ディスディスブログ

気分変調症の男がテレビ番組の感想やカメラ、ファッションのことなどを書きます

ディスディスブログ

マレーシアの輸入品「クリーミングパウダー」を業スーで購入。ハンドドリップコーヒーに入れて飲んでみた感想を書きました

スポンサーリンク

「貧乏コーヒー」カテゴリーの「ミルク」回です。

私はコーヒーをブラックで飲むことが多いですけど、「砂糖」や「ミルク」を入れて飲むこともしばしばです。

ミルク回では、私にとってどのミルクがコーヒーに合うと感じるかを試しています。

 

今回試したミルクは「クリーミングパウダー」です。

ハンドドリップしたコーヒーに入れて飲んだ感想などを書いています。

 

目次

 

スポンサーリンク

 

コーヒーが好き

2018年8月30日の当ブログの記事にドリップコーヒーを始めたことを書いています。

 

dysdis.hatenablog.com

 

コーヒーを豆から挽いて飲みたい。

でも貧乏でお金がない。

そこで私は、『業務スーパー』など、スーパーで販売されている安いコーヒー豆を購入することがほとんどです。

 

コーヒーに合うミルクは何か?

私はコーヒーをブラックで飲むことが多いです。

 

かと言って、コーヒーの飲み方はブラックこそ至高、ブラックの他の飲み方は認めない、みたいなあれなことは考えていません。

砂糖を入れて飲むことも、ミルクを入れて飲むことも大好きです。

それぞれ美味しい。

 

冒頭に書いていますように、近ごろコーヒーに合うミルクは何が一番良いだろうと考えるようになっています。

何が一番かは人それぞれ異なると思います。

ですから、あくまでも「私にとって」コーヒーに一番合うミルクは何かを探してみたいと考えています。

当ブログの貧乏コーヒーカテゴリでミルクを扱うのは、今回が初めてです。

 

ミルク回は、ミルクとクリームの両方を扱う予定です。

 

業務スーパー『クリーミングパウダー』

ミルク回の第2回は『業務スーパー』の「クリーミングパウダー」です。

 

クリーミングパウダー

画像が商品パッケージの表面。

 

Creaming

Powder

 

クリーミングパウダー

 

コーヒー・紅茶などの飲み物に!

クリームシチュー・グラタンなどの料理に!

ケーキ・パン作りの材料に!

 

500g

 

パッケージには上記引用部のようなテキストが書かれています。

 

クリーミングパウダー

パッケージ裏面は原材料や栄養成分、原作国名、輸入者などが表示されていました。

 

コーヒーや紅茶のアジト香りを引き立て、

まろやかな味わいに仕上げるクリーミングパウダーです。

コーヒーや紅茶にはもちろん、料理やケーキ、パン作りなどにも

ご使用いただけます。

 

引用部のようなテキストが見られます。

 

価格

『業務スーパー』の「クリーミングパウダー」の価格です。

価格は215円(税抜き)でした。

税込みでは232円ほどでしょうか。

 

『業務スーパー』

本品は『業務スーパー』で購入しました。

 

www.gyomusuper.jp

 

『業務スーパー』は日頃からお世話になっているスーパーマーケットです。

コーヒー豆やパンをよく買います。

 

www.gyomusuper.jp

 

『業務スーパー』の公式webサイト「商品紹介」ページに本品のページがありました。

 

原産国・輸入者

今回紹介している「クリーミングパウダー」は海外からの輸入品のようです。

原産国は「マレーシア」。

輸入者は「株式会社 神戸物産」と書かれています。

 

神戸物産は『業務スーパー』の母体となる会社ですね。

 

原材料と栄養成分

業務スーパー「クリーミングパウダー」の原材料と栄養成分を見てみましょう。

 

原材料

まずは原材料です。

 

クリーミングパウダー

  • グルコースシロップ
  • 植物油脂
  • 乳たん白/リン酸塩 (K, Na) 
  • 乳化剤
  • 微粒二酸化ケイ素

 

一部に乳成分を含む。

アレルギーをお持ちの方は注意してください。

意外に色々と含まれていました。

 

内容量は「500g」。

結構量があります。

 

栄養成分

次に栄養成分です。

 

クリーミングパウダー

  • エネルギー:16kcal
  • たんぱく質:0.1g
  • 脂質:1.0g
  • 炭水化物:1.8g
  • 食塩相当:0.01g

 

スプーン1杯あたりの栄養成分表示です。

スプーン1杯はおよそ3gの計算のようです。

 

クリーミングパウダーとは何か?

そもそも「クリーミングパウダー」とは何か?

根本的なところが私はよくわかっていません。

 

クリーミングパウダーは、飲料や食品に添加して、クリームの風味を醸す粉末[1][2]。

(略)

植物性油脂を用いた製品が多い。

 

クリーミングパウダー - Wikipedia

 

クリーミングパウダーのWikipediaには上記引用部のように書かれています。

植物性油脂を用いた製品ということで……。

 

コーヒーに入れて飲んでみた

業務スーパー「クリーミングパウダー」をコーヒーに入れて飲んでみました。

 

クリーミングパウダー

開封して皿にあけてみました。

クリーム色の粉です。

いえ、クリーム色というよりオフホワイト感がありますか。

 

クリーミングパウダー

召し上がり方として、ティースプーン山盛り1杯とパッケージ裏面に書かれていました。

スプーンに山盛り1杯分のパウダーを盛って、淹れたてのコーヒーにドバーッと入れているところが画像です。

 

クリーミングパウダー

パウダーをマグに全て入れた後、そのままの勢いでスプーンをぐるんぐるん回している様子。

 

クリーミングパウダー

混ぜ終わり。

パウダーだけあってすぐに混ざります。

この点は以前当ブログで紹介した練乳より早さを感じました。

 

他の例えば色味などには大きな特徴はありません。

濃い茶色だったコーヒーが薄茶色に変わっています。

 

感想

業務スーパー「クリーミングパウダー」をハンドドリップで淹れたコーヒーに入れて飲んだ感想です。

 

これから書く内容はあくまでも私個人の感覚によるものです。

絶対的な評価ではないため、皆さんが私と同じように感じられるかはわかりません。

参考程度に抑えてご覧になってください。

 

飲む前に香りを嗅いでみました。

マグに鼻を近づけると、これまで嗅いだことのない独特の匂いがします。

香りではなく匂いと表現したくなる感じ。

何でしょうね、言葉で表現できない匂いです。

クリーミングパウダーそのものの匂いを嗅ぎましたが、単体ではミルクの香りはしませんでした。

コーヒーに触れることであの匂いが立つのでしょうね。

う〜ん……。

 

口に含むと、コーヒーの苦味が抑えられていることを感じます。

苦味だけでなく酸味も抑えられているような。

一言で言えばマイルドになる。

 

マイルドになることが良いかどうかは人それぞれでしょう。

コーヒー豆の苦味や酸味が苦手だけどカフェインやポリフェノールは摂りたい、という方には良いですね。

コーヒーの苦味や酸味が良いのに、という方にはあまり向かないと思います。

 

また、本品を入れることでコーヒーがクリーミーになりますが、特別に甘くなることはありませんでした。

甘みが欲しい場合はシンプルに砂糖を入れた方が良いですね。

実際に、クリーミングパウダーとさらに砂糖を加えることで、まろやかさがより際立ちましたし、甘みも出てきてより飲みやすくなりました。

 

クリーミングパウダーは文字通り粉のため、保存が効くことが大きなメリットとしてあります。

それと、液体ではなく粉状のためコーヒーの温度を下げない点もメリットでしょう。

 

ミルクを温める手間が省けます。

ミルクパンなど鍋で温めたミルクを入れた方が、コーヒーがよりまろやかで美味しくなるように感じられますけど。

忙しい朝の時間帯に飲む場合はクリーミングパウダーの方が重宝されそうですね。

物は使いようということですか。

 

リピートはするか?

「クリーミングパウダー」をリピートするかしないかについてです。

今のところリピートは考えていません。

ミルクの風味が出てくるのなら考えますけど、その点に物足りなさを感じますので。

 

おわりに

ということで『業務スーパー』の「クリーミングパウダー」を購入し、コーヒーに入れて飲んでみた感想記事でした。

 

いずれはクリーミングパウダーのド定番アイテム、森永の「クリープ」 も試してみたいですね。

 

森永クリープ 265g

森永クリープ 265g

 

 

スポンサーリンク