ディスディスブログ

気分変調症の男がテレビ番組の感想やカメラ、ファッションのことなどを書きます

ディスディスブログ

スマホゲー『旅かえる』の「めいぶつ(名物)」をコンプリート。最後は「かるかん」でした

スポンサーリンク

スマホゲーム『旅かえる』で「めいぶつ」の1枠がどうしても埋まりませんでした。

しかし、先日埋まらなかった1枠が埋まり、これにより「めいぶつ」と「いっぴん」はコンプリートできました。 

 

目次

 

スポンサーリンク

スマホゲー『旅かえる』

放置型スマホゲーム『旅かえる』を、私は2018年4月5日から始めているようです。

 

www.hit-point.co.jp

 

dysdis.hatenablog.com

  

ゲームの主人公は「カエル🐸」、プレイヤーが食事や持ち物などの旅支度をしてあげると、カエルは気ままな旅に出ます。

行き先は日本の観光名所で、カエルが旅先から写真を送ってくれたり、旅先からお土産を持ち帰ってきたりしてくれます。

以前、当ブログで紹介したときに書いたゲームの説明です。

『旅かえる』はいわゆる「放置ゲー」です。

正確にはプレイヤーが「かえる」に放置されるゲーと言った方が良いかもしれません。

 

私は攻略サイトを見ずにプレイをしています。

ですからこれから書くことは、あくまでも私の経験知で、私の思い込みや認識違いなどから生まれた間違った情報かもしれません。

攻略wikiや掲示板(があるか知りませんが)など、多人数で作成・編集された情報の方がはるかに正確と思います。

当ブログの情報は参考程度に抑えてご覧になってください。

 

めいぶつが1枠埋まらない

「かえる」は旅に出ると出先から写真を送ってきたり、「いっぴん(逸品)」や「めいぶつ(名物)」を持ち帰ってきます。

 

dysdis.hatenablog.com

dysdis.hatenablog.com

 

2018年11月22日の当ブログの記事には、「いっぴん」と「めいぶつ」が最後の1つだけ手に入らないことを書いています。

その後空いていた「いっぴん」の1枠は埋まりましたし、2019年3月7日に実装された『旅かえる』の新バージョン「Ver.1.5.0」で追加された「いっぴん」と「めいぶつ」は全て手に入れられました。

ところが旧バージョンから空いている「めいぶつ」の1枠だけがなかなか埋まりませんでした。

埋まらない「めいぶつ」は九州地方のものであろうと予想しています。

 

コンプリート

先日、ついに「めいぶつ」をコンプリートすることができました。

 

実は手に入れたときにはコンプできていることに全く気が付きませんでした。

カメなどの友だちが客として訪れたときに集めた「めいぶつ」でもてなすときに、いつも選んでいた「めいぶつ」がいつもの枠になく、1枠ずつずれていると感じたときに、もしかして今まで持っていなかった「めいぶつ」を手に入れているのではないかと気がついたのでした。

 

おみやげ

「かえる」が「めいぶつ」の最後の一品を持ち帰ったときの「おみやげ(お土産)」です。

 

おみやげ

画像がそれ。

旅の出発と到着はスクリーンショットを撮る習慣をつけていて良かったです。

「水」や「イチゴ」、茶色のものは「黒棒」です。

「おみやげ」の一覧のうち、上段左端にあるオフホワイト色の直方体の品が最後の一品のようです。

 

かるかん

「めいぶつ」の最後の一品、オフホワイト色の直方体の品は何かをゲーム内で調べました。

私は首都圏エリアに住んでいて、こちらは馴染みのない外見をしています。

 

かるかん

  • 品名:かるかん
  • 地方:九州地方
  • 説明:ふわふわもちもちの白い和菓子 お茶うけにぴったり

 

オフホワイト色の直方体の品は「かるかん」でした。

予想したとおり九州地方の名物でした。

 

かるかん詰合せ 612-714

軽羹(かるかん)は、鹿児島県をはじめとする九州特産の和菓子である。

名前の由来には諸説があるが、「軽い羹」という意味であるともされる。

本来はういろうなどと同じく棹物菓子であるが、近年は饅頭状として、中に餡を仕込んだ「かるかんまんじゅう(軽羹饅頭)」の方がより一般的になっている。

(略)

原料として、砂糖、かるかん粉、山芋、水を用いる。

 

- 軽羹 - Wikipedia

 

軽羹のWikipediaには上記引用部のように書かれていました。

 

羹は「羊羹(ようかん)」の「かん」ですけど、羹単体では「あつもの」と読むみたいです。

羹とは肉や野菜を入れた熱い吸い物のことだそう。

 

旅の目的地

「かるかん」を手に入れた際の「かえる」の旅の目的地です。

 

目的地

「屋久島」でした。

一人旅。

画像は屋久杉でしょうか、縄文杉?

 

ネイチャーガイドと歩く屋久島 (ブルーガイド てくてく歩き)

屋久島は九州地方の鹿児島県にあります。

 

持ち物

「かるかん」を手に入れた際の、「かえる」の「かばん」の中身です。

 

かばん

  • おべんとう:のびるのキッシュ
  • おまもり:幸運の鈴
  • どうぐ:うるしの器、スタイリッシュテント

 

以上です。

 

上記の持ち物なんて、今までに数えられないほど持たせていると思います。

『旅かえる』はランダム要素が強そうですから、参考にすらならないかもしれません。

でも私と同様に「かるかん」が手に入らなくて困っているプレイヤーさんがいらっしゃるかもしれませんから、紹介することは全くの無意味ではないでしょうか。

 

このときの「しょうごう(称号)」は「かえるにみつ葉」でした。

 

めいぶつ一覧

コンプリートした「めいぶつ」の一覧を紹介します。

 

めいぶつ1

めいぶつ2

コンプリートしたといっても、あくまで記事作成現在のことです。

今後バージョンが上がることで、「めいぶつ」や「いっぴん」が増えると思われますから、そのときはまた空き枠が生まれます。

 

いっぴん一覧

「いっぴん」は以前、当ブログでコンプリートできたことを報告しています。

 

dysdis.hatenablog.com

 

上記リンク先の記事に書いています。

 

いっぴん

「いっぴん」の一覧も念のため画像を貼っておきましょう。

 

しょうごう一覧

今回「めいぶつ」をコンプリートできたことで、あとは「しょうごう」を残すのみです。

 

しょうごう1

しょうごう2

  1. ひとりたび
  2. きままな旅行者
  3. さすらいの旅人
  4. はてなき冒険家
  5. めきき名人
  6. おさんぽ日和
  7. かえらぬ旅路
  8. かえるにみつ葉
  9. かみだのみ
  10. ????
  11. まんじゅう怖い
  12. どさんこかえる

 

記事作成現在、全12種類のうち11種類手に入れています。

 

あと1種類……。

条件が何かが全然わからないのですよねぇ。

攻略サイトを見ずにプレイしていることもあって。

ここまで来たらしょうごうについても攻略を見ないでコンプしたいです。
 

おわりに

ということで、『旅かえる』の「めいぶつ」の最後の1枠が埋まったよの記事でした。

 

しょうごうねぇ……。

 

  

スポンサーリンク