ディスディスブログ

気分変調症の男がテレビ番組の感想やカメラ、ファッションのことなどを書きます

ディスディスブログ

『Auto Chess:Origin』の2019年8月9日行われたアプデでシャドウプリースト実装!バランス調整により「人狼」が若干のナーフです

スポンサーリンク

スマホゲーム『Auto Chess:Origin』で、2019年8月9日にアップデートが入りました。

新ジョブと新駒が実装されたり、バランス調整などが行われたそうです。

 

目次

スポンサーリンク

 

スマホゲー『Auto Chess:Origin』

2019年7月18日より『Auto Chess:Origin』を始めています。

 

※以降「オートチェスオリジン」とも表記します。

 

www.zizouqi.com

twitter.com

twitter.com

 

dysdis.hatenablog.com

 

7月18日から始めて、2019年7月21日にもう一度初めからやり直しています。

事の顛末は以前紹介した記事に書いています。

 

オートチェスオリジンってどんなゲーム?

オートチェスオリジンがどのようなゲームかを簡単に書きます。

最大8名ですか、他プレイヤーとマッチングして戦闘をします。

毎ラウンド、ショップから駒を購入して盤面に駒を配置し、他プレイヤーからの攻撃を防衛します。

防衛に失敗するとプレイヤーのHPが減り、HPが0になると敗北、最後まで生き残れば勝利です。

シンプルですね。

 

種族とジョブとシナジー

プレイヤーが使う駒には、それぞれ「種族」と「ジョブ」が設定されています。

種族はゴブリンとかドワーフとかドラゴンとかデーモンとか、ジョブはウォリアーとかメイジとかナイトとかドルイドとかです。

 

同じ種族や同じジョブの駒を、盤面に一定数出すことで「シナジー」を得られるようです。

シナジーとは「相乗効果」のこと。

 

駒の強化

戦闘では毎ラウンド、ショップに並ぶ駒をプレイヤーが所持ゴールド内で任意に購入します。

 

同種の駒を3体集めることで強化できます(例外あり)。

入手時☆1の同種のユニットを3体集めて、盤面に全て出すことで1体の☆2に強化されます。

同種の☆2を3体集めると1体の☆3になります。

強化した駒が多ければ多いほど戦闘に勝つ可能性は高まるでしょう。

 

駒ショップに並ぶ駒はランダムで、マッチングしたプレイヤー共通のプールから配給されるようです。

なので狙っているシナジーや駒が他のプレイヤーと被ると、思うように強化を進められない事態も起こりそう。

 

戦闘でプレイヤーが行うことは「シナジーと強化を考えて駒を購入すること」が基本になるでしょうか。

 

ナイト8に昇格

記事作成現在「ナイト8」にいます。

 

オートチェスオリジン

以前紹介したときから変化なし。

 

レベルは14

オートチェスオリジン

プレイヤーとしてのレベルは「15」です。

レベルアップ時のスクリーンショットを撮り忘れました。

なのでメイン画面です。

 

2019年8月9日のアップデート

2019年8月9日の07:00からでしたか、アップデートが入りました。

 

 

『オートチェスオリジン』日本語版の公式Twitterアカウントと思われる (@AutoChess_japan) によるツイートです。

 

新駒「シャドウプリースト」実装

1つ大きなアップデートは新しい駒が追加されたことです。

シャドウプリースト」が新駒の名前になります。

 

オートチェスオリジン

  • 駒名:シャドウプリースト(プリドゥ)

  • レアリティ:R

  • ゴールド:3

  • 種族:グレーシャー

  • ジョブ:プリースト
  • タグ:生存性

 

画像がシャドウプリーストです。

 

新ジョブ「プリースト」

シャドウプリーストは種族「グレーシャー」でジョブ「プリースト」の駒です。

「プリースト」は新しいジョブになるとのこと。

 

 

公式Twitterの日本語が。

こういうケースはままあります。

Twitterの画像にはシャドウプリーストに関する情報もあります。

 

スキル「浅墓」

シャドウプリーストの所持スキルは「浅墓」。

「あさはか」とは。

 

浅墓の内容は「味方の駒1体は4秒間にHPがゼロにならない」とあります。

訳すと「味方の駒1体のHPが4秒の間ゼロにならない」で良いでしょうか。

 

盤上にいる味方の駒の、スキル発動の可能性を高める効果があるということですね。

盤上の相手の駒のHPを削ったり、味方の駒のHPを回復する類のスキルではありません。

 

プリースト・シナジー

ジョブ「プリースト」のシナジーは、1体から発生します。

シナジー(相乗効果)とは何かという気もしますが。

 

プリースト・シナジーの内容は「2点以上のHPが減るとき、味方の駒の受けるダメージの20%を防御」です。

 

戦闘に敗北して棋士(プレイヤー)がダイレクトアタックを受ける際のHP減少を軽減する効果があるみたいですね。

画像に書かれている例には、「プレイヤーが10点のダメージを受けてHPが0になるならば、8点にダメージを軽減する」とあります。

 

バランス調整

バランス調整も入りました。

 

オートチェスオリジン

  • 人狼:召喚する狼の攻撃力が70/115/160から60/100/140に調整。
  • ナイト・シナジー (6) :ダメージ軽減のシールドを発生する確率が25%から30%に修正。
  • 亀乗りの長老:力溜め時間が3秒から2秒に、最大与ダメージが300/450/600から300/400/500に調整。
  • リッパー:物理防御が5/7/9から6/8/10に調整。
  • 毒龍:相手側に攻撃スピリットがいる場合、「猛毒攻撃」の対象に速度の最も高い駒を選定するように調整。
  • アクアハンター:「破滅の触手」で与えるスタン効果の時間が2秒から1.5秒に調整。
  • セイレーン:「石化の睨み」で直視している全員の攻撃速度を30%下げるところを20%下げるに調整。
  • ドワーフ:攻撃範囲内の一番HPが低い相手側の駒を攻撃する傾向性を追加。

 

原文ママではありません。

私なりに書き直した部分があります。

書き直したことによって間違えてしまった可能性があります。

 

人狼のみナーフで、他はバフが多いでしょうか。

ナイトやハンター、アサシンのバフが印象的です。

集めやすいウォリアーやビーストへの調整が入ったと考えて良いかもしれません。

 

おわりに

ということで『Auto Chess:Origin』の、2019年8月9日行われたアップデートについての記事でした。

 

グレーシャーはこれまでのところほとんど手を付けていないシナジーです。

使っている方とは何度も対戦しています。

これから試してみます。

 

 

スポンサーリンク