『艦隊これくしょん-艦これ-』にて、2016年2月10日に実装されたイタリアのZara級重巡洋艦1番艦「Zara(ザラ)」を、改からdue(改ニ)に改装しました。
Zara級重巡洋艦1番艦「Zara」
02▼重巡洋艦「Zara」【due改装】の実装
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2017年2月28日
Zara級重巡洋艦ネームシップ「Zara」が極めて高い練度によって、さらなる改装(改造)が可能となります。
※「Zara due」への改装には、改装設計図が必要です。
※出撃関連ボイスに一部新ボイスが更新実装されます。#艦これ
03▼重巡洋艦「Zara due」補足事項
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2017年2月28日
同艦は…
・重装甲&大砲戦火力により、昼間砲撃戦において優位性があります。
・搭載主砲の装備改装が可能になります。
・艦首付近に艦載水上機格納庫が増設されています。
・同艦の運用により、後述の新任務で新型バルジを獲得可能です。#艦これ
04▼【新任務】の追加実装 1/2
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2017年2月28日
期間限定:春の準備任務など計六種類の新任務が新規実装されます。
●春の準備任務:桃の節句準備!
●春の準備任務:桃の節句準備を完遂せよ!
●潜水艦隊、中部海域の哨戒を実施せよ!
※春の準備任務では「菱餅」や「補強増設」も獲得可能です。#艦これ
05▼【新任務】の追加実装 2/2
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2017年2月28日
「Zara due」出撃任務も含む、下記の新任務群が新たに追加実装されます。
●重装甲巡洋艦、鉄底海峡に突入せよ!
●潜水艦武装の強化
●六三一空「晴嵐」隊の編成
※各任務の受諾には、それぞれトリガーとなる受諾条件の達成が必要です。#艦これ
「Zara」は1年前に開催された2016年冬イベント「出撃!礼号作戦」のE3のクリア報酬の一つだったようです。
2017年2月28日行われたアップデートにより「Zara due(改ニ)」の改装が実装されました。
ザラ級重巡洋艦、その一番艦、ザラです。巡洋艦同士の昼間水上砲戦なら、誰にも負けない自負はあります。妹のポーラが少し心配だけど、この艦隊なら!提督、頑張りましょう!
重巡ザラ、艦隊に参加します!
「Zara改」の図鑑と説明テキスト、改修画面です。改の背景は「虹+雲+集中線」。絵師さんは「じじ」さんと思われます。
改の装備スロットは4つ、初期装備は「203mm/53 連装砲」と「Ro.43水偵」の2つです。
「Zara due」へはレベル88から可能だそう
Zara改からdueへの改装可能なレベルは88からだそうです。自軍は97までレベリングしていました。dueへの改装に必要な資源は弾薬1500鋼材1600。高い……。
「改装設計図」が1枚必要です。事前に用意しておきましょう。
自軍のレベリングは演習メインに、通常海域やイベント海域にも使っていたかと思います。
「Zarabdue」の背景は虹+雲+集中線
ザラ級重巡洋艦、その一番艦、ザラです。巡洋艦同士の昼間水上砲戦なら、誰にも負けない自負はあります。妹のポーラが少し心配だけど、この艦隊なら!提督、頑張りましょう!
重巡ザラ、艦隊に参加します!
こちらが「Zara」を改からdue(改ニ)に改装したときの画像です。
絵柄は無印と改から変更されています。図鑑も別ID認識で、ページも変わっていました。背景は改の「虹+雲+集中線」から変化していないようです。
装備スロットは改の4つから変化せず4つ、初期装備は「Ro.44水上戦闘機」と「203mm/53 連装砲」と「増設バルジ(中型艦)」の3つです。艦載機の搭載数は上から「6/3/3/3/」でした。航空巡洋艦ですね。
ステータス的には火力と対空と装甲が高いです。雷装が低いので夜戦火力はそれほどでもないと思われますが、それでもこの火力と対空値は起用する場所を選び間違えなければかなりの活躍を期待できそうです。昼戦特化型。
おわりに
ということでZara dueにしてみました。本文に書いているように、Zara dueはもはや重巡洋艦というよりほぼ航空巡洋艦です。火力と対空の高さは相当なもので、熟練艦載機整備員などを装備させることによってさらに特化させられそうです。
自軍はまだ出撃させていないですが、次の2017春イベントでは活躍の場が設けられそうですね。レベル90以上にはしておいた方が良いかもしれません。