スマホゲーム『ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト』(以降DQMSL表記)では、2020年4月27日月曜日から「GWアルティメットキャンペーン」が開催されています。
2020年4月27日月曜日から2020年5月5日火曜日までは毎日「金地図確定10連ふくびき券スーパー」がユーザー全員に配布されています。
その「金地図確定10連ふくびき券スーパー」を私が引いた結果を公開します。
目次
DQMSL「GWアルティメットキャンペーン」
2020年4月27日月曜日よりDQMSLでは「GWアルティメットキャンペーン」が開催されると告知されました。
GWアルティメットキャンペーン情報第1弾!
— DQMSL運営 (@DQMSL_OFFICIAL) 2020年4月24日
4月27日(月)から5月5日(火)まで、毎日「金地図確定10連ふくびき券スーパー」を皆様にプレゼント!
出現するまほうの地図は、全て金地図確定!
毎日DQMSLをプレイして手に入れよう!#DQMSL #アルティメットウィーク #金地図10連ふくびき券スーパー pic.twitter.com/ZD947NrsnH
DQMSL運営Twitterアカウント (@DQMSL_OFFICIAL) による告知です。
アルティメットの意味
「GWアルティメットキャンペーン」の「アルティメット」の意味は何でしょう?
アルティメットは英語の「Ultimate」。
訳すと「究極の」とか「最後の」「最終の」とかの意味ですね。
最後の? もしかしてサービス終了でしょうか?
ちょっと怖い文言ですね。
「金地図確定10連ふくびき券スーパー」
「GWアルティメットキャンペーン」の一環として、2020年4月27日月曜日から2020年5月5日火曜日までは毎日、「金地図確定10連ふくびき券スーパー」がユーザー全員に配布されています。
「金地図確定10連ふくびき券スーパー」とは、出現するモンスターの地図が全て金地図になっている10連ふくびき券ということです。
金地図とはランクA以上、つまりランクA,S,SSのモンスターしか出てこないことを意味します。
金地図ですから魔王や神獣、魔童子、七幻神も含まれるはず。
系統の王はどうでしょうか?
一方で、ランクBスタートのランクAに転生済みのモンスターの地図も出てきます。
ランクBスタートのランクAは一応ハズレ扱いになるかもしれません。
しかしランクBスタートであっても、ランクAやSであればクエストや闘技場で使う機会の多いモンスターがいますので、一概にハズレとは言い難いです。
近ごろはマスターズGPにポイントボーナス制が採用されたとあって、ランクBやAの需要は以前から比較すればずいぶん上がっていることでしょう。
また、ランクBスタートのランクAであっても、売却することで「わたぼうポイント」に宝珠装備と交換できる「宝珠」を獲得できます。
得をすることはあっても損をすることはないと思います。
「金地図確定10連ふくびき券スーパー」の結果
「金地図確定10連ふくびき券スーパー」を私が引いた結果を公開します。
1〜10連の結果
まずは1回目、1〜10連の結果です。
画像をご覧のとおり、全て金地図ですね。
出てくる地図が全て金色だとわかっていても、地図が宝箱から出てくるモーションを見るとワクワクするものがあります。
魔王は「オムド・ロレス」のみ。
神獣は「ぬしさま」のみ。
私のアカウントでは「オムド・ロレス」の無星が1体と、転生先である「オムド・レクス」の☆1います。
今回でオムド・レクス☆2になります。
1体はランクSのまま運用する予定。
「ぬしさま」は☆2がいて、今回で☆3になります。
「ぬしさま」は現状使いどころがないモンスターで、私のアカウントでは預かり所にいます。
新生転生がまだ実装されていませんから、今後に期待です。
他は大当たりはいないかなと。
ハヌマーンやバラモスゾンビ、デビルパピヨンが一般的には当たり枠と思います。
11〜20連の結果
次に11〜20連の結果です。
ボボンガー率の高さ。
魔王は「りゅうおう」と「災厄の王」の2体です。
「りゅうおう」に関しては、私のアカウントでは「竜王」の☆4は既にいて、「りゅうおう」の☆4を目指しているところでした。
「りゅうおう」は☆2でしたから、今回で☆3になります。
「真・災厄の王」は既に☆4がいます。
ランクS運用も厳しそうです。
他はドラゴン系の「キングヒドラ」が個人的な大当たりです。
私のアカウントではドラゴン系モンスターの集まりがよくありません。
「キングヒドラ強」は無星が2体います。
全て重ねると今回で☆3になりますが、1体は重ねて、もう1体はそのままのバラ運用をする予定です。
他は今回だけで3体出た「ボボンガー」はクエストで使う機会がありますし、マスターズGPでもしばしば見かけます。
「けがれの渦」は私も先日マスターズGPで使いました。
21〜30連の結果
21〜30連の結果です。
魔王は「ネルゲル」のみ。
神獣は「ミラクレア」のみ。
「ネルゲル」は先日レジェンドⅧの「ランクS以上確定ふくびき券スーパー」からも1体出ました。
今回で☆4になります。
ようやくです、ありがとうございます。
「ミラクレア」は既に☆4がいます。
他は「メカバーン」が個人的な大当たりです。
これまで☆3でしたから、今回で☆4になります。
「メカバーン」は使う機会が多めのモンスター、ありがたいです。
今回当たった「ライオネック」や「ヴァルハラー」は、まだ1体も地図からモンスター化していないのですよね。
次に「まほうの地図から最大レベルで出現」キャンペーンが開催されれば、と思いながら出来ていません。
31〜40連の結果
31〜40連の結果です。
魔王は「ヒヒュドラード」のみ。
ランクSは「ヒヒュルデ」ですか。
神獣はなし。
私のアカウントでは「ヒヒュドラード」は☆3でした。
今回当たったことで☆4になりました。
ヒヒュドラードはまだ新生転生が実装されていないはずです。
楽しみ。
あと「ゴールデンゴーレム」は個人的な当たりです。
転生先の「セルゲイナス」はまだ3体しか持っていないので。
41〜50連の結果
41〜50連の結果です。
いやぁ……これは。
51〜60連の結果
51〜60連の結果です。
2日連続で魔王も神獣もなし……ぐぅ。
しかし「ヴォルカドラゴン」が出ました。
これは大当たりです。
近ごろあまり使っていないですけど。
ヴォルカドラゴンは今回で☆2か3になったはず。
1体はS運用を考えても良いかも。
メカバーンは先日☆4になったばかり。
でもありがたいです。
61〜70連の結果
61〜70連の結果です。
魔王・神獣は3日連続なし。
「はめつの使者」や「キングモーモン」、「トワイライトメア」といったSSモンスターは多く出ました。
「ダーティラビッツ」や「メガザルロック」、「バロンナイト」、「まおうのかげ」といったクエストや闘技場で使う機会のありそうなランクSもいます。
魔王や神獣、童子はいなくても悪くない結果です。
71〜80連の結果
71〜80連の結果です。
魔王は「りゅうおう」。
神獣はなし。
「りゅうおう」は先日も1体当たりました。
今回で☆3になるでしょうか。
「はめつの使者」も先日当たりましたね。
「ギュメイ将軍」はパワーアップをせず、バラバラの状態で預かり所に4体いたと思います。
転生先の「レパルド」は既に新生転生まで実装されていましたっけ。
1体1体新生転生するためにはのためのタマゴロンが足らず、☆4になるまで放置したまま今に至る、です。
今回で5体となり、☆4になります。
そろそろ強新生が欲しいところ。
「キングミミック」はそろそろ☆4になるのか、既に☆4以上いるのか。
それすら覚えていないくらい使わないモンスターです。
「ヘルクラッシャー」は未だ1体も地図から仲間にしていません。
81〜90連の結果
81〜90連の結果です。
今回でラストだったでしょうか。
魔王と神獣はなし。
「キングヒドラ」が出てくれたことが救いですか。
全てパワーアップで重ねれば☆3になるのか……?
忘れました。
このような弱い「引き」具合を思うに、1週間限定超魔王フェスは回さなくて正解だった気がします。
いや、結局のところ回してみないとわからないですけどね。
おわりに
ということでDQMSLの「GWアルティメットキャンペーン」中に毎日いただける「金地図確定10連ふくびき券スーパー」を引いてみた結果を公開した記事でした。