2018年2月1日、『艦隊これくしょん ~艦これ~』の公式Twitterアカウント@KanColle_STAFFより、2018年冬イベント「捷号決戦!邀撃、レイテ沖海戦(後篇)」の開始日が明らかになりました。
武蔵改二情報もあるよ。
目次
艦これ2018冬イベ「捷号決戦!邀撃、レイテ沖海戦(後篇)」は2018年2月16日から開始
現在「艦これ」運営鎮守府では、捷一号作戦、「艦これ」冬イベ2018:期間限定海域【捷号決戦!邀撃、レイテ沖海戦(後篇)】の作戦準備を進めています。同前段作戦の作戦開始は、今月【2/16(金)】を予定しています。同前段作戦開始と共に、【大和型戦艦二番艦】の改二改装も実装予定です。#艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2018年2月1日
というツイートがそれ。2018年冬イベント、タイトル「捷号決戦!邀撃、レイテ沖海戦(後篇)」は、2018年2月16日金曜日から開催されることが明らかになりました。
今日が2018年2月1日ですからおよそ2週間後から2018冬イベがスタートです。
過去には本イベントが「大規模な決戦」であるとも告知されていました。心してかかりましょう。
「決戦」の単語が非常に引っかかりますよね……あえて書いているところが怪しい。
私が以前の記事に1期の最後のイベントになるのではないかと予想をしていましたが、その点に関しては以降全く触れられていないです。
なので、そういう何か含みをもたせた言葉ではなかったのかもしれません。
武蔵改二の実装はイベント開始と同時
また「同前段作戦開始と共に、【大和型戦艦二番艦】の改二改装も実装予定です」とも書かれていました。
大和型戦艦2番艦とは「武蔵(むさし)」のことです。
大和型戦艦二番艦とまで言うのなら、変に遠回しにせず艦名を言ってしまえばいいのに……。
私が言ってしまうと、武蔵改二の実装日は2018年2月16日金曜日と発表されました。
しかし、イベント突入のためのメンテナンスは時間通りに終わらないことで有名ですから、2018年2月17日土曜日にずれ込むことも考慮しておいた方が良いです。
武蔵のレベリング足りていますか?
何たってあの武蔵です。かなり高いレベルを要求してくると思います。
レベル90以上、できれば95以上を目指した方が良いと思いますよ。とかいって75くらいかもしれませんけど。
冬イベに武蔵改二を使う機会が出てくる可能性は少なからずあります。鍛えておいて損はないです。
おわりに
改二がイベントと同時に実装ということってこれまでありましたっけ? ちょっと記憶にないです。
イベントと同時に戦艦改二が実装だなんて、何だか特別感がありますね。やはりこのイベントで最後なのでは……?
最後であるなら、イベントのクリア報酬は「信濃(しなの)」が入っているかもしれません。特別感をさらに出すために。
大和型戦艦3番艦がついに……! という可能性はなくないかも。そして信濃改二で艦種が空母に変わると。