ディスディスブログ

気分変調症の男がテレビ番組の感想やカメラ、ファッションのことなどを書きます

ディスディスブログ

『あさイチ』のピタヤ特集で「ハワイで流行ったものが数年後日本でも流行る法則」が紹介されていました

スポンサーリンク

平日08:15からNHK総合で放送されている生活情報番組『あさイチ』、2017年7月25日は「ピタヤ」の特集でした。

ピタヤって何?というところから私はスタートしています。

 

 

目次

 

 

夢の3シェフNEO

www1.nhk.or.jp

 

2017年7月25日火曜日放送のNHK『あさイチ』は「夢の3シェフNEO」でした。

今回の「夢の3シェフNEO」は「夏のスーパーフード・ピタヤ」というサブタイトルで「ピタヤ」の特集が組まれていました。

 

 

「ハワイで流行ったものが日本で流行る」法則?

今日のあさイチで「ハワイで流行ったものは数年後に日本で流行る」という法則があると言われていました。パンケーキやアサイーボウルなどがそうだから。

では現在ハワイで流行っているものは何かというと「ピタヤ」だそうです。ハワイでは数年前からこのピタヤを使った「ピタヤボウル」が流行っていて、日本でもフォトジェニックなピンク色が「SNS映え」することから人気が出てきているのだとか。

「ピタヤかき氷」や「ピタヤプリン」などピタヤを使ったスイーツが特に人気のようです。

 

 

ピタヤとは何か?

ピタヤとは何のことでしょうか? 私も今回の放送を観るまでピタヤという言葉を知りませんでした。聞いたこともなかったです。

 

ドラゴンフルーツ(英語: dragon fruit)、またはピタヤ(英語: pitaya)は、サボテン科ヒモサボテン属のサンカクサボテン等の果実を指す。メキシコまたは中南米の熱帯雨林原産。

ドラゴンフルーツ - Wikipedia

ドラゴンフルーツのWikipediaにはこのように書かれています。

ドラゴンフルーツのことをピタヤとも呼ぶようです。知らなかった〜。

 

 

「ピタヤ」の栄養素

アルブミン、アントシアン、ブドウ糖、リン酸、ポリフェノール、食物繊維、カロチン、カルシウム、鉄、ビタミンB1・B2、ナイアシン、ビタミンCなどが含まれており、健康食品として注目されている。

「ピタヤ」の栄養素はWikipediaによればこのように書かれています。

番組では「ミネラル」と「ビタミン」がたっぷりで「低カロリー」と紹介されていました。

例えば、イライラを抑える「マグネシウム」や、むくみを抑える「カリウム」、疲労回復の「ビタミンB1」、美肌効果の「ビタミンB2」などが含まれるということです。マグネシウムとカリウムは汗と一緒に流れ出てしまうので、この時期は特に摂取が必要かもしれません。

カロリーは100gあたり50kcalということでした。確かに少ないですね。

ピタヤの「皮」部分の栄養素は、「果肉」部の2倍から10倍も含まれているそうです。

マグネシウムは「アボカド」の4倍、食物繊維は「さつまいも」の約4倍も含まれていて、ピタヤ1個分の皮だけでマグネシウムと食物繊維は1日の不足分を補えるのだとか。

しかもピタヤの皮は加熱してもほとんどの栄養成分に変化がなかったそうです。つまりピタヤを食べるなら「皮ごと」ですね。

 

 

3シェフNEOのピタヤ料理

3シェフNEOでは、「ピタヤとハーフチーズのサラダ」と「ピタヤと夏野菜の揚げびたし」と「丸ごとピタヤの冷やし中華」の材料や作り方が紹介されていました。

産地では、皮を味噌汁に入れたり、実を天ぷらにしたり、野菜として使っていました。加熱の温度や調理法で粘りが変わるのだとか。パパイヤチャンプルなどもありますから、ドラゴンフルーツもそういう認識かもしれません。

……が、正直私には少々厳しいかなという印象です。どうしてもフルーツのイメージがあるので、食事としてドラゴンフルーツを摂りたくはないかなという感想です。

 

 

おわりに

ドラゴンフルーツからピタヤと名前を変えることで、消費者の視点をズラして再び売り出そうとしているだけではないか、という気もしなくもないです。

しかし、これだけ夏に必要な栄養が含まれているのなら、積極的に摂取したいですし、近頃は流行りに乗ってかスーパーマーケットにも並ぶようになっているみたいなので、地元で見かけたら買って食べてみようかと思います。

私はまずはフルーツとして食べたいです。料理には……。そのまま食べるのではない、手軽な調理でピタヤを摂取できる方法があれば知りたいです。

すぐに思い浮かぶのは、ミキサーやフードプロセッサで他の果物などと牛乳、ハチミツと混ぜてジュースを作ること、くらいでしょうか? 

いや、もっと根本的な話で、私はそもそもドラゴンフルーツを食べたことがなかったです。記憶にはありません。

 

dysdis.hatenablog.com