スマホゲーム『ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト』(以降DQMSL表記)では、2021年2月26日からモンスター戦国列伝「退魔の復讐鬼」が展開されています。
「退魔の復讐鬼」の開催と同時に新装備「風車」が実装されました。
このたびその「風車」を+7に強化しました。
装備の詳細と、錬金をつけるか、つけるならどのような効果をつけるか、また誰に装備させると良いかを考えてみました。
目次
DQMSLモンスター戦国列伝「退魔の復讐鬼」
2021年2月26日よりDQMSLではモンスター戦国列伝「退魔の復讐鬼」が展開されています。
期間限定クエスト「退魔の復讐鬼」開催!
— DQMSL運営 (@DQMSL_OFFICIAL) 2021年2月26日
新モンスター「退魔の大剣豪(ランクSS)」や、ランクSS装備品などが登場!
2021年3月19日(金)14時59分まで!
詳しくは ⇒ https://t.co/S4blvbeKpP #DQMSL pic.twitter.com/pHqLghpQah
DQMSL運営Twitterアカウント (@DQMSL_OFFICIAL) による告知です。
モンスター戦国列伝「退魔の復讐鬼」を開催!
■ひとりで冒険
期間限定クエスト「退魔の復讐鬼」
・第1話 大剣豪との出会い
・第2話 夜霧の鈴の音
・第3話 懐かしき面影
・第4話 復讐鬼
・決戦!大妖怪
・エピローグ期間限定クエスト「仲間集めの扉」
・カギ30本で挑戦※最初は「第1話 大剣豪との出会い」のみが解放されており、クエストをクリアすると次のクエストが解放されます。
※「退魔の復讐鬼」の「第2話」「第3話」「第4話」では、クエストスキップ券を使用できます。
※「決戦!大妖怪」は、初回のみスタミナ0で挑戦できます。
公式キャンペーンサイトには上記引用部のように書かれています。
開催期間
開催期間について。
[ クエストの開催期間 ]
2021年2月26日(金)12時00分 ~ 2021年3月19日(金)14時59分
上記のとおりです。
装備「風車」
新たな装備アイテム「風車」についてです。
- 装備名:風車
- ウェイト:2
- 能力:素早さ+30
- 固有効果:--
- 錬金効果:--
風車という割に重いですね。
鋼鉄など素材がということですか。
入手方法
入手方法について。
期間限定イベント「退魔の復讐鬼」の、私は「決戦! 大妖怪」のボス戦後から手に入れているかと思います。
周回していると結構な数を手に入れられます。
+7に強化
+7に強化しました。
強化に使うアイテムは同装備。
それと賀正装備の「賀正のピアス」です。
賀正のピアスを使うタイミングかもしれません。
成功したときの様子です。
+7の性能
装備+7の性能についてです。
- 装備名:風車
- ウェイト:2
- 能力:素早さ+37
- 固有効果:通常攻撃時15%で行動停止
- 錬金効果:--
+7で固有効果が追加されました。
通常攻撃時15%で行動停止
固有効果「通常攻撃時15%で行動停止」について。
そのままですね。
錬金はつける?つけない?
錬金をつけるかつけないかについてです。
風車には錬金をつけられないようです。
何の錬金効果をつける?
何の効果をつけるかについてです。
錬金をつけられないようです。
いつ誰に装備させるか?
いつ誰に装備させるか? についてです。
クエストか闘技場のどちらに向いているかについては、どちらかというと闘技場向きでしょう。
まず何より風車が素早さアップ装備であるということ。
これが闘技場向きの理由です。
また、+7以上でつく固有効果は「通常攻撃時15%で行動停止」です。
闘技場において、AI行動数の多いモンスターに装備させると威力を発揮しそうです。
例えば???系「ウルノーガ」は特性によりAI4回行動になりますし、『ダイの大冒険』コラボモンスターの「獣王遊撃隊」なら1〜4回行動です。
特にウルノーガは持たせると面白いと思います。
ウルノーガは上位のはどう系特技「青の衝撃」を持っていますから、上位はどうをした直後の通常攻撃で行動停止を入れやすくなるはずです。
獣王遊撃隊を使う場合にも、ウルノーガなど上位はどう持ちと組ませることで、相手にとって驚異になるのではないでしょうか。
挙げた他も、AI行動多めのモンスターも候補に入れて良いですね。
AI行動多めで、低ランクであるほど良いと感じます。
低ランクに高ランクのモンスターが止められれば、より意味のある行動になりますので。
クエストでも出番はなくはないと思います。
クエストのボスは厳しいと思いますけど、道中やボス戦の随伴を止める働きは期待できるかもしれません。
複数個揃える
本装備は良い装備です。
+7以上を最低1個は確保した方が良いと感じます。
闘技場で使うことを考えると、できれば+10を作っておきたいです。
+10を数個持っておくと理想的でしょうか。
私はそこまで作れそうにないですけど。
私は+7を3個くらいですかね。
おわりに
ということで、DQMSLの新装備アイテム「風車」を+7に強化したので、錬金をつけるか、何の効果をつけるか、誰に装備させるかを考えた記事でした。
仕様の把握が足りていなかったり間違えていたりしたら申し訳ありません。