ディスディスブログ

気分変調症の男がテレビ番組の感想やカメラ、ファッションのことなどを書きます

ディスディスブログ

サヴァ缶をオーブンで焼くだけのアレンジレシピ3種がどれも簡単で美味しそうでした - 『マツコの知らない世界』

スポンサーリンク

毎週火曜日20:57からTBSで放送されている『マツコの知らない世界』、2017年12月5日の放送は「サバ缶の世界」と「街に出たくなるマンホールの世界」でした。

 

 

目次

 

 

スポンサーリンク

マツコの知らない世界

www.tbs.co.jp

 

『マツコの知らない世界』は、その道に詳しい方がスタジオに登場して、マツコ・デラックスさんに対して1対1でプレゼンをする番組です。基本的には一般の方がプレゼンをしますが、芸能人・有名人の方が行う場合もあります。

 

 

「サバ缶の世界」

『マツコの知らない世界』の2017年12月5日の放送では「サバ缶の世界」と「街に出たくなるマンホールの世界」の2つのテーマが扱われていました。今回はどちらも面白かったですが個人的により強く興味を抱いたのは前者の「サバ缶の世界」です。

プレゼンターは池田陽子さんという女性で、サバジェンヌ、永遠のアラフォーと自己紹介していました……。週3回サバ缶を食べると言っていましたけど、こういう場に出演される方にしてはちょっと少ないですよね。毎食何個レベルかと思っていました、せめて週の半分以上とか2日1缶とか。

 

 

サバ缶が生産数NO.1

サバ缶とは文字通り魚の「サバ(鯖)」の切り身が入った缶詰のことで、水煮や味噌煮を中心に種類が豊富で、1店舗に12種類ものサバ缶を置いているスーパーもあるようです。

サバ缶の生産数はツナ缶をも抜いているほど多く、2016年は4000トン弱の生産数で1位とのことでした。ツナ缶とはこの5年ほどデッドヒートを繰り広げていて、抜きつ抜かれつ状態のようです。

ちなみにマツコさんは今回の収録にあたって、これまでサバ缶は苦手だったと仰っていました。特に水煮は生臭さがあって食べられないと。でも今回の収録で認識が変わったみたいです。

サバ缶が人気の理由は、ダイエットに良いとテレビで紹介されたことがきっかけで売上を伸ばしたからだと分析していました。スーパーからサバ缶が消えたのだそう。

栄養というと主なものはDHAやEPA、カルシウム、ビタミンDですね。この4つの栄養素がいずれもサバそのものよりも水煮の缶詰の方が豊富に含まれている、と紹介されていました。カルシウムが生より缶詰の方が約43倍、ビタミンが約2倍、DHAとEPAが約1.3倍とのこと。カルシウムは確かに、水煮は骨まで入っていますからね、「缶汁(とプレゼンターさんは表現していました)」ごと食べればこれらの栄養が丸々身に入ります。

 

 

番組で紹介されたサバ缶

  • マルハニチロ「月花さばみそ煮」270円
  • 千葉産直サービス「焼き塩さば」367円
  • 岩手県産「サヴァ缶(国産サバのオリーブオイル漬け)」410円
  • 岩手県産「サヴァ缶(国産サバのレモンバジル味)」410円
  • 岩手県産「サヴァ缶(国産サバのパプリカチリソース味)」410円
  • 千葉産直サービス「とろさば水煮」432円
  • 味の加久の屋「味わい鯖水煮」453円
  • 木の屋石巻水産「金華さば味噌煮」500円

番組で紹介されたサバ缶はこの辺りでしょうか。私は見たことのないサバ缶も多かったです。

久しぶりにサバ缶を食べていたマツコさん、記憶していたよりずっと美味しいと感じたようで、技術の進歩を実感していらっしゃいました。記憶違いというか日が経つにつれ悪い方に改竄されていったかもしれないですけどね。

 

 

サヴァ缶アレンジレシピ3種

個人的には岩手県産株式会社さんの「サヴァ缶」の3種類を使った簡単アレンジレシピがとても良さそうに感じられました。

そもそもがオリーブオイル漬けだったりレモンバジル味だったりパプリカチリソース味だったりと、他社とは一線を画すサバ缶を展開されている会社さんのようです。パッケージデザインもどこか外国産の香りがします。そのままでも十分美味しそうですが、一手間二手間加えることで絶品料理に変わっていました。

いずれも「サバ缶のオーブン焼き」したレシピでした。

まず「オリーブオイル漬け」のサヴァ缶は、1缶の中身を耐熱容器に移し、ニンニク1/2欠片を微塵切りにしてミニトマト2個を1/4に切って上に乗せ、さらにイタリアンパセリを乗せてオーブンで焼き目が付くまで加熱するだけです。

「レモンバジル味」は、1缶の中身を耐熱容器に移し、ニンニク1/2欠片とネギ5gを微塵切りにして上から乗せ、さらにマヨネーズをかけてオーブンで焼き目が付くまで加熱します。これだけ。

「パプリカチリソース味」は、1缶を耐熱容器に移して、上からとろけるチーズ10gとイタリアンパセリと黒胡椒を適量かけて、焼き目が付くまで加熱します。これだけです。

3種類ともとてもシンプルなレシピですけど見た目からしてとても美味しそうでした。

「(オリーブオイル漬け)もうちょっとなんかアヒージョみたいな感じよね。これ良いわ。これは本当、これは美味しいですよ」レモンバジル味はちょうどVTRで声がしっかり拾えなかったですが美味しいと言っていたようでした。「(パプリカチリソース)これ美味しいわ。さっきまで缶詰だったって思えない。何かどっかのお店で出されたみたいな感じね。この汁が美味い。これ美味いわ……」というマツコさんの感想でした。

このサヴァ缶シリーズは発売から7ヶ月で10万缶も売れているヒット商品だそうです。「ヘルシーで癖のない味付けが女子ウケ抜群」と書かれていました。パッケージデザインがお洒落という点も大きそうですね。

 

 

おわりに

株式会社千葉産直サービスさんの「焼き塩さば」もなかなか美味しそうでした。おにぎりの具にしても良いと言っていて、想像すると確かに合いそうですね。食べたことがないのであれですけど。

サヴァ缶のオリーブオイル漬けなどはオイルサーディンに近いのでしょうか。オイルサーディンは個人的に結構好きな缶詰でよく業務スーパーで購入しています。中身をフライパンに開けて、ニンニクと黒胡椒をかけて焼くだけですけどこれが美味しいんです。

サヴァ缶を購入してみたくなりましたね……ていうかそれぞれに結構なお値段がするので簡単には買えないですね。業務スーパーのオイルサーディンは100円で買っているので、300-400円の価格帯の缶詰はとても高価に感じられます。でも試してみたいなぁ。

サバ缶、特に水煮缶は家でも最近料理に使っています。『秘密のケンミンSHOW』で山形県のサバ缶入りソーメンだったり、長野県でしたっけカレーにサバ缶を入れるという情報を見たことがきっかけで料理に使い始めたのだったと思います。小松菜などと一緒に炒めると美味しいです。生姜を加えて。

後半に放送されたマンホールの世界もなかなか面白かったです。マツコさんも気に入っていた「ガス」のマンホールのフォントデザインが可愛かったですし、磐田駅前にあった光明電気鉄道という戦前に6年ほどしか存在しなかった幻の鉄道会社のマンホールも、今にはない味わいのあるデザインでした。下を向いて歩いてみようかしらと見て思いましたね。

サヴァ缶がAmazonで扱われていました。

 

スポンサーリンク