2017年11月16日、『艦隊これくしょん ~艦これ~』の公式Twitterアカウント@KanColle_STAFFより、明日2017年11月17日金曜日より開催される予定の2017年秋イベント「捷号決戦!邀撃、レイテ沖海戦(前篇)」に実装される艦娘に関する新たな情報がもたらされています。
目次
2017秋イベントで新たに2隻の新規実装艦
「艦これ」稼働全サーバ群は、明日【11/17(金) 11:00】よりメンテナンス&アップデートに突入予定です。同作業完了時間は【22:00】を予定しています。同メンテ完了を以て、今季秋イベント2017:期間限定海域【捷号決戦!邀撃、レイテ沖海戦(前篇)】、その前段作戦が作戦開始となる予定です。#艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2017年11月16日
現在複数の新艦娘の投入準備を進めています。前段作戦の第二作戦海域を攻略突破した提督の元には、僚艦「松輪」と共に厳しい海上護衛戦を戦い、ルソン島沖で姉と共に失われたある海防艦も合流予定です。最近着任された提督方は、同第二作戦海域攻略を一つの目標に挑戦頂けますと幸いです。#艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2017年11月16日
最終作戦海域となる後段作戦を見事攻略突破された提督の元には、奇跡の帰還を果たした後も日本を護り続けたある防空駆逐艦が合流します!今季限定海域で邂逅/合流が可能な新艦娘は比較的小さなサイズの艦が中心ではありますが、駆逐艦/海防艦より大きな新艦娘も1隻邂逅可能となる予定です。#艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2017年11月16日
というツイートがそれ。2017秋イベント「捷号決戦!邀撃、レイテ沖海戦(前篇)」の実装のタイミングは明日2017年11月17日金曜日22:00を予定していることが告知されています。17日のプレイ時間は最大2時間しかありません……短いですね。
また新規実装艦が複数あることが新たに告知されました。まずは前段作戦E2のクリア報酬には「僚艦『松輪』と共に厳しい海上護衛戦を戦い、ルソン島沖で姉と共に失われたある海防艦」が手に入るということです。
佐渡(さど) - 艦名は新潟県の佐渡島にちなむ。1943年3月27日、日本鋼管鶴見造船所で竣工。1944年8月22日、ヒ71船団の護衛中、アメリカの潜水艦「ハッド」の雷撃により、マニラ沖にて喪失。
択捉型海防艦のWikipediaにはこのように書かれています。「松輪(まつわ)」と同じ択捉(えとろふ)型の海防艦で、ルソン島(フィリピン)沖で沈んだとなると、同型3番艦「佐渡(さど)」の可能性が高いでしょう。未実装の択捉型となると佐渡の他にもたくさんいるため断言できないものの、見たところでは一番可能性がありそうに感じられます。
最終海域突破の報酬艦は、先日告知された「『大和』と共に『矢矧』率いる最後の二水戦として出撃、満身創痍となりながらも奇跡の帰還を果たした、今も日本を護り続ける防空駆逐艦」が手に入るようです。こちらは秋月型駆逐艦3番艦「涼月(すずつき)」と思われます。
さらに「比較的小さなサイズの艦が中心ではありますが、駆逐艦/海防艦より大きな新艦娘も1隻邂逅可能」という情報も出ています。こちらは軽巡洋艦か練習巡洋艦が実装されるかなと感じられます。
しかし軽巡は現時点で全て実装されていると記憶していますから、練習巡洋艦になるでしょうか。とすると香取型練習巡洋艦3番艦「香椎(かしい)」が怪しいです。香椎はレイテと無関係ではなさそうで、彼女がいた「ヒ86船団」が護衛していた艦の中には、以前告知された新規実装艦の海防艦「対馬(つしま)」もいたようです。
注意すべきはこの艦については「邂逅可能」と書かれていることです。確率ですから、こちらは海域ドロップ艦であることを指しているのでしょう。周回プレイをすることになるかも。攻略中にドロップすることを祈りましょう。
艦これ2017秋イベントでこれまでわかっていること
艦これ2017秋イベントでこれまでわかっていることは、作戦名が「捷号決戦!邀撃、レイテ沖海戦(前篇)」であること、イベント開始日が2017年11月17日金曜日22:00になること、作戦規模が中規模であること、冬イベとの連続するイベントとなり秋イベがその前編にあたること、作戦難易度が「甲」「乙」「丙」の選択制であること、海域数は4海域であること、E1は奄美群島沖や台湾沖方面へ向かう「第二遊撃部隊、抜錨!」でE2は「捷一号作戦、発動準備」であること、イベント最終海域は第一遊撃部隊第三部隊、「扶桑」「山城」「最上」たちの最期の戦いをモチーフにした作戦海域(スリガオ海峡海戦?)であること、新戦闘システム「遊撃部隊」が実装されること、遊撃部隊はE2以降に出撃可能なこと、新陣形「警戒陣」が実装されること、前段作戦で新艦娘択捉型海防艦「対馬」と僚艦「松輪」と共に厳しい海上護衛戦を戦い、ルソン島沖で姉と共に失われたある海防艦(佐渡?)と、最終海域突破時に防空駆逐艦(涼月?)、駆逐艦/海防艦より大きな新艦娘も1隻(練習巡洋艦?)が邂逅可能なこと、陸軍決戦機「四式戦 疾風」の獲得が可能であること、でしょうか。
おわりに
艦これの開発/運営Twitterは回りくどい言い回しが好きなので読解が難しいですね。私が書いた、予想される艦は合っているかどうかは全く自信がないです。参考程度に受け取ってください。