ディスディスブログ

気分変調症の男がテレビ番組の感想やカメラ、ファッションのことなどを書きます

ディスディスブログ

Eテレ『0655』新曲は「AはBでCになる」。アルファベット部分に言葉を当てはめ文章にする歌でした

スポンサーリンク

2018年11月12日放送のEテレ『0655(ゼロロクゴーゴー)』の「おはようソング」に新曲が登場していました。

曲のタイトルは「AはBでCになる」です。

 

目次

スポンサーリンク

 

Eテレ『0655(ゼロロクゴーゴー)』

NHKオンライン | Eテレ 0655

 

0655は、1日のはじまりをつくる5分番組。
「日めくりアニメ」「おはようソング」などの楽しいコーナーで、あなたを送り出します。

平日06:55-07:00にEテレにて放送されている『0655』の公式Webサイトに乗っている番組の説明にはこのように書かれています。

平日23:55-00:00に放送される『2355(ニーサンゴーゴー)』とセットでご覧になっている方が多いかと思います。私もその一人で、録画をして朝にまとめて観ています。

 

新曲「AはBでCになる」

本日2018年11月12日の放送から、番組の歌のコーナー「おはようソング」に新曲が登場しています。

新しい曲のタイトルは「AはBでCになる」です。

何のこっちゃと思いますが、内容はタイトルのままで、アルファベットの部分に言葉というか画像(映像)を当てはめて文章として成立させるように歌っている曲でした。

 

    「AはBでCになる」
  • うた:山田稔明
  • 作詞・作曲:堀江由朗・うちのますみ・佐藤雅彦
  • 映像制作:石川将也
  • ウィリアム・テル 画:エグチノブオ

 

新曲の作詞作曲、映像、画のスタッフ紹介は上記のようになっています。

作詞・作曲を担当された堀江さんとうちのさんと佐藤さん、映像の石川さんは0655や2355ではお馴染みすぎる方々ですね。

 

山田稔明さん

歌を歌っている方は「山田稔明(やまだ・としあき)」さんです。

 

twitter.com

 

山田さんのTwitterを拝見したところ、プロフィール欄に「Eテレ0655おはようソング『第2の人生』オンエア中 」と書かれていました。

 

dysdis.hatenablog.com

 

そうですか……なるほど、あの曲を歌っている方でしたか。

『第2の人生』はかなり好きな部類に入る曲でして、曲ももちろんですけど、映像に登場する女の子が着ているオーバーオールとニットが可愛らしくて、聴いているだけ観ているだけでほっこりできるのです。

ジャムの瓶を捨てるつもりだったけど、ゴミ捨て場から救出して、子どものおままごとに使われるようになった、瓶の第2の人生が始まったよという曲です。

 

上にリンクを貼った過去記事でも書いているとおり、私は山田稔明さんを『第2の人生』を聴いて情報を調べるまで知りませんでした。

 

www.gomesthehitman.com

 

GOMES THE HITMAN』というバンドのヴォーカルとギターを担当していらっしゃるのが山田さんだそうです。

公式Webサイトの視聴を聴く限り、物騒なバンド名に反して、優しい楽曲でギャップがありますね。

 

エグチノブオさん

曲の中で「ウィリアム・テル」が弓を引いてリンゴに矢を当てようとしている画像が映っていました。

『0655』のWebサイトを見ると、その絵は「エグチノブオ」さんという方が描いていらっしゃるようです。

エグチノブオさんをインターネットで検索をかけても、イラストレーターや画家のジャンルではそれらしき人は見つかりませんでした。

 

ところが音楽業界ではヒットしています。

「THIS MORNING DAY」というバンドがあり、2015年に解散をしたそうですが、そのバンドの旧メンバーに同名の方がいらっしゃいました。その方でしょうか?

山田さんとつながりがあって今回絵を描いた、みたいな。

 

「AはBでCになる」の歌詞

おはようソング「AはBでCになる」の歌詞は、先ほども書いたようにタイトルのアルファベット部分に言葉を当てはめることで、文章として成立させるように歌っている曲でした。

 

「さて、AはどんなAでこんなCになったのでしょうか? と言っても何のことかわかりませんよね。まずはクイズを解く気持ちで見てください」

 

……と、ナレーションでも言っていました。

 

始め「AはBでCになる」と山田さんが歌うのに合わせて、映像にはAの部分に木から捥いだ状態の「リンゴ」が映って、Bの部分でそのまま「B」の文字が映ります。

Cの部分では、リンゴがBによって形を変えた状態が映し出されました。真っ二つに割られていたり、ジャムになっていたり、芯を残して8等分されていたり、芯を残してかじられていたり、皮が綺麗に剥かれていたり……。

 

「Bに何が入るのか?」

 

これが重要です。BによってAのリンゴがCに変わるのですから。

Bにはナイフが入ったり、アップルカッターが入ったり、鍋が入ったり、サルが入ったり、皮むき器が入ったりでした。

 

同じリンゴでも、外の力が及ぶと、別の新しいものになる。

 

最後に、明日も見るともっとわかりますよ、とナレーションで言っていたので、明日は今日の放送とはまた違った展開が待っているのでしょう。楽しみです。

 

おわりに

ということで、おはようソングの新曲「AはBでCになる」についてでした。

この曲は「人間」に例えても良いですね。

Aという人間は、(Bの)人であったり、音楽やスポーツであったり、出来事との遭遇であったり、そういう人や物事との出会いで、良くも悪くも変わることができます (C) から。

 

スポンサーリンク