ディスディスブログ

気分変調症の男がテレビ番組の感想やカメラ、ファッションのことなどを書きます

ディスディスブログ

鈴愛の職探し。高校時代に裏切った農協の西村さんに草太の「カツ重」で接待していました - 朝ドラ『半分、青い。』111話の感想

スポンサーリンク

NHK連続テレビ小説『半分、青い。』、2018年8月8日放送の111話は鈴愛の職探しでした。

以下、最新話のネタバレ要素がありますので、バレても構わない方のみ下方スクロールをお願いします。

 

目次

スポンサーリンク

 

『半分、青い。』第19週「泣きたい!」

www.nhk.or.jp

 

2018年8月6日月曜日から朝ドラ『半分、青い。』の第19週「泣きたい!」の放送が始まりました。

物語の舞台は東京、時代は2008年(平成20年)。

本作のヒロインは「楡野鈴愛(にれの・すずめ、演:永野芽郁)」です。

鈴愛は小学3年生時、おたふく風邪が内耳に感染して急性発症する「ムンプス難聴」なる症状を起こして、左耳を失聴しました。

鈴愛は楡野家の長女。1971年(昭和46年)7月7日生まれの、第17週現在29歳と思われます。

第16週でしたか、後述する森山涼次と結婚して「森山鈴愛」になり、第17週には「花野(かの)」と名付けた女の子を出産しています。

が、第18週で涼次とは離婚しました。

 

鈴愛の実家の楡野家は、岐阜県にある東美濃市、東美濃(ひがしみの)という架空の町の、梟(ふくろう)商店街という場所で「つくし食堂」を経営しています。

鈴愛の母が「楡野晴(にれの・はる、演:松雪泰子)」、父が「楡野宇太郎(にれの・うたろう、演:滝藤賢一)」、弟が年子の「楡野草太(にれの・そうた、演:上村海成)」、祖父が「楡野仙吉(にれの・せんきち、演:中村雅俊)」です。

祖母「楡野廉子(にれの・れんこ、演:風吹ジュン)」は、1980年時点で既に他界していて、空の上から声(ナレーション)のみの出演に変わっています。

2008年時点で草太が新しい店長となって、「ふわとろカツ丼」を看板メニューに店を盛り返しています。

草太には「里子(さとこ、演:咲坂実杏)」という嫁がいて、「大地(だいち)」という息子もいます。

また、草太には「健人(けんと、演:小関裕太)」という弟子もでき、健人はかつての鈴愛の部屋に住み込んで店で働いています。

 

鈴愛と同じ日同じ病院で生まれた幼馴染みが「萩尾律(はぎお・りつ、演:佐藤健)」です。

律の母が「萩尾和子(はぎお・わこ、演:原田知世)」、父が「萩尾弥一(はぎお・やいち、演:谷原章介)」で、律の家は写真店「萩尾写真館」を営んでいます。

鈴愛と律の同い年には「ブッチャー」こと「西園寺龍之介(さいおんじ・りゅうのすけ、演:矢本悠馬)」と、「木田原菜生(きだはら・なお、演:奈緒)」がいます。

ブッチャーの家、西園寺家は不動産屋を経営しているお金持ちの家です。

父が「西園寺満(さいおんじ・みつる、演:六角精児)」で、母が「西園寺富子(さいおんじ・とみこ、演:広岡由里子)」、姉が「西園寺麗子(さいおんじ・れいこ、演:幸田雛子)」です。

菜生の家は梟商店街の洋品店「おしゃれ木田原」です。

菜生の父は「木田原五郎(きだはら・ごろう、演:高木渉)」、母が「木田原幸子(きだはら・さちこ、演:池谷のぶえ)」です。

「岡田医院」の院長「岡田貴美香(おかだ・きみか、演:余貴美子)」も登場します。

 

2007年末、鈴愛は結婚をしていたリョウちゃんこと「森山涼次(もりやま・りょうじ、演:間宮祥太朗)」から離婚を切り出され、考え直すよう説得を試みるも涼次の決意は固く、離婚を受け入れました。

涼次は一時諦めていた映画監督への道を再び歩み始めています。

涼次の師匠でもある映画監督の「元住吉祥平(もとすみよし・しょうへい、演:工藤工)」等から、小説『恋花火』の脚本と監督を任されています。

 

鈴愛の漫画家時代の仲間、漫画家として有名になったボクテこと「藤堂誠(とうどう・まこと、演:志尊淳)」と漫画家を辞めて結婚をした「小宮裕子(こみや・ゆうこ、演:清野菜名)」とは現在も交流があります。

鈴愛の漫画の師匠「秋風羽織(あきかぜ・はおり、演:豊川悦司)」と、秋風の秘書「菱本若菜(ひしもと・わかな、演:井川遥)」も同様です。

 

働かざるもの食うべからず

花野を連れて実家に出戻った鈴愛、実家の店「つくし食堂」が繁盛していることから、このまま養ってもらえると高をくくっていました。

しかし、晴さんからは職を探しなさいと言われます。

草太も毎日近くから通いで料理長をしているし、弟子の健人もいる、里子も手伝ってくれている、人では足りているから。

 

働かざるもの食うべからず

 

と晴さんは娘に言っていました。

ぐさっとくる言葉で私は苦手です。

死ねと言われているような気がして。

 

鈴愛の職探し

鈴愛は早速、いつもの「喫茶ともしび」にて、ブッチャーと菜生の西園寺夫妻を呼び出して職はないかと聞いていました。

 

でもその前に、どうやら健人が最近できたワンルームの契約をしていた、という情報が菜生からもたらされ、彼に占領されアメリカナイズされた鈴愛の部屋は取り戻せそうでした。

住む場所はできた、次は職だと。

 

鈴愛から相談を受けた菜生、律の携帯電話に電話をかけて、鈴愛に何か良い働き口はないかと聞いていました。

鈴愛も鈴愛で、あれは鈴愛が学生時代の就職活動時、祖父・仙吉さんが孫が働けるよう根回しをしていた(というと言葉が悪いですか)相手、元・農協の「西村」さんでしたか、彼にもう一度お願いしようとしていました。

カツ丼をお重に詰めた「カツ重」で接待をして……どうなんでしょうね、これ。

 

また「ともしび」の「まさこ(演:ふせえり)」にもお願いしたりもしていましたが、事は上手くは進んでいかないようでした。

 

涼次のその後

菜生が鈴愛に、涼次との離婚の慰謝料について聞いていて、涼次はフリーの映画監督だから雀の涙だと鈴愛は答えていました。

 

その涼次ですが、初の監督作品となる『恋花火』が完成したようで、初号試写の案内が藤村の家に届いていました。

「初号試写」とは最初のお披露目とのこと。

 

鈴愛にはその初号試写の案内を出していません。

自分から離婚を突きつけた元・妻に案内を送るほど図々しくないと。

 

涼次は2008年現在も、元住吉祥平の家に居候中の様子。

良くも悪くも変わらない。

 

あの2人がつくし食堂にやって来た

職がなかなか決まらず、ひとまず実家に戻る鈴愛、店の前に見覚えのある姿がありました。

 

ボクテです。

 

2人は久しぶりの再会を喜び合います。

鈴愛はどうしてつくし食堂に来たのかボクテに尋ねると、ボクテは昨日の夜中に電話してて急に思い立ったと答えました。

忙しくて会えなくなったね、大人になってから会えなくなったね、じゃつまんなくない? と。

 

ボクテは誰と電話していたのか?

一人しかいないですね

 

ユーコです。

 

ユーコは既に店に着いていて、店の中で楡野家の皆と話し込んでいました。

暖簾を店内に入れていて客が一人も居なかったので、店は夕方から再開させるための準備や仕込みの時間帯だったのでしょう。

 

鈴愛とボクテが店内に入り、鈴愛がユーコの名前を呼ぶと、ユーコは鈴愛とボクテのところへ駆け寄り、3人で再会を喜び合っていました。

 

ボクテとユーコは鈴愛に何をもたらすのでしょうか?

新たな働き口?

それとも……?

 

おわりに

健人は鈴愛が新たな働き口を見つけるための装置として存在するキャラクターのようですね。

少なくとも現在のところはそれだけな感じ。

 

鈴愛は普通に会社に就職することはないでしょう、物語的にそういうことはしないはず。

だとすると何があるでしょう?

元とはいえプロの漫画家なのですから、イラストなどの仕事はありそうですけど。

漫画家時代にも少ししていた、雑誌のイラストならいけるのではないでしょうか。

2008年ならインターネットも普及していますし、ネット経由で絵の仕事を見つけられそうな気もしないでもないです。

 

まぁでもこの脚本家さんはそういう考えは持たないと思いますので、絵のことはもう完全に切り離して考えた方が良いでしょうか。

 

ていうか朝ドラのヒロインに接待&買収なんてさせてはいけないでしょう。

脚本家さんのこういう感覚が私には理解できないです。

 

スポンサーリンク