スマホゲーム『ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト』(以降DQMSL表記)では、2019年10月31日から『ロトの紋章』とのコラボレーションイベントが開催されています。
2019年11月7日にはロト紋関連クエストの復刻が実施されたようです。
「ロトの紋章 冒険編」と「ロトの紋章 試練編」と「外伝 巌圏王の研究室」の3つでしょうか。
今回は復刻クエストのうち「ロトの紋章 冒険編」の最難関「終章 異魔神との決戦」についてです。
「終章 異魔神との決戦」の、「魔獣系だけのパーティでクリア」や「サポートを含むウェイト100以下のパーティでクリア」など設定されているミッションを全て達成できました。
私の各ミッションの攻略した際のパーティの編成と、装備や戦い方をご紹介します。
ネタバレ要素がありますので、バレても構わない方のみ下方スクロールをお願いします。
目次
DQMSL「ロトの紋章」コラボ
2019年10月31日12:00からでしょうか、DQMSLでは「ロトの紋章」とのコラボレーションが開催されています。
私は『ロトの紋章』については全く知らないです。
原作は漫画という認識で良いのでしょうか?
ロト紋については2018年でしたか、一度イベントが開催されていましたね。
ロトの紋章コラボレーション開催!
— DQMSL運営 (@DQMSL_OFFICIAL) October 31, 2019
期間限定のコラボモンスターたちを仲間にしよう!
2019年10月31日(木)12時00分 〜 2019年11月30日(土)11時59分
詳しくはこちら ⇒ https://t.co/LZEo4SA1Ok #DQMSL pic.twitter.com/TuSV0ZqNUV
DQMSLの運営Twitterアカウント (@DQMSL_OFFICIAL) からも告知されています。
復刻「ロトの紋章 冒険編」について
ロト紋コラボ「ロトの紋章 冒険編」についてです。
「ロトの紋章 冒険編」は2019年11月7日15:00から展開されているようです。
ミッションが既に達成されているものがあったので、以前の復刻クエストと思われます。
私はこのクエストのことを完全に忘れています。覚えていません。
終章 異魔神との決戦
この記事では、「ロトの紋章 冒険編」の最終クエスト「終章 異魔神との決戦」について書いてきます。
- クエスト名:終章 異魔神との決戦
- 目標レベル:85
- スタミナ:30
目標レベルが85と比較的高難易度です。
しかし初回展開時から時間が経ってインフレが進んでいますから、今となっては感があります。
討伐リスト
「終章 異魔神との決戦」には討伐リストが設定されています。
ミッション報酬は異魔神の討伐数のみ。
1体倒すと「100ジェム」、5体倒すと「聖なる金属+3 1個」が報酬として手に入ります。
最低でも1周はしておいた方が良いかもしれません。
ミッション
ミッションは4つ設定されています。
- 真・異魔神を撃破してクリア:報酬「称号 ロトの紋章」
- ???系をパーティに入れずにクリア:報酬「やみのたまご 1体」
- サポートを含む総ウェイト100以下のパーティでクリア:報酬「スキルのたね 3個」
- サポートを含む魔獣系だけのパーティでクリア:報酬「やみのたまご 1体」
以上になります。
一度の冒険では全てをクリアすることは難しいでしょうか。
できないこともないかもしれません。
私は2回の冒険で全ミッションを達成しました。
道中
今回紹介している「終章 異魔神との決戦」は1戦のみを戦うクエストでした。
道中なし。
ボス
ボスは「真・異魔神」です。
画像が ボス「真・異魔神」です。
戦闘中に随伴モンスターは呼ばないようです。
先ほど書いたとおり、今となっては、です。
「終章 異魔神との決戦」攻略パーティ・装備・戦い方
「終章 異魔神との決戦」を攻略した際の、私のパーティ編成と装備、作戦、戦い方を紹介します。
これから書くことは、最も強いとか最も効率が良いとかを言っているものではありません。
あくまでも私が攻略した際のパーティや装備、戦い方を紹介しているものになります。
パーティ
パーティについてです。
総ウェイト100以下
まずはミッション「総ウェイト100以下」を達成したときのパーティです。
メンバーは「ハートナイト☆4、ダークドレアム☆4、ウルスラ☆4、サポート:ダークドレアム」の4体でした。
新生転生が実装されているモンスターは全て転生しています。
画像の総ウェイトは98です。
ミッションの達成条件は「総ウェイト」ですから、装備のウェイトを含まれた数値が100以下でなければいけません。
異魔神はデイン弱点です。
デイン系の特技持ちを入れると良いでしょう。
デンガー強なんて良いかもしれませんね。
呪文パで行くならギスヴァーグ。
魔獣系のみ
ミッション「魔獣系だけのパーティ」で攻略した際のパーティです。
メンバーは「プレシアンナ☆1、ヤマクイ☆18、アルシオン☆3、イボイノス☆1、ゲリュオン☆4、サポート:プレシアンナ」の6体です。
新生転生が実装されているモンスターは全て転生しています。
適当に挑んだら勝ててしまったパーティ。
何も考えておらずとりあえずぶち込んだだけ。
ゲリュオンを「トワイライトメア」にすることで、より安定して勝つことができると思います。
装備
装備についてです。
装備は以前何かのときにつけたままで適当でした。
総ウェイト100以下
- ハートナイト:勇者のつるぎ+7
- ドレアム:竜神のつるぎ+7
- ウルスラ:なし
総ウェイト100以下のときの装備です。
異魔神は???系モンスターでデイン弱点です。
偶然でしたが、対策を施した装備になっていました。
魔獣系のみ
- プレシアンナ:冒険者の剣+4
- ヤマクイ:七王剣・獣
- アルシオン:ゲレゲレハート
- イボイノス:ゴッドアックス+7
- ゲリュオン:さばきの杖
魔獣系の装備は以上です。
特別なことはしていない感じ。
戦い方
戦い方です。
総ウェイト100以下
総ウェイト100以下はシンプルです。
ハートナイトが「秘剣ホーリーブレイク」、ドレアムが「真・魔神の絶技」、ウルスラが「ダメージバリア」をするだけ。
ドレアムが先に動けると絶技で物理防御デバフをかけられますから、ハートナイトのホーリーブレイクがより効果的に入ります。
ウルスラは2ターン目を迎える前に倒せましたが、ターンが回ってきたとしたら「ベホマラー」か「ザオリク」をすることになるでしょう。
「ライデイン」などを持っていればそちらの方が良いかも。
2ラウンドで倒せました。
魔獣系のみ
魔獣系も特別なことはしていないです。
プレシアンナ2体が「スイートステップ」、ヤマクイが「山神の絶技」、「アルシオンが「聖魔一閃」、イボイノスが「超ちからため」からの「鉄球ぶんまわし」をするだけです。
プレシアンナは斬撃連携を狙うために「極竜らせん打ち」の方が良かったでしょうか。
魔獣系は真・異魔神を倒した瞬間をスクリーンショットに収め忘れました。
ミッションコンプリートの画像はあるので一応証拠です。
全ミッションを達成できたからこそなので。
おわりに
ということで、DQMSLと『ロトの紋章』のコラボイベントの期間限定クエスト「ロトの紋章 冒険編」の「終章 異魔神との決戦」に設定された全ミッションを攻略した際の、パーティと特技・装備・戦い方を紹介した記事でした。
ハートナイトが役に立ってくれています。
秘剣ホーリーブレイクの特技レベルを+3にしておいて正解でした。