ディスディスブログ

気分変調症の男がテレビ番組の感想やカメラ、ファッションのことなどを書きます

ディスディスブログ

ドン・キホーテに『明治』の高カカオチョコ「meiji THE Chocolate」のエレガントビターが売られていたので購入。食べた感想を書きました

スポンサーリンク

ディスカウントストア『ドン・キホーテ』で、『明治 (meiji) 』の高カカオチョコレートmeiji THE Chocolate」を買ってみました。

パッケージや価格、容量、栄養成分、見た目の紹介、食べた感想を書いています。

 

目次

 

スポンサーリンク
 

 

高カカオチョコレートとは?

高カカオチョコレートとは何か? についてです。

 

高カカオチョコレートとはカカオ含有率70%以上のチョコを示す言葉です。

通常のチョコレートはカカオ含有率が30%から40%ほどと言われています。

高カカオチョコレートは通常の2倍から3倍ほどのカカオが含まれていることになるでしょうか。

 

dysdis.hatenablog.com

dysdis.hatenablog.com

dysdis.hatenablog.com

dysdis.hatenablog.com

dysdis.hatenablog.com

dysdis.hatenablog.com

dysdis.hatenablog.com

dysdis.hatenablog.com

dysdis.hatenablog.com

dysdis.hatenablog.com

dysdis.hatenablog.com

 

私はチョコレート好きです。

食べない日がないくらいに日常的にチョコレートを食べています。

1日に食べる量を決めていて、それ以上多く摂取しないように心がけていますから、1日に食べる量は決して多くありません。

午前中に1ブロック、午後にも1ブロック、多いときは夜も。

小腹が空いたときに1ブロックずつ食べる感じです。

 

高カカオチョコレートの効果

カカオに含まれる「カカオポリフェノール」には「副作用なく血圧を下げる効果」が期待できるそうです。

最近よく聞かれる高カカオチョコレートであれば、カカオポリフェノールの効果をよりたくさん得ることができるでしょう。

 

また、高カカオチョコレートには「食物繊維」も多いと言われています。

栄養表示基準的に食物繊維が高いと表示するには、商品100グラムあたり食物繊維が6グラム以上含まれる必要があるようです。

 

www.kokusen.go.jp

 

私たちはこういう情報を知ると、ポリフェノールや食物繊維といった良い面ばかりに意識をを向けてしまいがちです。

しかし、上にリンクを貼った『国民生活センター』の「高カカオをうたったチョコレート(発表情報)」ページを拝見すると、高カカオチョコレートのネガティブな面も書かれています。

 

簡単に書きますと、高カカオチョコレートは高脂質高カロリーだということです。

健康に良いからといって摂取量を気にせず食べてしまうと、太ったり生活習慣病にかかったりする危険が出てくる、ということ。

 

また、カカオ豆に含まれる「テオブロミン」や「カフェイン」には興奮作用や利尿作用があるとされますし、カカオ豆にアレルギーを持つ方もいるようです。

摂取そのものに注意が必要な方もいらっしゃいます。

特に日頃から病院から薬を処方されている方は、高カカオチョコレートを食べる前に医師にその旨を伝え、医師から指示を仰ぐと良いでしょう。

 

『ドン・キホーテ』で購入

これから紹介する高カカオチョコレートを購入したお店は、ディスカウントストアの『激安の殿堂 ドン・キホーテ』です。

 

www.donki.com

 

説明不要。

 

明治「meiji THE Chocolate」

今回購入した高カカオチョコレートは、『明治』の「meiji THE Chocolate」という品です。

まんまですね。

 

商品表

画像が商品パッケージです。

 

華やかな果実味。

Elegant Bitter

 

BEAN to BAR

 

商品パッケージ表面にはこのように書かれていました。

こういう場合もビーン・トゥ・バーというのでしょうか?

 

高級感漂う厚紙でしょうか、のパッケージでした。

中央にはカカオ豆のシルエットがデザインされており、銀色が入っていて、いかにもお金がかかっていそう。

  

商品裏

パッケージ表面は縦でしたが、裏面は横向きでした。
 

香りを食べる、こだわりのカカオの

 (meiji THE Chocolate) 。

カカオ本来の気品あるフルーティな香りが、口いっぱいに広がります。

 

 

裏面にはこのように書かれています。

 

こちらはカカオ含有率は70%ということですから、高カカオチョコレートが含まれていることになります。

 

タブレット1枚

開封しフタを開け、小袋を1袋取り出したところです。

こちらもカカオ豆のデザインが施されています。

パッケージ裏にタブレットが3枚入っていると書かれていたとおり、3枚入っていました。

  

『明治』

「meiji THE Chocolate」は『明治』の商品です。

 

www.meiji.co.jp

 

明治の高カカオチョコを食べるのは「チョコレート効果」を食べて以来ですか。

 

原材料や栄養成分など

『明治』の「meiji THE Chocolate」の原材料や栄養成分を見てみましょう。

 

原材料

原材料です。

 

原材料

  • カカオマス
  • 砂糖
  • ココアバター
  • 乳化剤(一部に乳製品・大豆を含む)

 

ココアパウダーや香料が入っていないみたいです。

 

内容量は「50g (3枚) 」。

 

アレルギー物質は「乳成分」と「大豆」だそう。

アレルギーをお持ちの方はご注意ください。

 

栄養成分

栄養成分です。

 

栄養成分

  • エネルギー:302kcal
  • たんぱく質:4.5g
  • 脂質:21.3g
  • 炭水化物:23.2g
  • 食塩相当量:0g

 

50gあたりの栄養成分です。

本品は内容量が50gですから、1箱分ですね。

 

価格

「meiji THE Chocolate」を『ドン・キホーテ』で購入したときの価格です。

 

価格220円(税抜き)でした。

 

内容量は50グラムです。

計算すると1グラム4.4円です。

 

以前、当ブログで紹介した、『業務スーパー』で購入した輸入品の高カカオチョコ「Belgian HARVEST ハイカカオダークチョコレート カカオ85%」は、100グラムで178円でした。

1グラム1.78円。

 

100円ショップの『Can Do(キャンドゥ)』で購入した『ネスレ』の高カカオチョコ「ネスレ 1927」は70グラムで100円でした。

1グラム1.42円ほど。

しかし、こちらはバレンタインデーのためのセール品で、期間限定で安くなっていました。

 

『Big-A』で購入した「おいしくカカオ73」は150グラムで239円でした。

1グラム1.59円ほど。

 

『西友』で購入した「チョコレート効果」は130グラムで298円でした。

1グラム2.29円ほど。

 

『西友』で購入したPB品「カカオ70%ビターチョコレート」は77グラムで198円(税抜き)でした。

1グラム2.57円ほど。

 

『クリエイトSD』で購入した「ビットカレ カカオ70」は130グラムで価格198円(税抜き)でした。

1グラム1.52円ほど。

 

『Big-A』で購入した「カレ・ド・ショコラ カカオ88」は86グラムで価格276円(税抜き)でした。

1グラム3.21円ほどです。

 

『ドン・キホーテ』で購入した「LOOK4」は52グラムで価格88円(税抜き)でした。

1グラム1.69円ほど。

 

『ドン・キホーテ』で購入した「ポリフェノールショコラ カカオ70%」は56グラムで価格198円(税抜き)でした。

1グラム3.54円ほどです。

 

『ロピア』で購入した「カカオ70%チョコレート」は50グラムで価格109円(税抜き)でした。

1グラム2.18円です。

 

グラム当たりの値段と考えると、これまで最もコスパが良かった品は「ビットカレ カカオ70」でした。

今回の「meiji THE Chocolate」はこれまで購入した高カカオチョコレートの中で最も高価な品です。

コスパはコストパフォーマンスですから、高価であっても価格に見合った美味さがあれば問題ないですね。

 

1つ取り出した

明治「meiji THE Chocolate」を1個取り出してみました。

 

チョコ1個
画像がそれで、チョコレート1個の中でも形が変わっていますね。

凝った作り。

タブレット1枚を3等分でき、3等分したものをさらに半分にできそうです。

一度にタブレット1枚を食べきっても良いですが、1日何回かに分けて食べても良いですね。

 

タブレット1枚2

手のひらに乗せてみました。

結構な大きさがあって、割らずに口に入れることはできそうにありません。

手のひらに30秒ほど放置させました。

角が若干溶けていましたが、ほとんど溶けませんでした。

融点高め。

 

タブレット1枚3

割った様子です。

 

1枚の大きさは縦4.1cm*横5.9cm*厚さ0.6cmほどでした。

定規で測ってみました。

 

食べてみた

明治「meiji THE Chocolate」を食べてみました。

これから食べた感想を書きますけど、私の感覚や評価が絶対的なものではないことは考慮の上ご覧になってください。

 

f:id:dysdis:20190430084030j:plain

その前に、製品のパッケージ裏にはグラフがありました。

画像の中央やや右上にあります。

味や香りなど7項目が4段階で評価されています。

 

  • 花香:2
  • 果実香:3
  • ビター感:3
  • 甘味:1
  • ミルク感:0
  • 酸味:2
  • ナッツ香:1

 

と明治さん自らが評価しています。

これが私が食べた感想とどう違うのか、あるいは同じなのか。

 

それでは食べてみましょう。

いつものように、口に入れた後は舌の上に置いて上顎と挟むようにして、なめて溶かし食べます。

噛んで飲み込んでしまうと味がわかりにくいからです。

 

形状が薄いためか溶けるのは早めです。

 

溶けると、初めにチョコレートの味は感じられるものの、「苦味」も「甘味」も「酸味」も弱いように思います。

弱い中でも苦味を強めに感じますけど、ビターかというと、今まで食べた高カカオチョコに主張がより強い品がありましたし、そうでもないです。

甘味は苦味より弱く、でも感じられないレベルではなく、苦いだけのチョコではありません。

酸味はなめているときより、飲み込むときに感じられます。

 

明治さんの自己評価では「果実香」が4段階中3の評価でした。

しかし私には果実香は感じられませんでした。

フルーティさということですよね?

なかったですけど……私の舌の問題ですか。

 

その後、しばらくなめていると「苦味」もありつつ、「酸味」が少し強めに出てきて口に広がります。

飲み込んだとき、その後もその2つの味わいが口に残りました。

 

価格に見合った味かと言われるとそうではないように思います。

私の舌が高価なものに慣れていないからかもしれませんけど……。

 

少し噛んでみましたが、ザラつきはほぼ感じられませんでした。

なめている間もザラつかず。

 

こちらはコーヒーに合いそうです。

苦味や酸味がさほど強くないので、色々な味のコーヒーに合うでしょう。

ブラックで甘味を少し足したいときも、砂糖やミルクを入れた甘いコーヒーの苦味や酸味を足すときも。

 

紅茶にも合いそう。

砂糖を入れずにチョコレートを食べながら飲みたいです。

 

おわりに

ということで、ディスカウントストア『ドン・キホーテ』に明治の高カカオチョコレート「meiji THE Chocolate」が売られていたので、買って食べてみた記事でした。

 

私にとっては高価なのでリピートはないですね。

「meiji THE Chocolate」はカカオ含有率70%の品がもう一品ありました。

そちらは一度購入して確かめてみたいです。

 

  

スポンサーリンク