ディスディスブログ

気分変調症の男がテレビ番組の感想やカメラ、ファッションのことなどを書きます

ディスディスブログ

布団を止めて寝袋とインナーシュラフとエアーマットを購入。家で使った感想を書きました

スポンサーリンク

布団で寝ることを止めて、寝袋とインナーシュラフとエアーマットをAmazonで買いました。

 

目次

 

スポンサーリンク
 

 

寝袋をAmazonで買った

寝袋、シュラフと言った方が良いでしょうか、それをAmazonで購入しました。

インナーシュラフとエアーマットも一緒に買いました。

 

寝袋

画像が買った品々です。

 

Happy mono 寝袋 封筒型 シュラフ 軽量 防水 アウトドア コンパクト 丸洗い 簡単収納 夏用 冬用 キャンプ 登山 車中泊 オールシーズン 5℃〜15℃ 1kg 収納袋付き (レッド)

一番大きく見えるカーキ色のものが「寝袋(シュラフ)」です。

画像の商品。

商品名は「Happy mono 寝袋 封筒型 シュラフ」だそう。

検索対策なのか、本当は商品名がえらい長いです。

 

VILISUN インナーシーツ トラベルシーツ 綿シュラフ 汚れを隔離寝袋 軽量 インナーシュラフ コンパクト・肌触り良い ハイキング 防災テント キャンプ トライブ旅行 車中泊 地震対策災害 ホーム 登山 ホテル泊り ビジネス旅行 パクニック 室内外通用 収納バッグ付き 丸洗い可 シングル用 2サイズ(ダークブルー, S(210*75cm))

左上にあるのが寝袋の中に入れる「インナーシーツ」の布。

商品名「VILISUN インナーシーツ トラベルシーツ」ですか。

こちらも本当の商品名はずっと長いです。

 

 

エアーマット 【2019最新版キャンプマット】 AirExpect 車中泊エアーマット アウトドア ハンドポンプ付き 枕付き 折畳み式 テント キャンプ 軽量 コンパクト 防水防潮 防災 40Dナイロン+TPU生地 キャンプ用品 収納袋付き

白い袋に入っているものが「エアーマット」になります。

商品名は「AirExpect 車中泊エアーマット」。

本当の名m……。

 

価格

3点で価格は、エアーマットにクーポンが付いていたのでそれを使って400円引きになり、7,100円ほどだったと思います。

私的には高価な買い物でした。

 

増税前のセール

増税前のセールが開催されていて、家族が欲しい物があるとのことだったので、良い機会と便乗して私も買った次第です。

 

布団がボロボロ

今まで使ってきた布団がもうボロボロでした。

20年近く前に『無印良品』で購入した安いシングル用の布団セットが、掛け布団も敷布団も。

布団干しのときも恥ずかしいくらいにボロボロです。

 

そろそろ買い換えねば、さすがに冬を越せないのではないかと心配になっていたのですね。

近頃は朝晩と涼しくなってきましたし、先ほど書いたように他に買うものがあったのでついでの機会と考えました。

 

どうして寝袋か?

どうして今回、布団ではなく寝袋を選んだのか?

私はミニマリストではないのですが、身辺を少しスッキリさせたい気持ちがあったからです。

 

家が狭いためベッドなど置けません。

なので毎日布団を上げたり下ろしたり、広げたり畳んだりしています。

特に冬場は毛布もあるためとても重く、毎日の作業が億劫で仕方がなく感じていました。

それで、次の機会は布団よりは軽いであろう寝袋にしようと心に決めていて、今回行動に移したという訳です。

 

急に思い立って買ったのではなかったので、痛いことは当然痛いのですが、痛すぎる出費ではなかったですね。

次の機会は買おうと決めてから少しずつコツコツ(でもないですけど)と寝袋貯金をしていました。

 

本当に欲しかった寝袋

実は本当に欲しかった寝袋は別にありました。

 

【国内生産品】Nanga(ナンガ) オリジナルシュラフ ダウンバッグ 350STD KHA レギュラー

それが画像にある『Nanga(ナンガ)』というブランドのシュラフです。

「ダウンバッグ 350STD」という商品名ですか。

こちらは価格が22,680円もします。

ほしかったなぁ……。

 

寝袋を開封してみる

今回購入した寝袋たちを開封してみます。

 

寝袋

まずは寝袋。

シュラフはドイツ語みたいですね。

シュラフザック。

 

f:id:dysdis:20190926175441j:plain

寝袋は収納袋に収まっています。

 

寝袋

画像は入った後に頭が来る部分。

フード状になって頭部を包む形になっているようです。

 

寝袋

画像が寝袋の裾部分になります。

よくイメージされるミイラ状の寝袋ではなく封筒状です。

 

インナーシュラフ

インナーシュラフです。

 

寝袋

最低限の包装、コンパクト。

 

寝袋

広げると封筒状になっているようです。

寝るときだけでなく、テーブルの前で椅子に座ってPCの作業をしているときにも、ミノムシ状態で着られるかもと思って選んでいます。

ただ広げてみると、私の身体のサイズを考えるとやや小さい気がしてきました……やっちまった感。

 

エアーマット

エアーマットです。

 

寝袋

中身を取り出したところ。

画像の半球状のところを押すことで全体に空気が入る仕組みです。

 

寝袋

半球状のあれを床に敷いて手のひらを起き、心臓マッサージの胸骨圧迫をするように上から真下へ力を加えると、画像のように空気が入っていきます。

空気を入れるとき、栓は左側をはめて、右側を外すんでしたっけ。

 

空気を入れる半球状のところが枕になっています。

デザインが異なる箇所がありますよね、あの中央に頭を乗せて寝るようです。

 

一晩寝てみた感想

実は、Amazonから家に配送された直後に写真を撮って記事にしているので、今晩初トライします。

時期は2019年9月末です。

 

一晩寝てみました。

エアーマットを膨らませて、その上に寝袋を敷いて。

封筒型のインナーシュラフに、足から滑らせるようにして身を潜らせ、インナーシュラフを被った状態のまま寝袋に入って寝ました。

 

……が、暑い、暑すぎすぎます。

あまりに暑くて寝付けず、しばらく粘った後に寝袋から出てしまいました。

時期的に早すぎたようです。

 

なので次は、エアーマットの上に寝袋を敷き、その上にインナーシュラフを被ったまま寝てみました。

しかし、これも暑すぎて寝付けません。

インナーシュラフが封筒型で足元が密封されているからか、熱がこもってきて暑かったです。

これでもまだ暑かった……。

 

結局は、エアーマットの上に寝袋を敷き、さらにインナーシュラフを敷いて、その上に乗るようにして寝ることになりました。

ただ、それだと身体に何も掛けていない状態になるため、元からあるタオルケットを身体にかけて寝ました。

 

エアーマットの寝心地は、今のところ柔らかすぎるかなという印象です。

寝袋もそうですが、私が寝返りをうつたびに生地との擦れからシャリシャリ音がしてきて、その音が気になったことが何度もありました。

この辺りのことは慣れの問題でもあるでしょう。

 

MOLDEX メテオ (モルデックス メテオ 8ペア)

シャリシャリ音対策として「耳栓」をしてみます。

 

それでも寒かったら

今回買った3点セットを屋内で使うにしても、真冬では寒くなる危険はありそうです。

厚着をしたり、シュラフの上から毛布をかけたり、湯たんぽを使ったり、『Spiewak(スピワック)』のもっこもこに分厚いダウンジャケットなどを持っているのでそれを着るorかけたりして対処する予定です。

エアーマットの下にさらに何か敷くことも考慮に入れつつ。

 

こればかりは実際に寒さを体験してみないとわからないこともありそうなので、何か問題が出たらそのときに考えます。

 

おわりに

ということで、寝袋とインナーシュラフとエアーマットを購入しましたの記事でした。

 

今回買った寝袋に決定的な不具合があったりすっごい不満だったりしたら、ナンガにしてしまうかもしれません。

すぐには対処できないでしょうから、今のうちから考えておきます。

 

  

スポンサーリンク