2018年6月30日、『艦隊これくしょん ~艦これ~』の公式Twitterアカウント@KanColle_STAFFより、ある駆逐艦の改二への改装実装の予告がありました。
目次
白露改二実装へ
現在「艦これ」運営鎮守府では、佐世保の時雨などを姉妹に持つ、ある駆逐艦級の一番艦などの【改二】改装投入を準備しています。今夏実装を目指して、本日も鋭意作業を進めています。少しだけ…お楽しみに!#艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2018年6月30日
というツイートがそれ。
「佐世保の時雨などを姉妹に持つ、ある駆逐艦級の一番艦などの【改二】改装投入を準備」しているとのこと。
「時雨(しぐれ)」の姉妹艦の1番艦ですから、これは白露型駆逐艦1番艦「白露(しらつゆ)」を示していると考えて間違いないでしょう。
画像が艦これにおける白露です。
私の中でコモン駆逐の中ではレア度が高い印象がある艦娘です。
ドロップでも建造でも、比較的手に入りにくい艦の印象。
画像は実装当時の画像で、改ではない無印のもので……
こちらが改に改装したときの画像で、サービス開始後少し経ってから差し替えられたものになります。
髪色や目の色が明るくなったでしょうか。
白露改二の実装時期は?
白露改二の実装時期は「今夏」とのこと。
今年の夏、の意味。
とはいえ、このようにほぼ名前を明かすくらいの告知をする段階ですから、実装はそう遠いことではなく、早ければ次のメンテナンスで実装される可能性もあるでしょう。
白露改二に「改装設計図」は必要か?
白露を改二に改装する際、「改装設計図」が必要かどうかが気になるところですけど、現段階ではわかりません。
白露型の改二となると、一番最近では2018年1月17日に実装された「村雨(むらさめ)」が挙げられます。
村雨改二はレベル70で改装可能となり、改装設計図は必要ありませんでしたが「戦闘詳報」が必要でした。
なのでネームシップである白露改二にも、何らかのアイテムが必要になるのではないかと私は考えています。
白露の改二に改装可能なレベルは前述したように、村雨改二がレベル70でしたからそれに近いものにはなるのかなと。
おわりに
自軍は白露を持っていないので、これから取りに行かねばなりません……改二まで遠い。
本文中に紹介したTwitterでは「ある駆逐艦級の一番艦などの【改二】改装投入」と書かれていましたから、白露の他の艦娘の改二も実装の予定に入っているみたいですね。
以前、伊勢型戦艦2番艦「日向(ひゅうが)」の改二改装の情報もあったと思いますから、彼女のことを言っているのか、また別の艦のことも言っているのか……?
その辺は続報待ちです。
艦これHTML5化
本日午後実施の小メンテ突入を以て、今夏中実施予定の第二期(HTML5化)Block-1に向けた、サーバ間【異動願い】提出の受付は全て終了となります(同実施は抽選です)。「鳳翔さんの夕食券」は、次回の通常メンテ実施時まで有効です。お持ちの提督方は忘れないうちに暖簾をくぐるようお願いします。#艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2018年6月29日
そう言えば先日、小規模のメンテナンスが行われました。
艦これ2期のHTML5化への準備がメインのものだったようです。
HTML5化するということは、ゲーム内容どうこうより、ブラウザのFlashへの対応に左右されないことが大きいと思います。
なのでHTML5化がプレイイングに影響を及ぼすことはないかなと考えています。
AndroidだけでなくiOSでもプレイできるであろうことは意味が大きいかと。
しかし、iOSでもプレイできるであろう、それはAndroid版のような専用アプリができるという意味ではありません。
iOS端末でプレイできるようになるだけであって、デザイン自体はブラウザ版のままのため、端末によってはプレイしづらい・できないこともあるかもしれません。
特に古い端末は。