので「マスターズGP」でウェイトに余裕がない場合に、初めて本装備が候補に挙がる、その程度の立ち位置ではないかと。
ウェイト0装備でも本装備より優秀な装備はあります。
例えば「パピヨンブレス」など状態異常耐性を上げる装備だったり、メラ耐性を上げる「竜のうろこ」だったり、みかわし率をアップする「りせいのサンダル」だったり、「スペードオーブ」など素早さアップ+α装備だったり、竜神王系の「○○のうろこ」だったり。
誰に装備させるかというと、GPでウェイトに余裕がない場合に、回復役に装備させることがあるかもしれません。
いやぁそれでも付けない気がしますね。
私なら、ウェイトに余裕がない場合は、回復役に状態異常耐性を上げる装備を選択するでしょう。
おわりに
ということで、DQMSLの新装備アイテム「イシスのアンク」を+7に強化したので、錬金をつけるか、何の効果をつけるか、誰に装備させるかを考えた記事でした。