2016年10月21日、『艦隊これくしょん ~艦これ~』の公式Twitterアカウント@KanColle_STAFFより、本日行われているメンテナンスに伴うアップデートの内容が告知されました。
2016年10月21日のアップデート内容
本日実施中の「艦これ」稼働全サーバ群メンテナンスに伴う、アップデート情報をお知らせしていきます。
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2016年10月21日
01▼艦娘【買い出しmode】の期間限定実装
戦艦「金剛」「山城」、航空母艦「天城」に艦娘【買い出しmode】が期間限定実装されます。秋の夜長も、頑張ってまいりましょう!#艦これ
02▼艦娘【うどんmode】及び【F作業mode】の期間限定実装
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2016年10月21日
駆逐艦「夕立改二」に艦娘【うどんmode】が期間限定実装されます。また、各艦娘【F作業mode】が今秋も期間限定実装開始です。
※駆逐艦「曙」は【F作業mode】に更新されます。#艦これ
03▼艦娘【秋の味覚mode】及び【ハロウィンmode】等の期間限定実装
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2016年10月21日
今秋も艦娘【秋の味覚mode】及び【ハロウィンmode】、【オクトーバーフェストmode】がそれぞれ期間限定実装されます。
※戦艦「Roma」は【ハロウィンmode】に更新されます。#艦これ
04▼艦娘【秋刀魚mode】期間限定実装 1/2
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2016年10月21日
今年も「鎮守府秋刀魚祭り」の季節がやってまいりました!
駆逐艦「磯風」はもちろん、今年は、新たに軽巡洋艦「多摩」、駆逐艦「夕雲」、駆逐艦「時雨改二」の艦娘【秋刀魚mode】が実装されます。お楽しみに!#艦これ
05▼艦娘【秋刀魚mode】期間限定実装 2/2
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2016年10月21日
今秋の艦娘【秋刀魚mode】は、潜水母艦「大鯨」、航空母艦「龍鳳」、強襲揚陸艦「あきつ丸」、さらに重巡洋艦「Zara」、戦艦「扶桑」にも期間限定実装です!
今秋も「秋刀魚」の季節を愉しんでまいりましょう!#艦これ
06▼【編成記録拡張枠】の拡張
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2016年10月21日
艦隊編成を記録/展開できる「編成記録枠」の最大拡張枠数が、最大【9編成】に拡張されます。僅かな拡張で恐縮ですが、艦隊編成記録をお使いで足りないかも…という提督方は、ご活用を検討ください!#艦これ
07▼艦娘【秋刀魚ボイス】等の期間限定実装
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2016年10月21日
多くの新規実装を含む艦娘「秋刀魚ボイス」が今年も期間限定実装されます。また、艦娘「秋の味覚」ボイスなども今秋期間限定実装されます。
今秋も艦娘と共に、秋の味覚と夜長をお愉しみください!#艦これ
08▼【「艦これ」鎮守府秋刀魚祭り2016】実装&開催!
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2016年10月21日
今秋も「艦これ」鎮守府秋刀魚祭りの季節がやってまいりました!艦隊を秋刀魚漁の漁場に展開し、秋刀魚漁を支援することで、新鮮な旬の「秋刀魚」を獲得することが可能です。※鎮守府秋刀魚祭り2016のTIPSはのちほど!#艦これ
09▼戦闘BGMの更新&【新BGM】の追加実装
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2016年10月21日
一部海域の敵主力艦隊との戦闘BGMが更新されます。また、同「新BGM」として
♪「鎮守府秋刀魚祭り改」
♪「艦娘音頭」※試製先行版
が新規に実装されました。鎮守府ジュークボックスでのリクエストも可能です!#艦これ
というツイート群がそれ。まだ情報が出揃っていないようですけど、投稿が止まっているので記事をあげます。
2016年10月21日金曜日のメンテ&アプデの大きな要素は「鎮守府秋刀魚祭り2016」が始まったことです。とりあえずは、近海と北方海域と中部海域の3海域には漁場があるみたいです。記事作成現在は、第1海域「鎮守府海域」、第2海域「南西諸島海域」、第3海域「北方海域」、第4海域「西方海域」、第5海域「南方海域」、第6海域「中部海域」が展開されていますから、近海とは第1海域と示していると思いますので、第1海域と、第3海域、第6海域の3海域になろうかと思います。第1海域は1-5で出るとか出ないとか。
秋刀魚祭りに関しては、他に秋刀魚modeの艦娘のグラフィックと、戦闘BGMも同時に実装されているようです。
秋刀魚祭りの他では、「編成記録拡張枠」、言い換えると「編成プリセット」の拡張が実装されているようです。艦隊の編成をセーブ&ロードできる機能になります。その最大拡張枠数が「9編成」に拡張されたということです。これはなかなかに便利な機能なのでお金に余裕がある方はしておいた方が良いかもしれません。自軍はまだ一度も拡張していないのであれですが、余裕があれば課金したい機能の一つです。
さらには、何やら色々なグラフィックが実装されています。煩雑になっているので私には何が何だかわからないです……金剛が私服姿らしいのでそれだけ見てみたいです。
秋刀魚祭りTIPS
フタマルマルマル。提督の皆さん、本日実施の「艦これ」稼働全サーバ群共通メンテナンス&アップデートへのご協力、ありがとうございました!
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2016年10月21日
この後、本日より期間限定実装の【鎮守府秋刀魚祭り2016】のTIPSをお届けします。特に秋刀魚漁支援が初めての提督方は、ご確認ください!#艦これ
鎮守府秋刀魚祭りTIPS-1▼秋刀魚漁支援で「秋刀魚」を獲得!
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2016年10月21日
いくつかの秋刀魚漁の漁場となる海域では、艦隊を展開し遊弋する敵艦隊を撃破し、同漁場の安全を確保、秋刀魚漁を支援することで、新鮮な旬の「秋刀魚」を獲得することが可能です。#艦これ
鎮守府秋刀魚祭りTIPS-2▼秋刀魚漁の漁場海域は?
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2016年10月21日
秋刀魚漁の漁場となる海域は、
●「鎮守府海域」の近海
●「北方海域」の幅広い範囲
●「中部海域」の一部
です。
同海域の敵艦隊を排除、秋刀魚漁を支援することで、「秋刀魚」を獲得可能です。#艦これ
鎮守府秋刀魚祭りTIPS-3▼秋刀魚を同一海域であまり乱獲すると…?
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2016年10月21日
秋刀魚漁の漁場となる海域で、あまり集中的に「秋刀魚」を乱獲すると、海域の同漁業資源が激減し、秋刀魚が獲れにくい状態になる場合があります。
・集中的に乱獲しない
・漁場を休ませる
等の対策が有効です。#艦これ
鎮守府秋刀魚祭りTIPS-4▼秋刀魚漁支援に適した装備は…?
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2016年10月21日
どんな艦隊編成でも秋刀魚漁支援は可能ですが、秋刀魚漁支援に有効な装備がいくつか存在します。また、組み合わせや集中配備による効果も期待できます。
・海を照らす光源
・魚群探知を支援できる装備
他が有効です。#艦これ
鎮守府秋刀魚祭りTIPS-5▼秋刀魚漁支援の裏技的アプローチ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2016年10月21日
「色々試したけど獲れない!」「海を照らす光源が少ない!」などの場合は、こんな装備も組み合わせによって有効です。
・少し乱暴な手法で海の中にどかーん!
・もっとスマートに暗闇でも魚群を捉える熟練のあの方々の活用#艦これ
鎮守府秋刀魚祭りTIPS-6▼獲得した「秋刀魚」の活用
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2016年10月21日
獲得した「秋刀魚」は期間内に調理することで、資源や資材、缶詰などにすることが可能です。鎮守府秋刀魚祭り【任務】達成後、調理をお願いします!
●刺身:資源に
●塩焼:資材に
●蒲焼:缶詰等に#艦これ
鎮守府秋刀魚祭りTIPS-7▼鎮守府秋刀魚祭り2016【任務】
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2016年10月21日
鎮守府秋刀魚祭り期間、下記などの三種の関連「任務」が受託可能です。
●秋刀魚漁:きらりーん!秋刀魚漁支援!
●秋刀魚漁:もっともーっと、秋刀魚漁! 他
これらの任務により、資源や装備、大漁旗を獲得可能です!#艦これ
鎮守府秋刀魚祭りTIPS-8▼鎮守府秋刀魚祭り2016【任務】
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2016年10月21日
鎮守府秋刀魚祭り期間、下記などの三種の関連「任務」が受託可能です。
●秋刀魚漁:きらりーん!秋刀魚漁支援!
●秋刀魚漁:もっともーっと、秋刀魚漁! 他
これらの任務により、資源や装備、大漁旗を獲得可能です!#艦これ
鎮守府秋刀魚祭りTIPS-9▼鎮守府秋刀魚祭り2016【任務】の褒賞選択
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2016年10月21日
鎮守府秋刀魚祭りの後半の「任務」では、資源の他に複数の褒賞から、任意のものを選択して獲得することが可能です。ぜひ、提督方の状況にあわせて、お好みのものをお選びください!#艦これ
鎮守府秋刀魚祭りTIPS-10▼鎮守府秋刀魚祭り2016【開催期間】
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2016年10月21日
鎮守府秋刀魚祭りの開催期間は、約二週間を予定しています。秋刀魚漁支援に参加される提督の皆さん、奮闘を期待致します!
今秋の「艦娘」と「艦これ」鎮守府秋刀魚祭りも、どうぞよろしくお願い致します!#艦これ
こういったTIPSです。装備アイテムは「三式水中探信儀」などのソナーと「探照灯」が基本になろうかと思います。「熟練見張員」もでしたか? これらを装備させた方が秋刀魚のドロップ率が上がり、一種類よりも二種類以上を装備させた方がシナジー(相乗)効果を得られるということだったかと思います。昨年の仕様では。
自軍はまだ1匹しか秋刀魚を取れていません。1-5のボスマスS勝利後です。
下に昨年2015年に開催された秋刀魚祭りにおける、3-3周回における自軍の編成や装備を紹介した記事を貼っておきます。初めての方は参考になさって下さい。