2018年10月2日、『艦隊これくしょん ~艦これ~』の公式Twitterアカウント@KanColle_STAFFより、2018年9月9日から開催されている2018初秋イベント「抜錨!連合艦隊、西へ!」のイベント期間の延長が告知されました。
目次
2018初秋イベは10月10日まで延長
現在実施中の【初秋イベ】は【10/5(金)AM11;00】を以て全作戦終了予定でしたが、台風24号及び各エリアの停電等の状況を鑑み、また週明け10/9(火)にプラットフォームであるDMMさんのメンテが予定されていることから、【10/10(水)】朝を以て、全作戦終了とさせて頂きます。#艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2018年10月2日
「艦これ」次回の稼働全サーバ群共通メンテナンス&アップデートは、来週【10/10(水) AM11:00】より実施予定です。同メンテ突入を以て、現在作戦展開中の初秋イベ:期間限定海域【抜錨!連合艦隊、西へ!】は全作戦完了です。また、同メンテ完了を以て、今秋も鎮守府【秋刀魚】祭り開幕です!#艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2018年10月2日
というツイートがそれ。
現在開催中の艦これ2018初秋イベント「抜錨!連合艦隊、西へ!」の終了は10月5日金曜日11:00と言われていましたが、2018年10月2日のツイートにより終了日が「10月10日水曜日11:00」に延長されました。
大きな理由は「台風24号」により各地に停電被害が起こっていることです。
秋刀魚祭り2018
また、10月10日に行われるメンテナンスが終了すると同時に「秋刀魚」祭りが開催されることも告知されています。
既に多くの提督方が初秋イベの全作戦を完了されています。全作戦完了された提督方は、来たるべき秋刀魚祭りに向けて、資源そして鋭気の回復に努めて頂けますと幸いです。現在作戦中の提督の皆さん、艦隊の奮闘とそれぞれの目標の達成、作戦成功をお祈り致します!#艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2018年10月2日
多くの提督が初秋イベントの攻略は終わらせているみたいですから、現在海域に出撃している方の多くはゴトランドなどの掘り作業なのでしょう。
秋刀魚漁に必要な資源がどれだけかわからない現状、あまり掘りをしすぎると危険かもしれません。
おわりに
ゴトランドをまだ入手できていない方には朗報でした。
ゴトランドは複数ドロップするらしいですから、「Bofors15.2cm連装砲」や「S9 Osprey」などを複数確保するため、あるいは複数運用のためにも堀りを続ける方もいらっしゃるみたいです。