ディスディスブログ

気分変調症の男がテレビ番組の感想やカメラ、ファッションのことなどを書きます

ディスディスブログ

『Steam』を始めました。初心者の私が購入したいゲームを10作品紹介します

スポンサーリンク

Steamスチーム)』を始めてみました。

始めたばかりで使い方などわかっていないことばかりですけど、いくつかのゲームをウィッシュリストに入れました。

記事作成現在展開されているサマーセール中にゲームを1つ買いたいですけど、まだ決められません。

ウィッシュリストに入れたゲームを、全てではないですがご紹介します。

 

目次

 

スポンサーリンク
 

 

『Steam』を導入

先日『Steamスチーム)』を導入しました。

 

store.steampowered.com

 

Steamとは?

『Steam』とは一体何なのか?

私でも名称自体はネットで何度も見たことがありましたけど、その内容はほとんど知りませんでした。

 

Steam(スチーム)は、PCゲーム、PCソフトウェアおよびストリーミングビデオのダウンロード販売とハードウェアの通信販売、デジタル著作権管理、マルチプレイヤーゲームのサポート、ユーザの交流補助を目的としたプラットフォームである。

(略)

ユーザーはSteamでゲームを購入、または、ゲームの使用権を登録すれば、インターネット環境のあるどのPCからでもインストール、及びプレイが可能になる。また、メディアも必要ないため、ディスクの保管などの手間が省ける。

 

Steam - Wikipedia

 

SteamのWikipediaには上記引用部のように書かれています。

超簡単に言えばPCでゲームをする環境を作ることができるということですか。

 

ダウンロード&インストール方法

『Steam』のダウンロードとインストールの方法は簡単でした。

上にリンクを貼った本サイト内にあるダウンロードボタンを押した後、流れに任せていたらインストールまで特に苦もなくできました。

私が何の情報もなしにできたくらいですから、どなたにもできるでしょう。

 

メニューの日本語化

困ったことはホーム画面のメニューが日本語化されなかったことくらいです。

私のやり方がまずかったのでしょうか、それともOSの問題でしょうか。

ちなみに私は「MacBook Pro」の2012midという、7年前の古いPCを使用しています。

 

英語のままで良いかと、しばらく英語メニューのままあれこれ見て回っていましたけど、やはり不便だったので色々いじっていたら日本語化できました。

私が行ったメニューの日本語化の方法は、メイン画面→「プロフィール」→「プロフィールを編集」の順番に選択し、編集画面の「国」の項目を「Japan」に設定した後に、アプリケーションを再起動したら変更が反映されました。

これから始める方は参考になさってください。

 

私のPCのスペック

記事作成現在ゲームを購入していないので、PCのスペックがゲームプレイの条件を見対しているかどうかよくわかっていません。

 

  • PC:MacBook Pro 2012mid 13inch
  • プロセッサ:2.5 GHz Intel Core i5
  • メモリ:10 GB 1600 MHz DDR3
  • グラフィック:Intel HD Graphics 4000 1536 MB

 

以前、8GBのメモリを増設して10GBという中途半端な状態です。

16GBにしたいですね。

グラフィックが厳しそう。

 

Steamで買いたいゲーム

『Steam』を導入したててで、ゲームの検索のやり方もいまいちわかっていないです。

わかっていないながらも私が買いたい・遊びたいゲームを14個ほど「ウィッシュリスト」に入れました。

貧乏ですから全てを購入することはできません。

2019年7月9日まででしたっけ、開催されている「サマーセール」期間中に何か1つか2つゲームを購入できたらなと考えています。

ウィッシュリストの中から私が特に気になっているゲームを10作品紹介します。

 

紹介するゲームの順番に意味はありません。

リストから目に入った順番に書いています。

 

No Man's Sky

1つ目は『No Man's Sky』です。

 

store.steampowered.com

 

『No Man's Sky』は自動生成される無限の宇宙を舞台とする、探索と生存をテーマとしたSFゲームです。

 

引用部のように書かれています。

 

サマーセール中は50%オフの3,040円で購入できます。

日本語対応。

 

私が『Steam』を始めようと思ったきっかけは『No Man's Sky』でした。

先日ブラウジングをしていたらたまたま本作を紹介しているwebページに行き着きました。

ゲームの存在を知り、その後このゲームは『Steam』で買ったり遊んだりすることができると知ったのですね。

しかも現在サマーセール中だと言っているじゃあないですか。

購入してプレイして、その感想などをブログに書こうと思って『Steam』の導入を決めました。

 

ジャンルはアクションやシューティング、パズルではなく、ソロプレイがしたいなと思っているので、『No Man's Sky』はもってこいではないかと考えた訳です。

 

がしかし、いざ購入しようとしたらガッカリすることが判明しました。

何と『No Man's Sky』はMacに対応していないみたいなのですねぇ。

そういう壁がありますか……。

考えもしていませんでした。

 

それと、おそらく私のPCではスペックが足りないですね。

『艦これ』ですらウォンウォン言っていた私のPCでは、『No Man's Sky』に限らず多くのゲームで遊ぶことが難しそう。

 

Subnautica

2つ目は『Subnautica』です。

 

store.steampowered.com

 

不思議と危険に満ちた未知の海洋世界へと潜りましょう。緑豊かな珊瑚礁や火山、洞窟などを探検するために機器をクラフトしたり、潜水艦を操縦したり、野生動物を出し抜いたりしましょう。

 

引用部のように書かれています。

 

未プレイなのでよくわかっていないですけど、『Subnautica』は先ほどの『No Man's Sky』に似たゲームではないかと捉えています。

海か宇宙かという違いで。

なので好きそうな予感がしますから購入の有力候補です。

 

サマーセール期間中は30%オフの1,799円で購入できます。

日本語対応、Mac対応。

あとはスペックがどうかというところですね。

厳しそうですけど。

 

Stellaris

3つ目は『Stellaris』です。

 

store.steampowered.com

 

さまざまな星を巡り、多種多様な種族と知り合って交流を深めよう。科学調査船を派遣して調査や探索を行いつつ、新たに発見した惑星周辺に宇宙船製造ステーションを建設して、銀河帝国を作り上げよう。

 

引用部のようなことが書かれていました。

 

こちらもかなり気になっています。

『信長の野望』的な戦略シミュレーションを宇宙で行う感じになるのでしょうか。

 

サマーセール期間中は75%オフの995円で購入できます。

日本語未対応とのことですが、日本語化MODがあるみたいなので問題なさそう。

Mac対応。

あとはスp……。

 

SUNLESS SEA

4つ目は『SUNLESS SEA』です。

 

Save 50% on SUNLESS SEA on Steam

 

Sunless Sea is a Gothic Horror RPG with a focus on exploration, exquisite storytelling and frequent death.

 

引用部などのように書かれています。

 

海洋冒険ものみたいです。

日本語化されていないようで、英語の壁が高そうなことが難点ではありますが、興味があります。

 

サマーセール期間中は50%オフの940円で購入できます。

日本語未対応、Mac対応。

スペック的にもこれまでで一番大丈夫そう。

英語の勉強に……ならないでしょうね、難しすぎて。

 

Slay the Spire

5つ目は『Slay the Spire』です。

 

store.steampowered.com

 

We fused card games and roguelikes together to make the best single player deckbuilder we could. Craft a unique deck, encounter bizarre creatures, discover relics of immense power, and Slay the Spire!

 

上記引用部などのように書かれていました。

 

カードゲームとローグライクを足したようなゲームとレビューに書かれていました。

ローグライクとは『トルネコの大冒険』的なゲームと考えれば良いでしょうか?

本作は『No Man's Sky』を知った直後に、ネットで『Steam』のことを調べていたら行き当たったゲームでした。

実は『マジック・ザ・ギャザリング』をやってみたいなと以前から思っていまして、『Slay the Spire』ならMTGに近い感覚を得られるかもしれないと予感しています。

MTGもよく知らないですが。

 

サマーセール期間中は50%オフの1,285円で購入できます。

日本語対応、Mac対応、スペック的にもいけそうな気がします。

 

Human Resource Machine

6つ目は『Human Resource Machine』です。

 

store.steampowered.com

 

小さな従業員をプログラミングしてパズルを解こう!目指すは誇り高き社畜…もとい社員!これは自動化が進む世の中にに屈しない24時間戦士の物語だ!

 

引用部などの紹介がありました。

 

プログラミングに興味があるのですがなかなか続かないので、せめてゲームでと。

 

サマーセール期間中は50%オフの760円で購入できます。

日本語対応、Mac対応、スペック的にもいけそうです。

 

Kerbal Space Program

7つ目は『Kerbal Space Program』です。

 

store.steampowered.com

 

Kerbal Space Programでは宇宙開発プログラムの責任者となり、「カーバル」と呼ばれる異星人のために宇宙船を建造します。本格的な航空力学と軌道力学に基づいた環境の中で多数のパーツをきちんと機能するように組み合わせて、宇宙船を飛ばしましょう(飛ばない場合もあります)。

 

引用部のような説明がありました。

 

ロケットを作って宇宙に飛ばして宇宙を開発していくゲームみたいですね。

良いですね。

 

サマーセール期間中は75%オフの995円で購入できます。

日本語対応、Mac対応、スペック的にもギリギリいけるでしょうか。

 

Meadow

8つ目『Meadow』です。

 

store.steampowered.com

 

姿を変えて楽しむゲームの中でも、このオンライン寓話体験は、Shelterシリーズの昔からのファンも新しいファンも一緒になってリラックスして夢中になりながら楽しむことのできるMMOゲームです。

 

引用部のような説明です。

 

大規模多人数参加型のゲームは個人的には大の苦手です。

ですがレビューを読んでいると、私でも平気かもしれないなと思いました。

会話は動物の鳴き声とか判別できない文字(?)とからしいので。

 

サマーセール期間中は30%オフの364円で購入できます。

安い。

日本語対応、Mac対応、スペックもたぶん大丈夫。

 

The Eternal Castle [REMASTERED]

9つ目は『The Eternal Castle [REMASTERED]』です。

 

store.steampowered.com

 

The Eternal Castle [REMASTERED] is an ambitious attempt to modernize an old classic in order to keep its memory alive. Through detailed research and hard work, the production team tried to expand the experience while keeping the same 'feel' and emotional flow of the original masterpiece from 1987.

 

引用部などの説明がありました。

オリジナルは1987年のゲームで、Steam版はリマスターみたいですね。

 

知らない方はぜひ、リンク先の動画などをご覧になってください。

内容はよくわからなくても、めちゃくちゃカッコいいんですよ。

ジャンルは横スクロールのアクションでしょうか。

クリアできなくても良いので、自分で動かしてみたいです。

 

サマーセール期間中は15%オフの838円で購入できます。

日本語未対応、Mac対応、スペックは大丈夫でしょう。

欲しいなぁこれ。

 

SpaceEngine

10つ目が『SpaceEngine』です。

 

store.steampowered.com

 

SpaceEngine is a 1:1 scale science-based Universe simulator, featuring billions upon billions of galaxies, nebulae, stars, and planets, all shown at their full real-world scale.

 

引用部のような説明が書かれています。

 

宇宙が1:1スケールで再現されていて、プレイヤーが星へ行って観ることができるみたいです。

ゲームというより宇宙観測ソフトのような。

これは時間を忘れて没入してしまいそう。

 

開発中のゲームなのでしょうか。

アルファ版?

セール対象外のため2,570円と中では高価です。

日本語未対応、Mac未対応……おぅ。

『SpaceEngine』と『No Man's Sky』のためにWindows機が欲しくなります。

 

疑問:コントローラっているの?

ゲームを購入していない現状、1つ疑問に思っていることがあります。

 

マイクロソフト ゲームコントローラー Bluetooth/有線接続/xbox one/Windows対応 PC用USBケーブル同梱 4N6-00003

それは「コントローラっているの?」です。

 

そんなところからわかっていません……。

 

ネットで調べてみるとゲームパッドを紹介しているwebサイトさんが幾つかヒットしますし、Amazonで「Steam」と検索しても上に貼った画像の『Xbox』(?)のゲームコントローラがヒットするので、必要なのだろうなと思っています。

キーボードで動かすこともゲームによってはできなくはないけど、細かい操作はコントローラがないと難しい、というところでしょうか。

 

おわりに

ということで『Steam』をインストールしたので、遊びたいゲームを挙げてみた記事でした。

 

ビビッと来たのは『No Man's Sky』と『SpaceEngine』の2つなのに、どちらもMacに対応していないという残念なことになってしまいました。

 

内容や価格、スペックを総合して考えるとSlay the SpireとKerbal Space Program、Meadow、The Eternal Castleのうちどれか1,2作品になりそうな気がします。

 

Steam

Steam

  • Valve Corporation
Amazon

 

スポンサーリンク