ディスディスブログ

気分変調症の男がテレビ番組の感想やカメラ、ファッションのことなどを書きます

ディスディスブログ

年末年始の食べ過ぎ対処法は食前に「純ココア+オリーブオイル」とNHK『あさイチ』スゴ技Qでオススメされました

スポンサーリンク

平日08:15からNHK総合で放送されている生活情報番組『あさイチ』、2017年12月26日火曜日の放送は「スゴ技Q」で「食べ過ぎ対処法」が特集されていました。

 

 

目次

 

 

スゴ技Q「我慢しなくても大丈夫! 食べすぎ対処法」

www1.nhk.or.jp

 

2017年12月26日火曜日放送のNHK『あさイチ』は「スゴ技Q」でした。司会担当は「副島淳(そえじま・じゅん)」さんです。足の怪我はまだ完全に癒えてなさそうな感じで、足の動きがまだぎこちないように見えました。

今回は「我慢しなくても大丈夫! 食べすぎ対処法」ということで、年末年始は忘年会があったりクリスマスがあったりお正月があったり、美味しい物を食べる機会やお酒を飲む機会が多い訳で、ついつい食べ過ぎたり飲みすぎたりしてしまいますよね。

我慢しないで食べても良いように、食べすぎないようにするための食前にする技や食べたいものから食べても太りにくい食べ方、満腹になった後に胃もたれしたときの対処法などがたくさん紹介されていました。

 

 

スポンサーリンク

食べ過ぎ防止には「ココア+オリーブオイル」が良い?

今回のスゴ技Qで個人的に最も参考になった情報は、食事の前にあるものを飲むことで無理なく食事の量を減らすことができるよ、というものでした。その答えが見出しにも書いた「ココア+オリーブオイル」です。

VTR出演していた消化器内科の先生が仰ることには、ココア、それもミルクココアではなくカカオ豆100%の「純ココア」300mlほどを食事の30-15分前に、時間をかけてゆっくり飲むことが良いそうです。

ココアには食物繊維がたっぷり含まれています。食物繊維を食前に摂ることによって、食事で摂取する脂質や糖質の身体への吸収が抑えられる効果が期待できる、ということでした。ミルクココアには砂糖(炭水化物)などが入っています。血糖値の急激な上昇を抑えるためにはカカオ豆のみの純ココアの方が効果的のようです。

先生は純ココアにオリーブオイルを加えると良いと仰っていました。オリーブオイルに含まれる脂質は消化に時間がかかる、つまり長く胃に留まるために、脳が満足感を長時間感じることができるということです。オレイン酸も摂れますしね。

砂糖は、血糖値の急激な上昇を抑えるためには入れない方が良い、甘味を加えたい場合は「オリゴ糖」を入れることが勧められていました。オリゴ糖は血糖値の上昇に影響を与えにくいからだそうです。

 

 

「ココア+オリーブオイル」の作り方

 

「ココア+オリーブオイル」の作り方も紹介されていました。まぁそのままなので簡単ですけど。

「ココア+オリーブオイル」の材料と分量は「純ココア」20g、「湯」300ml、「エキストラヴァージンオリーブオイル」ティースプーン1-2杯分です。

純ココアの20gはティースプーンにすると2-3杯です。純ココア20gは1日に必要な食物繊維の1/4が摂れる量です。ティースプーン1杯は小さじ1杯と同じくらいの量でしょうか? 

「ココア+オリーブオイル」の作り方は、マグ(カップ)に純ココアを入れ、そこにお湯を注いでよく混ぜます。その後オリーブオイルを入れて混ぜる、これだけです。難しいことは何もありません。

 

 

「ココア+オリーブオイル」を飲んだ感想

先生は「美味しいですね。オリーブの香りとココアの香りが上手くブレンドされて……」と感想を述べていました。「そう、オリーブオイルとココアって意外と合うんですよ?」というナレーションも入っていました。

スタジオでは、ゲストのタレント「小倉優子(おぐら・ゆうこ)」さんは「お砂糖が入っていないココアって初めて飲んだんですけどイケますね。飲みやすい」と、お笑いコンビ「TKO」の「木下隆行(きのした・たかゆき)」さんは「あ、あの……砂糖欲しいですね、ぶっちゃけ。全部の意味がなくなるのもわかるんですけど、でもこれで、(吸収を)抑えるんですもんね?」と正直な感想を述べていらっしゃいました。

ですよね〜。ココアというと甘いイメージが頭にありますから、ココアと思って飲んで甘くないとガッカリしてしまうかもしれません。その場合は前述したようにオリゴ糖を入れると良いみたいです。

 

 

おわりに

他には、食べ過ぎ防止策として3点ありました。おかずをそのまま口に運んでしまわずに、必ず小皿に取り分けて自分がどの料理をどれくらいの量食べるのかをしっかりと自覚してから食べるようにする。早食いやドカ食いを防ぐためによく噛んでゆっくり食べる。糖質と脂質の割合を減らす。

お正月に食べるお節料理やお雑煮(お餅)は、脂質はそれほど多くなさそうですけど、糖質と塩分は多そうに感じられますから特に気をつけたいですね。

今回のスゴ技Qは、我慢なんてしないで食べていいよ、でもその代わりに食べる前に純ココアを飲んで、食べるときも糖質と脂質の摂りすぎに気をつけましょう、と言っていましたが……う〜ん、これは何だか矛盾しているような……結局我慢している気もしますよね。その点で我慢できる人ならそもそも食べすぎないんじゃないかとも思いますし。

それはそれとして、年末年始に限らず純ココアは試してみたいなと思いました。私もゆうこりん同様、砂糖が入っていない、純ココアを飲んだことがないかもしれません。ミルクココアばかり。問題点は、純ココアはミルクココアより値段が高い印象があって、私にとってなかなか敷居が高いことです。Amazonで調べても高そうでした。

 

スポンサーリンク