ディスディスブログ

気分変調症の男がテレビ番組の感想やカメラ、ファッションのことなどを書きます

ディスディスブログ

『旅かえる』で称号「まんじゅう怖い」を獲得。条件は「温泉まんじゅう」の所持数でしょうか?

スポンサーリンク

スマホゲーム『旅かえる』で「まんじゅう怖い」の称号を手に入れました。

 

目次

 

スポンサーリンク

スマホゲー『旅かえる』

放置型スマホゲーム『旅かえる』を、私は2018年4月5日から始めているようです。

 

www.hit-point.co.jp

 

dysdis.hatenablog.com

  

ゲームの主人公は「カエル🐸」、プレイヤーが食事や持ち物などの旅支度をしてあげると、カエルは気ままな旅に出ます。

行き先は日本の観光名所で、カエルが旅先から写真を送ってくれたり、旅先からお土産を持ち帰ってきたりしてくれます。

以前当ブログで紹介したときに書いたゲームの説明です。

『旅かえる』は「放置ゲー」、というかプレイヤーが「かえる」に放置されるゲーです。

 

私は攻略サイトを見ずにプレイをしています。

ですから当ブログに書いていることは、あくまでも私の経験知であって、間違った知識かもしれません。

あくまで参考程度に抑えてご覧になってください。ご注意を。

 

称号「まんじゅう怖い」

記事作成現在、『旅かえる』では「北の旅イベント」が開催されています。

イベントを完了させたいために、イベントに入ってからというもの「かえる」には北の旅チケットを持たせて北海道への旅ばかりをさせていました。

最近は少々飽きてきたので通常の旅も混ぜるようにしています。

そんな最中、「かえる」が旅先から帰ってきた直後にある「しょうごう(称号)」が手に入りました。

 

まんじゅうこわい

それが「まんじゅう怖い」です。

正確には「かえる」が帰った後に「おうち」へ行ったときに称号を獲得しているようですね。

 

温泉旅行

称号「まんじゅう怖い」を獲得した際に、「かえる」がどこへ行っていたかというと「温泉」でした。

 

温泉旅行

画像がそれで、「ねずみ」と一緒に「温泉まんじゅう」を食べている様子が写真に収められています。

 

るるぶ草津 伊香保 水上 四万’19 (るるぶ情報版 関東 19)

画像はどこの温泉かというと「草津温泉」かなと思っています。

画像検索で「草津温泉」と検索すると、上に貼った温泉と似た画像が検索結果にヒットしますので、おそらくは。

 

「まんじゅう怖い」獲得の条件は?

称号「まんじゅう怖い」を獲得するための条件は一体何でしょう。

 

草津温泉に行ったことが獲得の理由でしょうか?

しかし、草津温泉へはこれまでにも何度も行っていますから、草津温泉に行ったことが「まんじゅう怖い」の称号を得た直接の理由にはなっていないと思われます。

 

全ての温泉地に行ったことが理由でしょうか?

いや、温泉地制覇が条件であっても、草津温泉には何度も行っているので、とっくの昔に称号を得て居なければいけないので、それも違うでしょう。

 

基本に立ち変えて、称号の名称が「まんじゅう怖い」なのですから、「かえる」がお土産として持ち帰った「温泉まんじゅう」が称号獲得の直接的な理由になっているのでしょう。

 

まんじゅう20個

と思って、「もちもの(持ち物)」を見てみたところ、私は「温泉まんじゅう」を30個所持していました。

切りの良い数字ですから、温泉まんじゅう30個が条件ではなかろうかと思います。

 

累計数か所持数か

称号「まんじゅう怖い」を獲得する条件が、「温泉まんじゅう30個」であることはほぼ間違いないところです。

 

気になる点は、「温泉まんじゅう30個」が「累計数」なのか「所持数」なのか、です。

 

これまでのゲームプレイを振り返ってみると、温泉まんじゅうはこれまでに何度も「にわさき(庭先)」にやって来る客にプレゼントしていました。

「にわさき」にやって来る客とは、カタツムリ🐌の「まいまい」か、ハチ🐝の「ぶんぶん」か、カメ🐢の「ぷかぷか」の誰か1匹ですね。

困ったこと(?)に客の3匹が3匹とも「温泉まんじゅう」が好みなのです。

なので、1個や2個じゃないレベルで彼らにまんじゅうをプレゼントしていたような……。

 

ということは、称号「まんじゅう怖い」の獲得条件は、「温泉まんじゅう」の「累計数」ではなく、あくまでも「所持数」ではないかと考えられます。

 

称号をまだ持っていない方は客にまんじゅうをプレゼントしない方が良いですね。

 

温泉まんじゅう

「もちもの」の「温泉まんじゅう」を見てみましょう。

 

温泉まんじゅう

ふっくらとした黒糖まんじゅう

温泉地定番のお土産

「温泉まんじゅう」の説明テキストです。

黒糖の甘さが何とも癖になります。大好きです。

 

温泉地は何か所ある?

「かえる」が旅先から「温泉まんじゅう」を持ち帰るためには温泉地に行く必要がありそうです。

上述した引用部に「温泉地定番のお土産」と書かれていますから。

 

『旅かえる』で「かえる」が行く温泉地は何か所あるのでしょう?

私の「アルバム」を見てみると記事作成現在は4ヶ所ありそうです。

 

f:id:dysdis:20190115083225j:plain

先ほども貼った「草津温泉(くさつおんせん)」が1つ。

草津は群馬県吾妻郡にあります。

 

有馬温泉

それと「有馬温泉」。

有馬は兵庫県神戸市北区にあります。

 

道後温泉

「道後温泉」でしょうか。

画像の赤いところは道後温泉本館の「振鷺閣(しんろかく)」ですね。

太鼓を叩いて時刻を知らせる場所です……よね?

 

愛媛県松山市にあります。

 

温泉卵

それと「温泉卵」が写っている画像もありました。

 

温泉卵で有名な温泉地は幾つかあると思うので、この場所がどこであるかは私にはわかりません。

温泉卵で有名な温泉地というと、大分県の「別府温泉(べっぷおんせん)」や兵庫県の「湯村温泉(ゆむらおんせん)」、長野県の「湯沢温泉(ゆざわおんせん)」、福島県の「飯坂温泉(いいざかおんせん)」などが思い浮かびます。

神奈川県箱根の「大涌谷(おおわくだに)」にも「黒たまご」がありますし……でも大涌谷は温泉地ではなかったでしょうか。「箱根湯本」にも温泉卵があるかもしれませんけど。

 

るるぶ大分 別府 湯布院 くじゅう'19 (るるぶ情報版 九州 4)

画像の他の温泉地が関東地方の草津と近畿地方の有馬、四国地方の道後であることを考えると、画像の温泉卵は九州地方別府温泉である可能性が高そうですがどうでしょう。

 

こうなると東北地方にも温泉地の旅先があるかもしれませんね。

私のアカウントではまだ行っていないだけで。

 

おわりに

ということで、『旅かえる』で「まんじゅう怖い」の称号を獲得した記事でした。

 

怖いのは、今回のような所持数が条件の称号が他にもあるのではないか、ということですよ。

「おべんとう(お弁当)」と「おまもり(お守り)」がとても怪しいです。

おべんとうもおまもりも、これまで貯めずにすぐ使ってきましたから、これからは使わずに貯めてみようかと思っています。

 

立川談志プレミアム・ベスト 落語CD集「饅頭怖い」「ねずみ穴」

立川談志プレミアム・ベスト 落語CD集「饅頭怖い」「ねずみ穴」

 

  

スポンサーリンク