スマホゲーム『ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト』(以下DQMSL表記)の、2019年12月20日から「呪われし修練場」なるコンテンツが新たに展開されました。
この記事では、「呪われし修練場」のうち『天色の間』を扱います。
『天色の間』に設定されたミッションのうち「サポートを含む悪魔系だけのパーティでクリア」を達成した際の、私のパーティ編成と特技、装備、戦い方を紹介します。
攻略に関するネタバレが書かれていますので、大丈夫な方のみ下方スクロールをお願いします。
目次
特別クエスト「呪われし修練場」
DQMSLでは2019年12月20日に「呪われし修練場」なるコンテンツが実装されました。
強敵クエスト「呪われし修練場」登場!
— DQMSL運営 (@DQMSL_OFFICIAL) 2019年12月20日
呪われし魔宮に登場する「琥珀の魔獣」や「紅蓮の魔屍」たちが出現!
まだ魔宮にチャレンジしたことがない人は、まずは修練場で試してみよう!
2019年12月20日(金)15時00分から!
詳細は ⇒ https://t.co/r9TIfxfzD7 #DQMSL pic.twitter.com/dOYEDSfath
DQMSL運営Twitterアカウント (@DQMSL_OFFICIAL) からも告知されています。
2019年12月20日(金)15時00分から、強敵クエストに「呪われし修練場」が登場!
呪われし修練場では、呪われし魔宮の守護者たちが出現!
守護者たちとのバトルの練習ができるぞ!さらに、12月23日(月)15時00分から登場する、呪われし魔宮の新しい守護者「彩色の魔鳥」へも先行して挑戦可能!
さまざまな攻略方法を見つけて、呪われし魔宮のミッション制覇を目指そう![ 対象クエスト ]
■ひとりで冒険
強敵クエスト「呪われし修練場」
・琥珀の間
・群青の間
・紅蓮の間
・翠緑の間
・天色の間
・紫紺の間
・金色の間
・彩色の間※呪われし修練場の消費スタミナは1です。
公式キャンペーンサイトにも「呪われし修練場」に関する専用ページが投稿されています。
「呪われし修練場」は「ひとりで冒険」の「強敵クエスト」内に展開中です。
各クエスト1戦のみを行うタイプです。
天色の間
「呪われし修練場」のうち「天色の間」についてです。
「天色の間」は現状「呪われし修練場」の上から4つ目に配置されたクエストです。
- クエスト名:天色の間
- 目標レベル:80
- 消費スタミナ:1
消費スタミナ1なのでトライしやすいです。
ミッション
『天色の間』に設定されているミッションについてです。
- 天色の魔晶を撃破してクリア:報酬「暗黒のメダル 3枚」
- サポートを含む悪魔系だけのパーティでクリア:報酬「暗黒のメダル 10枚」
報酬はいずれも暗黒のメダルです。
特に悪魔系だけでクリアは達成すればメダルが10枚も手に入ります。
是非とも達成させましょう。
道中
道中の敵についてです。
本クエストは道中がなくボス戦のみになります。
戦闘はありませんけど、道中の脇道にはボス戦のヒントを教えてくれるガイコツが2体います。
初めて冒険する際はガイコツのヒントを聞くと良いです。
またガイコツのそばに「せかいじゅのは」が入ったツボが設置されています。
回収してから挑みましょう。
ボス
ボスについてです。
ボスは「天色の魔晶」です。
「スライムエンペラー」。
随伴は「ウイングアサシン」の2体です。
後に「トワイライトメア」と「トラップボックス」も呼びます。
トワイライトメアなどを呼ぶトリガーはスライムエンペラーの残りHPと思われます。
悪魔系攻略パーティ
強敵クエスト「呪われし修練場」のうち『天色の間』を「悪魔系だけのパーティでクリア」のミッションを達成した際の、攻略パーティや特技、装備、戦い方などを紹介します。
これから紹介する内容はあくまでも私がミッションを達成したときのものです。
最も強いとか最も効率が良いとか、そういうこととは異なります。
ご了承ください。
パーティ
パーティの編成です。
メンバーは「エビルプリースト、ギスヴァーグ、グレイツェル☆1、幻惑のムドー☆1、グレイツェル、サポート:エビルプリースト」の6体です。
新生転生が実装されているモンスターは全て新生転生済み。
エビルプリーストのリーダー特性は「悪魔系の呪文ダメージを25%アップ」。
無属性の呪文パーティですね。
特技
特技の構成です。
- エビルプリースト:カオスストーム+3、バギクロス+3、マインドバリア+2、ピオリム+2
- ギスヴァーグ:壮絶な閃光、ダークアーマー、ロストバースト、ディバインフェザー
- グレイツェル:冷酷な氷撃、魔女のワルツ、プチマダンテ、ピオリム
- 幻惑のムドー:催眠の邪弾+3、夢の世界+3、悪夢の稲妻+3、幻術のひとみ+3
- グレイツェル:冷酷な氷撃、魔女のワルツ、ディバインフェザー、プチマダンテ
以上です。
装備
装備です。
- エビルプリースト:強戦士ハート・闇
- ギスヴァーグ:ようせいの杖+6
- グレイツェル:ディアノーグネイル+7
- 幻惑のムドー:ハーゴンの杖+7
- グレイツェル:竜神の杖+7
以上です。
今回のために特別に装備を変更していないです。
基本的には賢さアップか呪文ダメージアップ装備で良いと思います。
立ち回り
立ち回りです。
エビルプリーストは「カオスストーム」のみ。
ギスヴァーグは「ダークアーマー」でバフを2段階かけ、後に「ロストバースト」をスライムエンペラーへ。
随伴を蹴散らしたい場合は「壮絶な閃光」の場合も。
グレイツェルは「魔女のワルツ」のみ。
ムドーは「夢の世界」で呪文ダメージ2倍にして「催眠の邪弾」。
倒したときのスクリーンショットを撮り忘れました。
ラウンド数不明。
ですが、スライムエンペラーを倒した直後のスクショはありました。
スライムエンペラーを倒したときが5ラウンド目のようです。
なのでその次の6ラウンドで倒せたと思います。
ムドーが随伴を軒並み眠らせています。
ミッションコンプリートです。
おわりに
ということで、DQMSL「呪われし修練場」の『天色の間』を「サポートを含む悪魔系だけのパーティでクリア」を達成した際の、私のパーティ編成と特技、装備、戦い方を紹介した記事でした。
ムドーは便利ですね。
クエスト向きでしょうか。

ドラゴンクエストモンスターズ+ 新装版 コミック 全5巻完結セット (ガンガンコミックス)
- 作者:吉崎 観音
- 出版社/メーカー: スクウェア・エニックス
- 発売日: 2012/08/22
- メディア: コミック