スマホゲーム『ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト』(以下DQMSL表記)の、「タマゴメダル」の交換期限がすぐそこまで来ています。
タマゴメダルで何の「タマゴロン」を優先して交換したら良いかを紹介します。
また、タマゴロンを売却する方法、これが新規ユーザーや初心者ユーザーさんには分かりにくいと思いますので本記事で紹介します。何のタマゴロンから売却するかについても、あくまで私の場合に関してですけど、書いています。
目次
- DQMSL「タマゴメダル」
- タマゴメダル交換所の場所
- タマゴロン交換所でオススメのタマゴロン
- タマゴロンが「牧場」を圧迫する問題
- タマゴロンを売却する方法
- 売却するタマゴロンの優先順位
- 転生しましょう
- おわりに
DQMSL「タマゴメダル」
「タマゴメダル交換所」開催!
— DQMSL運営 (@DQMSL_OFFICIAL) October 31, 2018
交換所で「まおうのたまご」や「エンペラン」「キングタマゴロン」など好きな転生モンスターを仲間に!
さらに開催を記念して、アプリをプレイ中の皆様に「タマゴメダル500枚」をプレゼント!
詳しくはこちら ⇒ https://t.co/NRDlTRC2kt #DQMSL pic.twitter.com/nNp5aF3ki8
DQMSLでは2018年10月31日の運営Twitterアカウント (@DQMSL_OFFICIAL) さんのツイートにはこのように書かれています。
「タマゴメダル交換所」が開催され、そこでは「まおうのたまご」や「エンペラン」、「キングタマゴロン」など転生用モンスターをメダルとの交換で手に入れることができますよという内容です。
「タマゴメダル交換所」に新生転生用モンスター追加!
— DQMSL運営 (@DQMSL_OFFICIAL) November 22, 2018
タマゴメダル10枚で「しんせいの覇玉」や「しんせいの竜玉」などを交換できるぞ!
この機会にモンスターたちをどんどん新生転生させよう!
詳しくはこちら ⇒ https://t.co/NRDlTRC2kt #DQMSL
また、2018年11月22日の同アカウントのツイートでは、「しんせいの覇玉」や「しんせいの竜玉」など新生転生用のモンスターを「タマゴメダル交換所」にて交換できることも告知されています。
転生用モンスターを自由に選んで仲間にできる特別な交換所がオープン!
タマゴメダルを手紙で受け取って、転生用モンスターとガンガン交換しよう![ タマゴメダル交換所開催期間 ]
2018年10月31日(水)19時00分 ~ 2018年12月7日(金)23時59分[ タマゴメダルについて ]
手に入れたタマゴメダルは、「タマゴメダル交換所」で転生用モンスターと交換することができます。
DQMSL公式キャンペーンサイトにはこのように書かれています。
引用部の注意点としては「タマゴメダル交換所」の開催期間が2018年12月7日金曜日23:59までだということです。記事作成現在2018年12月6日ですから、後1日しか期限が残されていません。
貴重な転生用モンスターを得られる機会ですから、できる限り逃さないようにしたところです。
タマゴメダル交換所の場所
「タマゴメダル交換所」ってどこにある? と新規ユーザーさんの中にはいらっしゃるかもしれません。
メイン画面の下メニューの「ショップ」をタップ(選択)すると、画像のようなメニューが表示されるので、そのうち「交換所」をタップします。
交換所のメニューを見ると上から4つ目のバナーボタンが「タマゴメダル交換所」になります。タマゴメダル交換所をタップすることで、タマゴメダル交換所へと進むことができます。
タマゴロン交換所でオススメのタマゴロン
「タマゴロン交換所」で何を交換すれば良いでしょうか。
これは、皆さんがどのモンスターを持っているか、どのタマゴロンがどれだけいるか、牧場の様子次第で獲得した方が良いタマゴロンの種類は変わってくると思います。ですから絶対にこれというものはなかなかここでは申し上げにくいです。
あくまで私のアカウントの話をしますと、ランクSSのモンスターに転生する際に要求される「まおうのたまご」や……
「エンペラン」……
……「ジェネラン」といったタマゴロンは、優先して交換して良いかと思います。この3種類は足りないことはあっても余ることは私のアカウントではまずあり得ません。
「まおうのたまご」は高額で売却することも可能です。「まおたま」は1体につき10万ゴールドで売れたはず。
ですからタマゴロンがたくさんあってこれ以上は必要ないという方でも、「まおたま」に関しては交換する価値はあろうかと思います。
タマゴロンもゴールド(お金)もカンストまであるという方は……まぁ、この記事を読むこと自体がないと思いますので……ね。
「メカタマゴロン」や……
「タマゴーレム」といったタマゴロンも、私のアカウントでは不足しがちなので優先順位は高めです。
スクショ時にタマゴーレムのところに赤丸を付けたはずなのに反映されていません……。
新生転生に必要なタマゴロン「しんせいの○玉」も不足しがちですから、こちらも優先させたいです。
他は、牧場を見て足りないと感じられるタマゴロンから交換していけば良いのではないかと思います。
タマゴロンが「牧場」を圧迫する問題
でもそもそもですよ、タマゴロンって牧場にたくさんあって既に牧場が一杯になっている、というユーザーさんはたくさんいらっしゃることかと思います。
かくいう私も、「タマゴメダル交換所」で交換する前の時点で、牧場枠「2,000」に対して「1,960」ほどに達していました。
タマゴメダル交換所で交換をすると、「手紙」が届く仕様になっています。手紙の状態で最大2週間保持されたはずですから、とりあえず手紙の状態のまま確保しておくことも考慮に入れておくと良いかもしれません。
しかし、それでは根本的な解決にはなっていません。タマゴロンを手放して売却し枠を空けることをしない限りは。
本当なら、運営さんが枠の拡大策を図っていただければそれが一番ありがたいのですが……今のところその気配は全くありません。拡大するためにはジェムを使うことになっても良いので是非とも実装していただきたいものです。
タマゴロンを売却する方法
タマゴロン牧場にあるタマゴロンは「お別れ」することができます。お別れすることでモンスターを売却し、応じた金額の「ゴールド」を得ることができると。
実は私はゲームを始めてからしばらく経つまで、タマゴロンを売却できるとは知らなかったです。売却方法がわかりにくいのですよね……。
タマゴロンの詳細画面を見ても、「お別れする」などを選べる「育成メニュー」が存在しないのです。すごく不親切な仕様になっています。要改善ポイントではないかと思えるほど。
では、タマゴロンを売却する方法は以下。
メイン画面の下メニューから「モンスター」→「モンスターを見る」をタップします。
モンスター牧場が表示されるので、牧場にいるモンスターの中から任意に選びます。
1体のモンスターを選択し、画面右にある「育成メニュー」を選びます。
育成メニューから「お別れする」を選択します。
すると「お別れする」画面に移行します。
画面下にあるメニューから「まとめてはずす」を選択することで、先ほどのモンスターのお別れ状態から選択解除された状態に移すことができます。
一つ上の画像の青色が亡くなって黒色になっていますね。黒色であれば選択解除された状態です。
「お別れする」画面の上部に「モンスター牧場」と「タマゴロン牧場」のタブがあり、デフォルトで画面に表示されているのはモンスター牧場です。
「タマゴロン牧場」をタップして、タマゴロンのお別れ選択の画面に切り替えましょう。
タマゴロンの所持数が1884/2000と書かれています。これは一時満杯になったため整理した後の状態です。
ここから別れたい・売りたいタマゴロンを選択します。
一度に選択できる「10体」までです。10体選択してはお別れし、また10体選択してはお別れし……を繰り返して売却していきましょう。
てか面倒ですよね、この10体ずつしか選べない仕様。細かくソートできて、ソート結果からまとめて売却できるシステムにして欲しいです。
10体選択すると画面のように、本当にお別れてよろしいですか?的な確認ウィンドウがポップアップされ、「はい」を選択することで別れられ、それと同時にタマゴロンの種類に応じたゴールドを獲得することもできます。
画面はお別れするタマゴロンが「超マスターエッグ」のため、もらえるゴールドは1体につき2,400ゴールドでした。10体売ったので24,000ゴールド。
売却するタマゴロンの優先順位
売却するタマゴロンの優先順位をどう決めるか、の問題もありますよね。
しかしこれも先ほど書いたように、牧場がユーザーさんそれぞれで異なりますから、何を優先して売却すれば良いか、それもユーザーさんそれぞれに異なるでしょう。
あくまで私の場合ですと、「超マスターエッグ」が非常に多くなっていたため、持っている特技が大量にタブっている個体から売却していきました。「ピオリム」などたくさんありました。
『魔物たちの楽園』イベントで手に入る「ふしぎなたまご」、「聖なるたまご」や、『FF』コラボの「クリスタル」、『ダイの大冒険』コラボの「魔界のたまご」、『Vジャンプ』コラボの「Vタマゴロン」、『ロトの紋章』コラボの「やみのたまご」は余っていましたから、必要そうor重要そうな特技持ちのたまごを残して他は売りました。
「ふしぎなたまご」や「ニジゴロン」、「キングタマゴロン」、「ワンダーエッグ」、「リーフエッグ」、「くまゴロン」、「ホネゴロン」も私は余り気味だったので、一定数を残して他は売却しました。
転生しましょう
タマゴロンの売却処分する前に、転生や新生転生、特技転生が必要なモンスターが牧場や預かり所にいるなら、そのモンスターの転生をしてしまいましょう。
売却するのは転生が済んだ後の方が良いですからね。
おわりに
ということで「タマゴメダル」の期限が迫っているよ、の記事でした。
タマゴロン牧場の枠拡張ができれば、こういう面倒な作業も減少しますから、制作・運営さんには何とかお願いしたいです。データ量が増すので手を出しにくいでしょうけど。
本文中にも書いているように、交換や売却の優先順位に関してはあくまで私の場合のことを書いています。ですから、皆さんは皆さんの牧場からご自身で優先順位を決めるようにして下さい。