『艦隊これくしょん-艦これ-』にて、2016年11月18日金曜日より開催されている『艦隊これくしょん ~艦これ~』の2016年秋イベント『発令!「艦隊作戦第三法」』と同時に実装された、C.Teste級水上機母艦1番艦「Commandant Teste(コマンダン・テスト)」を改に改装しました。
C.Teste級水上機母艦1番艦「Commandant Teste(コマンダン・テスト)」
自由・平等・博愛の国からまいりました、水上機母艦Commandant Testeです。
充実の搭載機数と水上機の補修も可能な本格的な水上機母艦として生まれました。巡洋艦並みの火力もいいでしょう?
え、実戦での活躍ですか? C' est la vie!
こちらが2016秋イベE3のクリア報酬の一つ水母「Commandant Teste(コマンダン・テスト)」です。初期装備は「Late 298B」の1つです。装備スロットは3つ。背景は虹。絵師さんはどなたでしょう?
入手時は私のPC側の問題と思われますが、コマンダン・テストの画像がありませんでした……この後、速攻でキャッシュをクリアしました。
Commandant Teste改へはレベル40から可能
Commandant Testeの無印から改への改装可能なレベルは40からです。改への改装レベル40は「瑞穂(みずほ)」と同じで、「秋津洲(あきつしま)」より5高いです。改への改装に必要な資源は弾薬380鋼材200。改装設計図は必要ありません。
自軍では演習のみでレベリングしていました。
Commandant Teste改の背景は虹+雲+集中線
Commandant Testeを無印から改に改装したときの画像です。絵柄は無印から変わってなさそうで、図鑑も同ID認識のようです。背景は無印の虹から虹+雲+集中線に変化しています。
Commandant Teste改の装備スロットは無印の3つから1つ増えて4つ、初期装備は「Late 298B」の1つだけです。
Commandant Teste改のステータスは、装甲と火力、対空は水母としては高めですが、雷装はゼロでした。その関係か、甲標的を詰めないみたいですね。
おわりに
Commandant Teste改は、「大発動艇」とカミ車こと「特二式内火艇」、さらにロケットランチャーのWG42も装備できるみたいです。
ですから、遠征用においてはダイハツをガン積みさせてボーナスを最大限に得られたり、出撃においては対地用に特化させることも可能な、面白い水母になりそうです。他の水母とは一線を画す存在になるかもしれません。