ディスディスブログ

気分変調症の男がテレビ番組の感想やカメラ、ファッションのことなどを書きます

ディスディスブログ

佐藤江梨子さん演じる瞳がワンレンボディコンで再登場!弥一さんに元気が出ればいいですね - 朝ドラ『半分、青い。』122話の感想

スポンサーリンク

NHK連続テレビ小説『半分、青い。』、2018年8月21日放送の122話はワンレンボディコンでした。

以下、最新話のネタバレ要素がありますので、バレても構わない方のみ下方スクロールをお願いします。

 

目次

スポンサーリンク

 

『半分、青い。』第21週「生きたい!」

www.nhk.or.jp

 

2018年8月20日月曜日から朝ドラ『半分、青い。』の第21週「生きたい!」の放送が始まりました。

物語の舞台は東京、時代は2008年(平成20年)。

本作のヒロインは「楡野鈴愛(にれの・すずめ、演:永野芽郁)」です。

鈴愛は小学3年生時、おたふく風邪が内耳に感染して急性発症する「ムンプス難聴」なる症状を起こして、左耳を失聴しました。

鈴愛は楡野家の長女。1971年(昭和46年)7月7日生まれの、第20週現在36,37歳と思われます。

森山涼次と結婚して「森山鈴愛」となり、「花野(かの)」と名付けた女の子を出産しています。

が、第18週で涼次とは離婚して、楡野姓に戻りました。

 

鈴愛の実家の楡野家は、岐阜県にある東美濃市、「東美濃(ひがしみの)」という架空の町の、「梟(ふくろう)商店街」という場所で「つくし食堂」を経営しています。

鈴愛の母が「楡野晴(にれの・はる、演:松雪泰子)」、父が「楡野宇太郎(にれの・うたろう、演:滝藤賢一)」、弟が年子の「楡野草太(にれの・そうた、演:上村海成)」、祖父が「楡野仙吉(にれの・せんきち、演:中村雅俊)」です。

祖母「楡野廉子(にれの・れんこ、演:風吹ジュン)」は、1980年時点で既に他界していて、空の上から声(ナレーション)のみの出演に変わっています。

2008年時点で草太が新しい店長となって、「ふわとろカツ丼」を看板メニューに店を盛り返しています。

草太には「里子(さとこ、演:咲坂実杏)」という嫁がいて、「大地(だいち)」という息子もいます。

また、草太には「健人(けんと、演:小関裕太)」という弟子もいます。

 

鈴愛と同じ日同じ病院で生まれた幼馴染みが「萩尾律(はぎお・りつ、演:佐藤健)」です。

律の母が「萩尾和子(はぎお・わこ、演:原田知世)」、父が「萩尾弥一(はぎお・やいち、演:谷原章介)」で、律の家は写真店「萩尾写真館」を営んでいます。

鈴愛と律の同い年には「ブッチャー」こと「西園寺龍之介(さいおんじ・りゅうのすけ、演:矢本悠馬)」と、「木田原菜生(きだはら・なお、演:奈緒)」がいます。

ブッチャーの家、西園寺家は不動産屋を経営しているお金持ちの家です。

父が「西園寺満(さいおんじ・みつる、演:六角精児)」で、母が「西園寺富子(さいおんじ・とみこ、演:広岡由里子)」、姉が「西園寺麗子(さいおんじ・れいこ、演:幸田雛子)」です。

菜生の家は梟商店街の洋品店「おしゃれ木田原」です。

菜生の父は「木田原五郎(きだはら・ごろう、演:高木渉)」、母が「木田原幸子(きだはら・さちこ、演:池谷のぶえ)」です。

「岡田医院」の院長「岡田貴美香(おかだ・きみか、演:余貴美子)」も登場します。

 

2007年末、鈴愛と結婚をしていた「森山涼次(もりやま・りょうじ、演:間宮祥太朗)」は鈴愛に離婚を切り出し、離婚をしました。

一時諦めていた映画監督への道を再び歩み始めるためです。

涼次は、師匠でもある映画監督の「元住吉祥平(もとすみよし・しょうへい、演:工藤工)」等から、小説『恋花火』の脚本と監督を任されています。

 

鈴愛の漫画家時代の仲間、漫画家として有名になったボクテこと「藤堂誠(とうどう・まこと、演:志尊淳)」と漫画家を辞めて結婚をした「小宮裕子(こみや・ゆうこ、演:清野菜名)」とは現在も交流があります。

鈴愛の漫画の師匠「秋風羽織(あきかぜ・はおり、演:豊川悦司)」と、秋風の秘書「菱本若菜(ひしもと・わかな、演:井川遥)」も同様です。

 

和子さんの仕事とは?

オープンした「つくし食堂」の2号店「センキチカフェ」。

開業祝いの場で貴美香先生から律を助けてやって欲しいと頼まれ、

また和子さんにも何か仕事や役割を与えてやってはくれまいか、

とも頼まれていました。

 

センキチカフェのマスコットキャラクターの犬、

これは「岐阜犬(ぎふ・けん)」だそうですが、

その犬を大きなサイズの「ぬいぐるみ」にして店頭に置きたい、

と鈴愛は律やブッチャー、菜生に提案しています。

 

以前、花野から店名を聞き出す際に使ったのと同じ手、

携帯電話をぬいぐるみの中に仕込んでハンズフリーにして、

携帯電話から話をする。

それを岐阜犬にも応用したいそうです。

お客さんと話をさせたい。

 

話を聞いた律は、

電話回線ではなくインターネット回線にすれば通話料がタダだと。

専用の携帯を使ってパソコンにつなぐ、それを仕込めばいい。

ボイスチェンジャーを使えば声も変えられると。

 

ではその声を誰が担当するのか?

和子さんの出番です。

 

122話時点ではまだ頼んでいませんでした。

でもぬいぐるみは作り始めていて、できあがったら頼むようです。

 

律からの願い

鈴愛は律からお願いをされていました。

「弥一を外へ連れ出して欲しい」そうです。

 

弥一は和子さんの看病をし続けているため、

どうも精神的に参っている様子。

 

話を聞いた晴さんは開店の準備をしている(?)宇太郎に頼みます。

が、宇太郎は弥一さんは気取り屋だからと言っていたでしょうか。

なかなか難しいようです。

 

そこへ来客がありました。

「小倉瞳(おぐら・ひとみ、演:佐藤江梨子)」です。

岐阜に「ぎふサンバランド」なるテーマパークを建設するため、

東京の会社「青山セントラルリゾート開発」から派遣された、

ワンレンボディコンの女性です。

 

瞳は仙吉さんの五平餅を食べたくなったと言っていたでしょうか。

 

瞳の突然の来客に驚きつつも、

宇太郎は一つアイデアを閃きました。

当時、「ふくろう商店街」の男性陣が瞳目当てに

「喫茶ともしび」に集まって騒いでいたことがありました。

あのとき弥一も来ていたことを思い出したのです。

 

あのときの再現をするべく、

瞳にはボディコンを新調しています。

「おしゃれ木田原」が(大丈夫でしょうか)。

 

話を聞いた弥一は断る……はずもなく、「喫茶ともしび」へ。

お洒落をしていたようです。

やはり嫌いじゃない。

 

おわりに

鈴愛は、律を支えたいと晴さんに言っていました。

小さな頃から律に助けてもらうばかりだったから。

でも律の家庭も上手く行ってもらいたいとも思っています。

律は友だちとは親友とかよりもっと特別だと。

 

しかしながらより子にとって鈴愛の存在は迷惑でしかないでしょう。

鈴愛が支えたいと言っても、鈴愛が男性ならまだしも女性ですから、

より子には理解されないのではないかと。

 

律を支えるのは「より子(演:石橋静河)」の役割と思いますが、

より子はそういうタイプの人ではないのでしょう。

現に、より子は母の看病のために実家に戻っている律を責めています。

だからこそ貴美香先生は鈴愛に律を助けてやって欲しいと頼んだ。

 

より子が間違っているとか律が正しいとかではなく、

価値観の相違ですね、これは。 

 

弥一が、夜、ネガをルーペで見ていたときに

ピントを合わせられないとルーペを投げていたシーン、

あれは辛かったですね……。

そう遠く時期に訪れる妻との別離を想って涙が止まらず、

仕事にならないのです。

ん〜、辛い。

スポンサーリンク