ディスディスブログ

気分変調症の男がテレビ番組の感想やカメラ、ファッションのことなどを書きます

ディスディスブログ

NHK『あさイチ』の「スゴ技Q」で「白菜パワー徹底活用術」が放送され、白菜のミネラル吸収↑が勉強になりました

スポンサーリンク

平日朝のNHK総合で放送されている生活情報番組『あさイチ』、今日2015年11月10日火曜日は「もうムダにしない!白菜パワー徹底活用術」という回でした。

 

www1.nhk.or.jp

 

今日放送のあさイチは昨日に引き続き、ほぼ毎週火曜日に放送される「スゴ技Q」でした。今回は「白菜」特集です。

視聴者からのメールかFAXで「昨日今日と2日連続でスゴ技Qで嬉しいです。“もしかして急な番組休みとかでネタが溜まっていたのかな”と母が言っています」という感想(?)が寄せられ、司会のNHKの有働由美子アナウンサーが「視聴者の方、怖いですね〜」と言い、「その通りです!」と有働アナとスゴ技Qを担当している水泳の元オリンピック選手、宮下純一さんと2人一緒に返していたのはウケました。正直な反応。

『あさイチ』の視聴者さんはよく観ていらっしゃいますからねぇ。

 

白菜のミネラル吸収↑(アップ)

さて、白菜の特集で一番気になったのは冒頭に紹介されていた「白菜のミネラル吸収↑(アップ)」です。教えてくださったのは、食品メーカーで白菜を研究して10年になる研究員の方です。

何でも、白菜にはビタミンや食物繊維、カルシウム、亜鉛、鉄といった「水に溶けにくいミネラル」がバランスよく含まれている野菜なのだそう。しかし、これらのミネラルは白菜だけでは身体にあまり吸収されないのだとか。番組では白菜鍋での話をしていたかと思います。

そこで、ある食材を加えることで、白菜のミネラルを効率よく摂取することができるそうです。そのある食材とは「チーズ」です。正確には乳製品でしょうか、牛乳でもヨーグルトでも良いそうです。

ミネラルの吸収を促進してくれるのは、チーズなどに含まれるタンパク質「カゼイン」です。カゼインは“ミネラルキャッチャー”とも呼ばれているそう。

乳製品をどのくらい摂取すると良いかというと、1人当たり、チーズなら約25g、牛乳やヨーグルトなら約200mlほどだそうです。例に挙がっていた料理は、白菜のクリーム煮や白菜にヨーグルトドレッシングを使うと良いということでした。

 

www.kyounoryouri.jp

 

白菜とチーズの料理がないか、ネットで探したところすぐに見つかりました。NHK『きょうの料理』で放送された料理や、視聴者の皆さんのレシピ集サイト『みんなのきょうの料理 』に「白菜と豚肉のチーズ鍋」というレシピがありました。

こちらは料理研究家の枝元なほみさんのレシピみたいです。4-5人分で、エネルギーが230kcal、塩分3.30g、調理時間30分です。白菜と豚もも肉、ベーコン、カマンベールチーズを使っています。ちょっと塩分が気になりますけど、チーズが入っていますから白菜のミネラルを効率よく摂れそうです。何より美味しそう。

 

おわりに

他にも、白菜を塩で揉み込みGABAの量を↑(アップ)させ、さらにししゃもを乗せオリーブオイルをかけた白菜のアレンジレシピ「白菜自身のコクサラダ」や、白菜を和え物・麺類の具に使う葉と漬物に使う芯とで分けて冷凍保存する方法、冷凍保存した白菜を使った、葉のゴマ和えと芯の浅漬けの「冷凍白菜の簡単 時短レシピ」、白菜がかにみそ味になる(?)白菜とニンジンを使った中華料理「白菜の葉のスープ」、細切りにし塩もみした白菜の芯と細切りのニンジンとショウガに、赤唐辛子とホワジャオを乗せ、熱したごま油をかけて一晩置いた「ラーパーサイ」などが紹介されていました。

今日の『あさイチ』は08:55までの短縮バージョンでの放送だったので、駆け足でしたが、その分かなり濃厚な40分番組になっていました。「白菜と豚肉のチーズ鍋」は本当に美味しそうですから、この冬に一度は試してみたいです。味が少し物足りなそうなら、ジャガイモなど何か具材を加えても良さそうですし、アレンジは効きそうな気がします。

 

dysdis.hatenablog.com

  

Vol.19 白菜 最強のコスパ野菜。 (おトク素材でCooking♪)

Vol.19 白菜 最強のコスパ野菜。 (おトク素材でCooking♪)