2016年10月13日、『艦隊これくしょん ~艦これ~』の公式Twitterアカウント@KanColle_STAFFより、秋刀魚祭りの開始する日にちが明らかにされました。
秋刀魚祭りは10月21日金曜日から!
現在「艦これ」運営鎮守府では【10/21(金)】実施予定の次回「艦これ」稼働全サーバ群共通メンテナンス&アップデートの準備を進めています。同メンテナンスに伴うアップデートでは、鎮守府秋刀魚祭りを実装/開催予定です。同期間「秋刀魚」は資源や資材、保存用缶詰と交換可能です。#艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2016年10月13日
というツイートがそれ。以前から告知されていた「鎮守府秋刀魚祭り」は、次回行われるメンテナンスに伴うアップデート後に開催されることが告知されました。次回のメンテナンスに伴うアップデートは2016年10月21日金曜日に行われるそうです。秋刀魚は「サンマ」ですね。
秋刀魚祭りで捕ることができた秋刀魚は資源や資材、保存用缶詰と交換することができるということで、これは昨年2015年秋に開催された秋刀魚祭りと同じですね。
交換(「刺身」,「塩焼」,「蒲焼」から一つ選択):「刺身」秋刀魚×3→(弾薬×300,鋼材×150), 「塩焼」秋刀魚×5→(改修資材×1,開発資材×3),「蒲焼」秋刀魚×7→(秋刀魚の缶詰×1, 高速修復材×3)
艦これの攻略 Wiki*さんによると、漁獲した秋刀魚はこのように弾薬や鋼材といった資源や、改修資材や開発資材、高速修復材に交換することができます。改修資材とはいわゆる「ネジ」のことですね。特に無課金・微課金の提督さんにとっては、ネジは慢性的な不足に陥りがちですから、秋刀魚漁で狙っていきたいアイテムの一つですね。
こちらが自軍にある「秋刀魚の缶詰」です。サンマの蒲焼きの缶詰。記事作成現在3個保有していますが、一度も使ったことがありません。