ディスディスブログ

気分変調症の男がテレビ番組の感想やカメラ、ファッションのことなどを書きます

ディスディスブログ

Panasonicのデジカメ 「LUMIX DMC-FZ-10」で2017年8月13日までに撮影した写真を紹介します。雨粒が艶っぽかったです【虫・ザリガニ注意】

スポンサーリンク

『Panasonic(パナソニック)』のデジタルカメラ「LUMIX DMC-FZ10」を使って、2017年8月13日までに撮影した写真の中から撮影日ごとにいくつか選んで紹介します。

 

 

カメラの設定はデフォルトです。「ISO感度」は基本的には50で固定、暗所では100にしています。

「トリミング(一部切り出し)」や「レタッチ(加工・修正)」はしていません。ブログ用にリサイズしただけの、ほぼ撮って出しになります。

ちなみにこの「LUMIX DMC-FZ10」は、2003年に発売された当時のハイエンドモデルのデジカメだそうです。撮像素子(センサー)が1/2.5型CCD、画素数が423万画素、レンズの焦点距離が6-72mm(35mm換算35-420mm相当)、レンズには「Leica(ライカ)」の「DC VARIO-ELMARIT(DCバリオ・エルマリート)」が採用されていて、F値は全域F2.8を実現しています。

 

dysdis.hatenablog.com

 

今回紹介する写真は、8年ほど前に発売された「Nikon(ニコン)」のデジタル一眼レフカメラ(デジイチ)「D3000」で撮影したとものと一部対象が被っています。カメラやセンサー、センサーサイズ、レンズの違いを比べると面白いかもしれません。

D3000で撮影した記事のリンクを貼りましたので、あわせてご覧になってください。

また、今回の記事には虫などの画像が含まれます。大丈夫な方のみ下方スクロールをお願いします。

 

 

目次

 

 

2017年8月9日撮影分

f:id:dysdis:20170818081534j:plain

2017年8月9日です。晴天。

「イロハモミジ(伊呂波紅葉)」と「イチョウ(銀杏)」です。カメラのカラーエフェクトで「モノクロ」にしています。

 

f:id:dysdis:20170818081539j:plain

「ソメイヨシノ(染井吉野)」に「アブラゼミ(油蝉)」が止まっています。探そうとしなくても目に入るくらいたくさんいますね。

 

f:id:dysdis:20170818082014j:plain

「クリ(栗)」です。奥が「サクラ(桜)」のようです。

 

f:id:dysdis:20170818081551j:plain

一つ上の画像の「クリ」の木の下には「イガグリ(毬栗)」が落ちていました。木漏れ日感。

 

f:id:dysdis:20170818081558j:plain

「サルスベリ(百日紅)」です。上記の記事リンクにはカラーで撮った画像も乗せています。

 

 

2017年8月11日撮影分

f:id:dysdis:20170818082434j:plain

2017年8月11日です。弱く雨が降っていました。

画像は蝶がコンクリートブロックに止まっていました。「シジミ」系ですか。

 

f:id:dysdis:20170818082539j:plain

「ケヤキ(欅)」の幹に雨が垂れ落ちていて、まるで汗をかいているようでした。涙と言った方が詩的ですか。

 

f:id:dysdis:20170818082552j:plain

「ヘクソカズラ(屁糞蔓)」です。ウェット感がよく出ています。

 

f:id:dysdis:20170818082555j:plain

「アヤメ(菖蒲)」でしょうか? 大きな雨粒が花弁にびっしり付いていました。艶っぽいです。

 

f:id:dysdis:20170818082607j:plain

こちらもコンクリートブロックに止まっていた「アゲハ(揚羽)」系の蝶です。「カラスアゲハ(烏揚羽)」か「オナガアゲハ(尾長揚羽)」か「クロアゲハ(黒揚羽)」か……。

どうして蝶はコンクリートブロックに止まるのでしょう? 「カタツムリ(蝸牛)」と同じようにカルシウムや塩分を摂取しているのでしょうか。

 

f:id:dysdis:20170818082613j:plain

f:id:dysdis:20170818082616j:plain

「ユリ(百合)」。詳しい種類はわかりません。この時期にたくさん花を咲かせています。モノクロの画像は雨粒がよく分かって良いです。

 

f:id:dysdis:20170818082617j:plain

「キバナコスモス(黄花秋桜)」ですか? 花弁が小さく丸いように見えるので異なる種類の花かもしれません。こちらも雨粒が乗っています。

 

f:id:dysdis:20170818082628j:plain

おそらく人に摘まれてそのまま捨てられた「フヨウ(芙蓉)」です。何だか悲しい。

 

f:id:dysdis:20170818082630j:plain

「ソメイヨシノ」と思われる葉です。

 

f:id:dysdis:20170818082634j:plain

オレンジ色の「ユリ」でした。ちょっと気持ち悪い花の色でしたが、モノクロにして色情報を排除したおかげでそれが軽減されています。

 

f:id:dysdis:20170818082642j:plain

多肉植物がだら~んと下がっていました。「バラ(薔薇)」の花みたいな形状です。

 

f:id:dysdis:20170818082649j:plain

f:id:dysdis:20170818082659j:plain

「ヒマワリ(向日葵)」もウェット。

 

f:id:dysdis:20170818082704j:plain

望遠で「サギ(鷺)」を撮りました。420mm望遠は鳥や猫を撮るのに役立ってくれます。ピントが川面に合っていますね……。

 

f:id:dysdis:20170818084018j:plain

こちらは調べたところ「曜白(ようじろ)」というタイプだそう。白く縁取りが入った「アサガオ(朝顔)」です。雨の路地が似合います。

 

 

2017年8月13日撮影分

f:id:dysdis:20170818084214j:plain

2017年8月13日です。晴れていました。

画像は「モミジバフウ(紅葉葉楓)」です。葉が透けている様子や、他の葉と重なっている様子が窺え、モノクロならではのトーンを楽しめます。

 

f:id:dysdis:20170818084224j:plain

「アメリカザリガニ」です。逃げるどころかこちらに近づいてきました。餌付けされているのでしょうか。暗所の撮影でシャッタースピードを遅くしているため手ブレが激しいです。

 

f:id:dysdis:20170818084228j:plain

f:id:dysdis:20170818084233j:plain

「サルスベリ」です。白い花でした。

 

f:id:dysdis:20170818084241j:plain

f:id:dysdis:20170818084254j:plain

名前がわからない花たち。日陰に咲いていました。

 

f:id:dysdis:20170818084300j:plain

ピントが合っていません。マニュアルフォーカスにしてわざと合わせませんでした。雲が多かったです。

 

 

おわりに

お盆休み中ということで人通りが少なく撮影しやすかったです。私自身、ブラウザゲーム『艦これ』の夏イベントをしていたことと、雨の日が多かったことがあって、あまり外出できていませんから、撮影しやすかったとしてもあまり意味はなかったかなという気がしなくもないです。

このカメラ「Panasonic LUMIX DMC-FZ10」はバッテリが保たないので、1-2回撮影するたびに充電をしなければならないことがマイナスです。バッテリが劣化しているからなのか、そもそもこのタイプのバッテリの問題なのかはわからないです。両方でしょうか。

手持ちのカメラ「Nikon D3000」と「Olympus XZ-10」は、私の撮影スタイルであれば1ヶ月近く充電せずに済みますから、大きな差に感じられます。