『艦隊これくしょん-艦これ-』にて、2017年2月11日土曜日より開催されている、『艦隊これくしょん ~艦これ~』の2017年冬イベント『偵察戦力緊急展開!「光」作戦』と同時に実装された、夕雲型駆逐艦11番艦「藤浪(ふじなみ)」を、無印から改に改装しました。
夕雲型駆逐艦11番艦「藤浪(ふじなみ)」
【第一作戦海域:「光」作戦準備】は、「光」作戦の作戦準備を実施します。
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2017年2月11日
【第ニ作戦海域:小笠原諸島哨戒線強化】は、「光」作戦の作戦部隊針路周辺の哨戒線及び防備を強化する作戦です。
第二作戦海域では、夕雲型駆逐艦「藤波」との邂逅が可能です。#艦これ
自軍の藤浪は、2017冬イベントの第2海域 (E2) 、前段作戦「小笠原諸島航路」「小笠原諸島哨戒線強化」を攻略中にドロップしました。ボスマスA勝利だったと記憶しています。
艦隊型駆逐艦の決定版、夕雲型の十一番艦、藤波だよ。三十二駆、そして十一水戦でデビューしたんだ。かなり状況は良くなかったけど、できる限り頑張ったよ。最期は華の二水戦で、艦隊決戦、捷一号作戦に参加した…うん…辛かったな。でも、やれるだけはやったんだ。覚えておいてね!
こちらが「藤浪(ふじなみ)」の図鑑と説明テキストです。無印の背景は銀で、絵師さんは「藤川」さんと思われます。
無印の装備スロットは2つ、初期装備は「12.7cm連装砲」と「25mm連装機銃」です。
「藤浪改」へはレベル30から可能
藤浪の無印から改への改装可能なレベルは30からだそうです。自軍の藤浪は31までレベルが上がっていまいた。
改への改装に必要な資源は弾薬150鋼材110。若干高めです。「改装設計図」は必要ありません。
自軍は演習メインのみでレベリングしていました。
「藤浪改」の背景は金+雲
こちらが藤浪を無印から改に改装したときの画像です。
絵柄は無印と改では変更はなさそうです。図鑑も同ID認識でした。背景は無印の「銀」から「金+雲」に変化しています。
藤浪改の装備スロットは無印の2つから1つ増えて3つ、初期装備は「22号対水上電探」と「13号対空電探」と「25mm連装機銃」の3つです。改修強化に必要な電探を2つも持ってきてくれるのでありがたいです。
ステータス的には特筆すべきところはなさそう。
おわりに
まずは、「松風」より低レベルでの改への改装があると予想される、藤浪を改にしてみました。なので今は「松風(まつかぜ)」を鍛えています。 松風は神風型ですから、改への改装はレベル50と思われます。
駆逐艦は増えて増えて仕方がないですね……簡単に手に入らない艦もありますし、イベント海域のルート艦になるかもしれないので、おいそれとは手放せないですから、使わないのに母港にいるという……そんな艦が何隻もいます。意識的に遠征や支援艦隊に使うようにしていますが、それでも……と。