2016年8月18日、『艦隊これくしょん ~艦これ~』の公式Twitterアカウント@KanColle_STAFFより、本日から開催される2016年夏イベント「迎撃!第二次マレー沖海戦」の終了日に関する告知がなされました。
2016年夏イベ「迎撃!第二次マレー沖海戦」の終了は8月31日!
現在「艦これ」では夏イベ2016:期間限定海域【迎撃!第二次マレー沖海戦】を作戦展開中です。本作戦期間は、【8/31(水) AM11:00】までの予定です。この夏も「艦これ」と「艦娘」を、引き続きどうぞよろしくお願い致します!#艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2016年8月18日
というツイートがそれ。艦これ2016夏イベント「迎撃!第二次マレー沖海戦」は、2016年8月12日金曜日22:30から開催されています。終了日がいつになるかはこれまで一度も開発/運営さんから伝えられていませんでしたが、今日のツイートでそれが8月31日水曜日11:00までとわかりました。正確には8月31日10:59:59……でしょうけれども。
以前の告知では開催期間が2週間と少しと言われていたと思うので、私は8月29日月曜日の11:00までなのかと思っていました。8月12日金曜日が開始ですから、29日だと開催期間が18日間になり、前述した2週間と少しに合致する日数かと思ったためです。31日だとちょうど20日間ですから、となると2週間と少しではない感じがします。
おわりに
今日が8月18日ですから今日を含めれば8月末日まではちょうど14日間です。まだまだ時間はありますから、まだ攻略できていない提督さんも、慌てずに様々な攻略情報を見ながらじっくり攻略していただきたいです。
資源が足りなくなっていれば、一週間くらいは期間限定海域から離れて資源を貯める作業をしていても良いかもしれないですね。課金……。そろそろ攻略情報が出揃ってきた頃でしょうし、必要な艦娘が誰なのかを自軍の戦力とにらめっこをしながら見定め、必要なレベルにまで育てる時間に充てても良いです。先の見えない未入手艦入手のための掘り作業(周回プレイ)を含めれば、2週間という日数が長いか短いかは判断が難しいところです。最低でも攻略は完了して英国の戦艦「Warspite(ウォースパイト)」を入手してしまいましょう。彼女は次にいつ手に入る機会があるかわからないですから。
まだ艦これを始めたばかりの初級者の方は、E2までに手に入る駆逐艦「水無月(みなづき)」と潜水艦「伊26(い26、ニム)」、水上機母艦「瑞穂(みずほ)」と「秋津洲(あきつしま)」、揚陸艦「あきつ丸(あきつまる)」、軽巡洋艦「大淀(おおよど)」、ドイツの重巡洋艦「Prinz Eugen(プリンツ・オイゲン)」辺りは狙っていきたいですね。
E1丙でも厳しい方は……今回は諦めて、秋イベントのために通常海域でレベリングでしょうか。私が艦これを始めたのはちょうど3年前の2013年夏イベント「南方海域強襲偵察!」の最中でして、そのときはE-1-1すら勝てなかったです。なのでイベントは諦めて艦隊のレベリングに集中していました。次の2013年秋イベント「決戦!鉄底海峡を抜けて!」では武蔵を手に入れるところまで育てました。無理な攻略をせず自軍を鍛えたり資源を貯めることも重要な戦略と思います。