2015年10月27日、『艦隊これくしょん ~艦これ~』の公式Twitterアカウント@KanColle_STAFFより、来月11月に開催される予定の2015年秋イベントにおける新たな情報がもたらされました。
ヒトマルヒトゴー。提督の皆さん、おはようございます! 今日は火曜日!現代日本の海自練習艦隊が「遠洋練習航海」の大遠征から帰還する日です。練習艦隊は、東京晴海に到着します…お疲れさまでした!来月作戦開始予定の秋イベントでは、練習巡洋艦の新艦娘も実装予定です。お楽しみに! #艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2015, 10月 27
【10/30(金)】実施予定の「艦これ」稼働全サーバ群共通メンテナンス&アップデートでは、日本機動部隊最期の日まで戦い抜いた名艦、翔鶴型航空母艦二番艦の改二改装を実装予定です。同改装は、if改装&コンバート改装です。※二種類の航空艤装及び塗装に、それぞれ再改装可能です。 #艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2015, 10月 27
これらのツイートがそれ。10月30日金曜日に行われる予定の次回のメンテナンスに伴うアップデートでは、その際にはUI(ユーザーインターフェイス)の改善と、翔鶴型航空母艦の改ニへの改装が実装される予定となっています。
今日の告知には新たな情報もありました。それは「来月作戦開始予定の秋イベントでは、練習巡洋艦の新艦娘も実装予定です」という部分です。11月に開催される予定となっている2015秋イベで入手可能な艦娘の1隻は、練習巡洋艦であることが初めて告知されました。
艦これで実装されている練習巡洋艦というと、2015年2月6日のアップデートで実装された香取型練習巡洋艦1番艦・香取(かとり)の1隻だけです。香取は2015冬イベント「迎撃!トラック泊地強襲」のE-4クリア報酬の一つでした。
香取型は他にも同型2番艦の鹿島(かしま)と3番艦・香椎(かしい)がいるようです。他にはないでしょうか。鹿島は終戦まで生き延びて呉で終戦を迎えた後、復員輸送艦として活動した後に解体され、香椎は1945年1月に練習航海ではなく護衛中に空襲にあって沈んだみたいです。
ですから秋イベで実装されるのは鹿島か香椎のいずれかになるでしょう。どちらでしょうね、鹿島は香椎と違って練習航海はしていたようなので、鹿島でしょうか。終戦まで生き残ったということは、運のステータスも高いでしょうから、演習に使うには良いかもしれません。でもそもそも戦闘には不向きな艦娘ですから、持っていたところで特別なことはないんですけどね。コレクションとして欲しいです。