スマホゲーム『ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト』(以下DQMSL表記)では、2018年1月23日から4周年のアニバーサリーが開催されています。
目玉の一つは「アニバーサリーふくびきセットⅣ」です。
「アニバーサリーふくびきセットⅣ」て手に入る、最大4枚の交換券をどのモンスターと交換すれば良いのかを、今すごく悩んでいます。
目次
DQMSL4周年記念
アニバーサリーふくびきセットIV販売!!
— DQMSL運営 (@DQMSL_OFFICIAL) 2018年1月23日
今回はなんと「まほうの地図交換券」が2枚入り!!
さらに「特スタミナ草20個」など、冒険に役立つアイテムも!
ひとり2セットまで購入できるぞ!
詳しくはこちら ⇒ https://t.co/6JNCsErIGi #DQMSL pic.twitter.com/TqTz0qI3Wn
このDQMSL運営 (@DQMSL_OFFICIAL) さんのツイートがそれ。
「アニバーサリーふくびきセットⅣ」が2018年1月23日火曜日15:00〜2018年2月2日金曜日14:59の期間に「便利アイテム」にて発売されます。
1セット3,000ジェムで、1人2セットまで購入可能です。
セット内容は「まほうの地図交換券」が2枚、「10連ふくびき券スーパー」が1枚、「特スタミナ草」が20個、「みんなで冒険お宝チケット」が15枚です。
6,000ジェム支払って2セット買えば、交換券が4枚手に入り、ふくびきスーパーを20連できるということ。
ちなみにこの10連は期間内のどのタイミングで購入しても、『地図ふくびきスーパー「魔王・神獣・系統の王フェス 第1弾」』の内容です。
つまりダークドレアムの率は上がっていません。ドレアムはこれまで第1弾でしたが今回は第4弾になります。
魔王・神獣・系統の王フェスの第1弾は「ラプソーン」「りゅうおう」「オルゴ・デミーラ」「デスピサロ」「冥王ネルゲル」「メタルセラフィム 」の割合が上がっています。
星を重ねるか持っていないモンスターか?
肝心の「交換券をどの地図と交換すれば良いか?」ですが、悩みますよね。
考え方としては、手持ちのモンスターの星を重ねる方向に考えるか、持っていないモンスターを手に入れることを考えるか、になろうかと思います。
もしくは、クエストを重視するか闘技場を重視するか、という考え方もあるでしょうか。
今回の交換券は最大4枚です。既に1体持っていれば星4ができあがることになりますし、持っていないモンスターを選んだとしても、4枚全てをつぎ込めば一気に星3のモンスターを作ることができます。
もちろん持っていないモンスターをバラで4体手に入れることも可能ですけど、あまり効率は良くないように感じられます。
特にマスターズGP(対人)での運用を考えるなら、星を重ねることを優先して考えた方が良さそうです。
一方でDQMSLを始めたばかりの方は、星を重ねるよりも、手札を増やした方が(牧場を充実させた方が)良いかもしれません。
始めたばかりの方は、通常クエストを全ステージクリアして「わたぼう」を取れていなかったり、究極転生への道、曜日カーニバル地獄級をクリアできていない方も多いでしょうから、それらをクリアするためにはある程度の手札の充実が必要でしょう。
交換券のオススメに挙がるモンスター
交換券をどのモンスターに交換することがオススメかをネットで調べてみました。
物理なら、SS怪力軍曹イボイノス(←Sゴレオン将軍)やSSブラッドナイト(←Sレオコーン)、SSメカバーン(←Sメタルドラゴン)、SSてんのもんばん(←Sだいまじん←Aはうごくせきぞう)、SSソードイド(←Sじごくのきし←Aがいこつけんし)、SSマジックアーマー(←Sサタンメイル←Aデビルアーマー)などです。
イボイノスとメカバーン、てんのもんばんは闘技場向きで、イボイノスはアタッカーでメカバーンとてんのもんばんは壁役ですか。
魔法なら、SS神鳥レティス(←Sレティス)、SS魔性の道化ドルマゲス(←Sドルマゲス)、SS魔女グレイツェル(←Sグレイツェル)やSSランプの魔王(←Sランプのまじん)、SSキングモーモン(←Sモーモンロード)、SSデーモンキング(←Sアクバー)、SSはめつの使者(←Sあくましんかん←Aじごくのつかい)、SSデスカイザー(←Sヘルバトラー←Aアンクルホーン)、SSトワイライトメア(←Sレジェンドホーン←Aユニコーン)などです。
レティスとドルマゲスとデスカイザーが闘技場向き、レティスとトワイライトメアが回復系ですね。
他にもあるでしょうけど今挙げたモンスターたちが人気でしょうか。
モンスター名の頭に書いたSSとかSとかはモンスターのランクです。現在のところSSが最上位。
SスタかAスタか?
上に挙げたモンスターの中には、SランクからスタートしているものとAランクからスタートしているものとがいます。
何と交換するかは個人の自由ではありますが、どちらかというとSスタが良いと言われているみたいです。
というのもAスタは「らいなま」後に配布される、「ふくびき券スペシャル(旅)」でも手に入る可能性があるから。ふくびき(旅)からはSスタは出ないから。
でも何ヶ月何年やっていても手に入らない、星4にしたい、そういうモンスターがいるなら、AスタやBスタのモンスターを選ぶことに何も問題はない、と私は思います。
交換券を交換するタイミングは?
アニバーサリーログインボーナス!
— DQMSL運営 (@DQMSL_OFFICIAL) 2018年1月23日
「ランクS確定ふくびき券スーパー」が最大4枚手に入る!!
毎日ログインして、豪華報酬を受け取ろう!
2018年2月16日(金)3時59分まで!
詳しくはこちら ⇒ https://t.co/xPj3Qt7BUP #DQMSL pic.twitter.com/NSYGHNAkZ8
現在4周年記念キャンペーン中で、ログインボーナスとして「ランクS確定ふくびき券スーパー」が4枚手に入るんです。
2018年1月23日火曜日04:00から2018年2月16日金曜日03:59の期間内の、1日目と5日目と10日目と15日目の計4回、S確が手に入ります。
毎日ログインしている方なら記事作成時点で既に1枚手に入っているはずですね。
ちなみに私のS確1枚目は魔王の「災厄の王」でした。ありがとうございます。エスタークに似ています。
交換券を交換するタイミングは、このS確4枚を4枚全て回してからが良いかなと思います。
交換券で星4や星4+4を作ってしまった後に、S確で同じモンスターが来たら嫌なので。
それと次回の「らいなま」でどのモンスターに新生転生が来るかを確認してからでも良いかもしれません。
じめじめバブルのように新生転生で大化けするモンスターがいれば、交換候補もまた換わる可能性があります。
私の交換候補は何か?
私の交換券の交換候補は、「メカバーン」か「レティス」か「ドルマゲス」です。
先日、「魔神ダークドレアム」の新生転生が実装されて以来、その圧倒的な火力によりGP(対人戦)におけるメカバーンなどの「におうだち」や、「いきなりリザオラル」持ちのレティスの重要性が薄まった感はあります。
では私が要らないかというとそういうことではないのです。メカバーンもレティスも欲しい。
ドルマゲスは特技だけでなくリーダースキルも非常に優秀ですから、私は悪魔系を多く持っていることもあって欲しいです。
魔獣系の回復がいないので「トワイライトメア」も良いですね。
……と広げてしまうと、マータ系で唯一持っていない「キンモー」も欲しいし、圧倒的な開幕火力を持つ「デスカイザー」も持っていないので欲しいし……う〜ん、やっぱり悩みます。
つい最近までデーモンキングも持っていなかったのですが、先日炊き出しの10連で出ました。デモキンの素のアクバーが。まだ解凍していません。
おわりに
いや本当に悩みますね。最終的には交換券を使うときに誰にするかを決めることになりそう。
どうしようかな~、レティスかな〜、ドルマゲスかな〜。