ディスディスブログ

気分変調症の男がテレビ番組の感想やカメラ、ファッションのことなどを書きます

ディスディスブログ

NHK『あさイチ』「スゴ技Q」で「本の修復方法」と「新しい本を長持ちさせる技」が紹介されました

スポンサーリンク

平日08:15からNHK総合で放送されている生活情報番組『あさイチ』、2016年4月26日は「図書館」の特集が組まれていました。

 

 

スゴ技Q「知って得する! 図書館活用術」

www1.nhk.or.jp

 

ほぼ毎週火曜日の放送は、元水泳オリンピック選手である宮下純一さんが出演する企画「スゴ技Q」です。

2016年4月26日のテーマは「知って得する!図書館活用術」です。地域にある図書館の活用法や本を読むための工夫、本を長持ちさせる技などが特集されていました。例えば、図書館にいる司書の方に悩みを相談して悩みに応えられそうな本を探してもらったり、ある図書館が行っている子どもに本好きになってもらうための試みだったり、日本最大の図書館「国立国会図書館」の書籍や新聞の保存方法だったり、本の読み聞かせのコツや本の修復方法といったことが紹介されていました。

ゴールデンウィークもこどもの日ももうすぐですから子どもや子どもさんのいるご家庭に向けたスゴ技Qでした。

 

 

本の修復方法と新しい本を長持ちさせるスゴ技

個人的にも一番興味があったのは「本の修復方法」です。その中でも「新しい本を長持ちさせるスゴ技」に強い興味を持ちました。

まずは本の修復方法です。気に入った本は何度も何度も読みますし、持ち運びをすることも多くなりますから、気に入った本ほどボロボロになってしまうものですよね。今回、図書館で本の修復に携わっている司書の方が、比較的手に入りやすい物を使った本の修復のスゴ技を教えて下さいました。

 

 

本の背からバラバラになりかけている本の修復方法

「本の背の部分からバラバラになりかけている本」の修復方法は、紙が剥がれている部分に木工用接着剤を塗っていきました。つまようじや竹串に接着剤を付けてから本に塗っていました。塗り終えたら、塗った接着剤が他の場所に付かないように、修復箇所にクッキングシートを挟みました。後は大きめの山型クリップで本を抑えるようにして挟み込み、半日ほど保定して乾燥させれば出来上がりです。

本の背からバラバラになりかけている本は、ページが取れている本と捉えても良いでしょうか。番組では言っていませんでしたが、本を抑える道具は大きな山型クリップがなければ太い輪ゴムでも良いかもしれませんね。

 

ページの根本から完全に2つに割れている本の修復方法

「ページの根元から完全に2つに割れている本」の修復方法(番組では辞典でした)は、前述の木工用接着剤と市販の本の修理用テープを使っていました。本の修理用テープは、時間が経っても変色せずに紙を傷めにくいのでオススメだそうです。

本の修理用テープを割れているところに貼っていき、テープの貼れないところに木工用接着剤で補強していました。こちらは糸綴じの本やハードカバーの本に向いているかなと感じました。

 

新しい本を長持ちさせる方法

さらに、「新しい本を長もちさせる方法」も紹介されていました。

新品のハードカバーは固くて開きにくいですよね。しかも、買ってそのまま使ってしまうと、本のページの根元に負担がかかり、上記のページの根元から2つに割れてしまうことが起こりやすくなるようです。

そこで、表紙の裏側を抑えて「開き癖」を付けてあげることが大切なのだそうです。表紙は表表紙と裏表紙の両方です。

具体的には、テーブルの上に本を置いて、表紙を開き本の中身を左手に持った状態から、右手をテーブルに押さえつけるように上から下へ抑えます。さらに中身も、ページの数か所に同じ様に開き癖を付けてあげます。

本に開き癖を付けてあげることで、本が背の部分から壊れることが少なくなるとのことでした。ページをめくりやすくもなりますね。

注意点は、あまり強く開き癖をつけると逆に壊れやすくなることもありますから、ゆっくり軽めに押すことだそうです。特に糊付けで綴じられた本は注意が必要です。

 

 

おわりに

本の背からバラバラになりかけている本は子供の頃に何冊かありました。覚えている中で最も印象的な本は『Zガンダムを10倍楽しむ本』という、コミックボンボンの増刊号ですね。調べたところ1985年5月30日に発行された本だそうですから30年前の本ですね。本というか雑誌ですか。

この本は『機動戦士Ζガンダム』の物語の序盤や設定が解説されていて、ガンダムMark-Ⅱやリック・ディアス、GMⅡ、ネモ、ハイザック、ガルバルディβ、マラサイなどの序盤に登場するモビルスーツの絵やデータも載っていました。百式や、メッサーラなどの可変モビルアーマーもあったでしょうか。さらにMSV(モビルスーツ・バリエーション)の情報も入っていて、個人的にモロ好みの内容で大好きな雑誌でした。

放送が開始されてからは、次の放送日……は土曜夕方でしたか? その日まで待ちきれず、何度も何度もこの雑誌を読んでいましたから、すぐにボロボロになっていました。でもいつしか手元からなくなってしまったんですよねぇ……引っ越しをしたときにでも誤って捨ててしまったのかもしれません……無念。

手に入れられるのならまた購入したいです。Amazonで見てみましたが売られていませんでした。ヤフオクにはあるみたいですけど、メールのやり取りなどが苦手で手を付けられません。地元の古本屋を回って探してみようかしら。

 

dysdis.hatenablog.com