ディスディスブログ

気分変調症の男がテレビ番組の感想やカメラ、ファッションのことなどを書きます

ディスディスブログ

2019年2月22日までに撮影したデジカメ写真。オオイヌノフグリが咲いて春が少し近づいて来ました

スポンサーリンク

2019年2月22日までに、「デジイチ」と「デジカメ」と「コンデジ」で撮影した写真の中から幾つか選んで紹介します。

 

目次

スポンサーリンク

 

使用カメラと設定

撮影に使用したカメラは3つです。

『NIKON(ニコン)』のデジイチ(デジタル一眼レフカメラ)「D3000」と『Panasonic(パナソニック)』のデジタルカメラ「LUMIX DMC-FZ10」と、『OLYMPUS(オリンパス)』のコンパクトデジタルカメラ「XZ-10」。

 

「D3000」は2009年8月に発売されたエントリークラスのデジイチです。

使用したレンズはオールドレンズの「Nikkor-S Auto 35mm F2.8」か「Zoom Nikkor 35–105mm F3.5–4.5」、キットレンズの「AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-55mm f/3.5-5.6G」のどれか。

カメラ側の設定は、ダイヤルのない「ホワイトバランス」がキットレンズ使用時はほぼオートで、オールドレンズ使用時はマニュアル、「ISO感度」がキットレンズ使用時は上限800でオート、オールドレンズ使用時はマニュアル(晴天は100メイン、曇天・雨天は上限800で適当に)、「フォーカス」がキットレンズ使用時は基本オートでマニュアルも使い、オールドレンズ使用時はマニュアルです。

「F値」と「シャッタースピード」はレンズを問わずマニュアルで、画質の設定は「FINE」です。

 

「LUMIX DMC-FZ10」は2003年10月にリリースされたデジカメです。

カメラの設定はデフォルトで、「ISO感度」は基本的に50で固定しています。

 

「XZ-10」は2013年2月にリリースされたコンデジです。

カメラの設定は「撮影モード」が「Pモード(プログラムモード)」か「Cモード(カスタムモード)」かアートフィルターの「ラフモノクローム」、「ピクチャーモード」は「Natural」、「画質」は「LF (Large+Fine?) 」です。

 

どのカメラで撮影した写真も「トリミング(一部切り出し)」や「レタッチ(加工・修正)」はしていません。「JPEG撮って出し」をブログ用にリサイズしただけになります。

 

Nikon D3000で撮影した写真

デジイチ「Nikon D3000」で撮影した写真です。

 

暗渠化されない

今の時代、古い川や水路は暗渠化されていることが多いですが、このように暗渠化されずに残っているところもたまにあります。

平成も終わろうとしていますが昭和感が残っている場所は、今後さらに減っていくでしょうね。

必然でしょうけど寂しさがあります。

 

ボケ

「ボケ(木瓜)」でしょうか。

ふんわりした写真が撮れました。

 

雪柳

これは……「ユキヤナギ(雪柳)」ですか。

花が咲いていますが、さすがに狂い咲きでしょう。

全体的に芽が大きくなってきました。

 

オオバン

「オオバン(大鷭)」ですか。

暖かくなってきましたから、そろそろ北の地へ飛び立ってしまうでしょう。

 

ハナミズキ

「ハナミズキ(花水木)」ですか。

この頃はふんわりさせるのが流行っていたみたいですね。

 

ムクゲ

「ムクゲ(木槿)」もふんわり。

構図もそっくり。

 

花

この花は……?

 

ミツマタ

「ミツマタ(三椏)」。

 

ハクバイ

「ハクバイ(白梅)」。

 

サンゴミズキ

「サンゴミズキ(珊瑚水木)」に鳥の巣がありました。

完成してはいないようですし、棲んでいないみたいですが。

 

Panasonic DMC-FZ10で撮影した写真

「Panasonic DMC-FZ10」で撮影した写真です。

 

ヤエザクラ

「ヤエザクラ(八重桜)」はまだまだ。

 

黒猫

黒猫の後ろ姿。

肉球がかわいい。

 

夕陽

電柱と電線と夕陽。

テレ端っぽいです。

 

夕陽川

夕陽の赤が川にほんのり映っています。

 

半月

半月を少し過ぎた辺りでしょうか。

 

ムクドリ

「ムクドリ(椋鳥)」たち。

 

コブシ

「コブシ(辛夷)」の芽がずいぶん大きくなりました。

 

コブシ2

コブシをちょっと引いて撮るとこんな感じ。

 

アセビ

「アセビ(馬酔木)」ですかね。

咲き始めました。

 

スーパームーン

満月の前日だったはず。

大きかったです。

画像の翌日、スーパームーンとニュースで言っていました。

 

あれ、前回の満月もスーパームーンと言っていたような?

私の勘違いですね。

 

夕陽雲

良い夕陽でした。雲も。

 

OLYMPUS XZ-10で撮影した写真

「OLYMPUS XZ-10」で撮影した写真です。

 

オオイヌノフグリ

 

「オオイヌノフグリ」が咲いていました。

春ですねぇ。

 

カラスノエンドウ

「カラスノエンドウ(烏野豌豆)」ですか?

「スズメノエンドウ(雀野豌豆)」かもしれません。

 

サクラ?

「サクラ(桜)」が咲き始めていました。

「ソメイヨシノ(染井吉野)」ではなさそうです。

 

ソメイヨシノ

「ソメイヨシノ」はまだ蕾でした。 

 

サンシュユ

この黄色い花は「サンシュユ(山茱萸)」ですか。

 

シバザクラ

その下には「シバザクラ(芝桜)」のような花も。

 

いつもの

画像中央付近に「カワセミ(翡翠)」がいます。

 

オオバン

ラフモノクロームで撮った「オオバン」。

川の水のうねりが良い感じです。

 

おわりに

ということで前回の写真の記事アップから2019年2月22日までに撮影した写真たちでした。

 

最近は寒さの底を越えた感があります。

数週間前までの服装では暑く感じられるくらい。

花も色々咲き始めましたし、春を少しずつ感じられるようになりました。

 

野草の名前 春 和名の由来と見分け方 (ヤマケイ文庫)

野草の名前 春 和名の由来と見分け方 (ヤマケイ文庫)

 

 

スポンサーリンク