ディスディスブログ

気分変調症の男がテレビ番組の感想やカメラ、ファッションのことなどを書きます

ディスディスブログ

私が所有している古着Tシャツをご紹介。SCREEN STARSのボディの赤タグ、50/50と思われます

スポンサーリンク

私の手持ちの古着を中心に紹介していく「貧乏古着」です。

第2回は、私が気に入っている古着Tシャツの1着、『SCREENSTARS』ボディです。

 

目次

 

スポンサーリンク

 

古着ファッション好き

私は若い頃からファッションが好きです。

特にアメリカ古着が好きですね。

 

dysdis.hatenablog.com

dysdis.hatenablog.com

dysdis.hatenablog.com

 

以前からファッション系の記事は少ないながらも書いています。

『Levi's(リーバイス)』の517のコーデュロイだったり、『CANTON(キャントン)』のジーンズだったり、『Champion(チャンピオン)』の半袖Tシャツだったり。

 

dysdis.hatenablog.com

 

1ヶ月以上前になってしまいましたが、貧乏古着では『CONVERSE(コンバース)』の「ワンスター」の黒スエードを紹介しました。

 

Tシャツ

今回紹介する洋服は当ブログでは初めて紹介すると思われる「Tシャツ」です。

Tシャツとは何かというところからスタートしましょう。

 

Tシャツ(ティーシャツ、英: T-shirt または tee-shirt、英語発音: [ˈtiːˌʃəːrt] ティーシャートゥ)は、襟の付いていないシャツのこと。

(略)

両袖を左右に広げた時にTの文字に見えるため命名された。

 

Tシャツ - Wikipedia

 

TシャツのWikipediaには上記引用部のように書かれていました。

 

TシャツのTは袖を広げたときにTの字に見えるから、です。

ワイシャツのワイは袖を広げたときにYの字に見えるから、ではないですね。

ワイシャツはホワイトシャツのことです。

 

古着Tシャツ

今回紹介する私の所有する古着Tシャツです。

気に入っています。

 

Tシャツ

Tシャツ

裾までまとめて撮影できなかったので分割しています。

 

画像は前身頃。

ボディの、裾に行くにしたがって若干絞られている感じが私はすごく好きです。

袖丈が短く、バランスが良いです。

 

赤一色のボディで白抜きで「Paint Spot」と文字プリントが施されています。

paint spotは「ペンキの跡(染み)」みたいな意味合いになるのでしょうか?

 

赤の色も真っ赤というより、若干黒が入っているのでしょうか、落ち着いています。

プリントもごく小さくしか入っていないので、これ1枚で着ても上にシャツを着てもいけます。

 

Tシャツ

Tシャツ

後ろ身頃。

同じく赤無地の地色に、白抜きでこちらは「15」とナンバリングされています。

フットボール関係でしょうか?

フォントとサイズ感も良いですね。

 

「SCREEN STARS」

今回紹介している古着Tシャツは『SCREEN STARSスクリーン・スターズ)』のボディです。

 

SCREEN STARSとは?

スクリーン・スターズとは何? についてですけど、私はよくわかっていません。

アメリカ古着のTシャツでも比較的入手しやすいので、大型スーパーマーケットチェーンなどで売られている一般的なブランドなのだと思います。

 

フルートオブザルーム(英語: Fruit of the Loom)は衣料、特に下着を製造・販売するアメリカ合衆国の会社である。

(略)

おもな扱い製品は、プリンタブルウェア、キャジュアルウェア、アンダーウェア、アクセサリーで、フルーツオブザルーム(Fruite of the Loom)、ラッセルアスレティック(Russell Athletic)、ジャージーズ(Jerzees)、スクリーンスターズ(Screen Stars)、ディスカス(Discuss)、バイク(Bike)などを扱っている。[3] [4]

 

フルートオブザルーム - Wikipedia

 

フルートオブザルームのWikipediaには上記引用部のように書かれています。

 

フルートオブザルームも古着のTシャツやスウェットシャツによく見られるブランドです。

そのフルートオブザルーム傘下のブランドの1つがスクリーン・スターズということなのでしょうか。

 

タグを見る

Tシャツの襟に付いたタグを見てみましょう。

 

タグ

画像のこれは紙のタグですかね。

洗濯や経年の劣化によって縮んでしまいシワシワです。

破れてもいました。

でも何とか「SCREEN(改行)STARS」の「SCREEN」部分は読み取れました。

 

年代は?

タグの年代は破れているためよくわからないですが予想をしてみます。

画像のタグの下部にある「SCREEN STARS」表示のデザインを見るに、こちらは1980年代に見られるタイプと思われます。

 

生地の素材は?

素材については、タグの表からも裏からも読み取れませんでした。

破れている部分に表示されていたのでしょう。

 

しかし、タグの「SCREEN(改行)STARS」テキストを左右から挟むように配置されている太いバーティカルバーが赤色なことは確認できます。

赤タグ。

赤タグは確かコットンにポリエステルが混紡されている生地を使用していることを示していたと思います。

この時代のTシャツによく見られる、私の周りで「フィフティ・フィフティ (50/50) 」と呼んでいる、コットン50%ポリエステル50%の生地である可能性が高いです。

 

コットン100%の生地の場合はバーティカルバーが青色だったような。

緑色も見た覚えがありますがそちらは何でしょう?

認識違いがあるかもしれません。

 

フィフティフィフティのボディ好きなんですよね。

テロっとした生地のチープ感が。

 

サイズ

タグからは「ADULT」と「L」という表記も読み取れます。

サイズが大人のLであることは間違いないでしょう。

私が着ると大きく感じるので。

アメリカの成人Lサイズですから、日本人が着ると結構な大きさになります。

私は日本のTシャツでもMサイズがちょうど良いです。

 

dysdis.hatenablog.com

 

身長178.5cmで体重は最近意図的に増やしていて現在66kg台あります。

 

着こなし

今回の古着Tシャツはどうやって着こなししましょう?

 

と悩む必要はあまりなくて、基本的にはアメカジスタイルなら何でも合うと思います。

ジーンズやコーデュロイパンツを私は好んで穿きますけど、合わない試しがないです。

 

dysdis.hatenablog.com

 

靴はそれこそ前回の貧乏古着カテゴリで紹介したワンスターや、オールスターで良いですし、夏本番になればビーチサンダルで良いです。

 

SkyWayビーチサンダル 島ぞうり (27cm, ブラックブラック)

ビーチサンダルといっても色々ありますか。

ビーサンは画像にある昔からあるようなごくごくシンプルなものが良いでしょう。

画像は沖縄で売られている島ぞうりです。

 

今回のTシャツは大きいサイズです。

大きめサイズのTシャツを着るときは、ボトムも大きめのデニムやショートパンツを合わせれば、ダルな雰囲気が出てちょうど良いです。

合わせ方次第ですね。

 

おわりに

ということで私の所有するアメリカ古着のTシャツを紹介する記事でした。

 

本当はもっと色々紹介したいのですが、他のカテゴリの記事と比較すると優先順位的にどうしても落ちてしまいます。

そんなこんなで紹介が滞っているうちに季節が進んで、当時掲載を予定していた服に季節外れ感が出てしまいました。

これから紹介するものはしばらくTシャツやシャツがメインになるでしょうか。

 

はじめての「古着屋」オープンBOOK (お店やろうよ!シリーズ 13)

はじめての「古着屋」オープンBOOK (お店やろうよ!シリーズ 13)

 

 

スポンサーリンク