ディスディスブログ

気分変調症の男がテレビ番組の感想やカメラ、ファッションのことなどを書きます

ディスディスブログ

D2メガテンの「アウラゲート」におけるヘタレ無課金の私が行った「オート移動設定」を紹介します。

スポンサーリンク

スマートフォン版『真・女神転生』シリーズの最新作『D✕2 真・女神転生リベレーション』は、2018年11月8日にVer 1.7.1が実装され、「アウラゲート」でのオート移動設定がより細かく設定できるようになりました。

私のオート移動設定を紹介します。

 

目次

スポンサーリンク

 

スマホゲー『D✕2 真・女神転生リベレーション』

d2-megaten-l.sega.jp

 

『真・女神転生』シリーズのスマートフォン版RPG 『D✕2 真・女神転生リベレーション』が2018年1月22日から配信開始されました。

私は「リセマラ」をしないでプレイを開始し、無課金です。

STORYモードは第5章16話MANIACまで、アウラゲートは50層までクリアしています。

プレイヤーレベルは記事作成現在101です。

 

オート移動設定の実装

2018年11月8日に行われたメンテナンスにより「Ver 1.7.1」が実装されています。

 

d2-megaten-l.sega.jp

 

このVer 1.7.1からD2メガテンのメインコンテンツ「アウラゲート」モードの「オート移動設定」が実装されました。

アウラ内のメニューに「オート設定」ボタンを設置され、ここからオート移動に関する詳細設定を行えるようになったということです。

 

  • リザルトのオート進行:自動で進行、手動で進行
  • MAGチェスト発見時:手動で進行、MAGチェストを自動使用
  • ボス発見時:手動で進行、自動で回避
  • ゲートキーパー発見時:手動で進行、自動で回避
  • かたき討ち発見時:手動で進行、自動でバトル進行
  • 滅びの騎士発見時:手動で進行、自動で回避
  • 滅びの騎士効果発動時:手動で進行、自動で進行

 

上記のようなカスタム設定を行うことができるようになっています。

 

「オート移動設定」画面への行き方

オート移動設定で、私が行っている設定を紹介する前に、そもそも「オート移動設定」はどこで設定を変更できるかを書きます。

 

f:id:dysdis:20181114082730j:plain

「アウラゲート」の任意の階層に突入し、アウラゲートの3D画面に移行した後、画面右に表示されているメニューのうち「AOUTO MOVE OFF」のボタンをタップします。

 

f:id:dysdis:20181114082722j:plain

あるいは、右メニューの一番下に表示されている「ハンバーガーアイコン(横棒が3本縦並びをしているアイコン)」をタップして……

 

f:id:dysdis:20181114083231j:plain

……表示されるメニューの一番下の「オート設定」をタップします。

そうすると「オート移動設定」画面に移行することができます。

 

私のアウラ「オート移動設定」

私のアウラゲートにおける「オート移動設定」を紹介します。

 

これから紹介するのはあくまで「私の」設定であって、皆さんにとってもベストの設定とは限りません。プレイスタイルなどの違いによってベストの設定は変わるものと思います。その点予めご了承ください。

 

f:id:dysdis:20181114090338j:plain

記事作成現在は画像のとおりにしています。今後変更するかもしれません。

 

リザルト設定は「リザルトのオート進行」にチェックを入れています。これによってリザルトはボタンを押さずに済みます。

 

一時中断設定は「MAGチェスト発見時」と「ゲートキーパー発見時」と「かたき討ち発見時」の3つにだけチェックを入れています。

私はアウラゲートにおいてはMAG改修がメインの目的になっているため、その階層のMAGチェストを開けた後も同じ階層を周回してしまうことは避けたいのです。

MAGチェストで止めてもらわないと困るので、MAGチェスト発見時はオート移動を止めます。

ゲートキーパーは戦うだけでマグネタイトをもらえます。なのでこちらもチェックを入れ移動を中断するようにしました。GK戦は負けてもマグをもらえるのが嬉しいですね。

また、「かたき討ち発見時」に中断する理由は、明らかに弱い悪魔ばかりのパーティ編成の「墓」が眠っていることがあり、オートのままにしておくとその弱いパーティでバトルを始めてしまい、結果戦いに負け「LOSE」と表示された敗北画面のまま、気づずに放置していることが何度かあったからです。

ですからかたき討ちの墓を発見した際にもオート移動は止めるようにしています。

できれば全て避けるオート設定も欲しいところ。

 

一方で、「ボス発見時」と「滅びの騎士発見時」、「滅びの騎士効果発動時」はチェックを入れていません。チェックを入れないと避けてくれます。

ボスは記事作成時点では全て攻略が済んでいますからチェックを入れずに戦闘を避けるようにし、滅びの騎士は神経衰弱ゲーム的なものをやらされるのが面倒なことと、仮に正解を外すと他のプレイヤーさんにも災厄がふりかかってしまうため、そもそも滅びの騎士には触れないようにチェックを入れませんでした。

 

設定が不親切

このアウラゲートモードはVer 1.7.1の実装をきっかけに、設定次第でほぼフルオートが可能になり、中断されるストレスはかなり軽減されたように思います。

 

ただ、このオート移動設定は説明が足らず少々不親切に感じられます。

「オート移動設定」画面にもかかわらず、「一時中断設定」のメニュー項目が多い点がややこしいです。何で?どっち?となり、初めは混乱しました。

それと、中断設定のチェックを入れるとどのような挙動をするのか、入れないとどのような挙動をするのかを、ゲーム内で説明があった方が良いのではないかと思いますね。特にオートにチェックを入れると、ボスなどと戦闘するのか回避するのかがわかりにくい。

ヘルプ画面もなさそうです、見落としがなければ。

 

おわりに

ということで、D2メガテンのアウラゲートモードにおける「オート移動設定」についてでした。

 

STORYとアウラの攻略は終え、デュエルもせず、デビルバスター極もろくにやらない私のようなヘタレ無課金ユーザーにとっては、悪魔合体で欲しい悪魔を作るためだけにプレイしているようなもので、合体に必要なマグネタイト集めが肝になります。

アウラを周回して、今日はいくらマグネタイトが貯まったかなと確認するだけの日々……これもルシファーを作るため。作り終わったらどうなるのでしょうね。いやルシファーの招聘は当分先の話なのですが。

 

本文中にはアウラゲートがメインコンテンツと書いていますけど、メガテンのメインコンテンツは悪魔合体ですね。

 

スポンサーリンク