ディスディスブログ

気分変調症の男がテレビ番組の感想やカメラ、ファッションのことなどを書きます

ディスディスブログ

スパイスドリンク「ターメリックラテ」は下北で店を出せるくらい美味しいそうです - Eテレ『趣味どきっ! カレーの世界』

スポンサーリンク

2017年6月6日火曜日21:30より、Eテレの情報番組『趣味どきっ!』の火曜日放送シリーズの新番組『カレーの世界』が放送されています。

2017年7月11日の放送は第6回「ヘルシーに、より美しく!身体に効くカレー」でした。

 

Eテレ『趣味どきっ! カレーの世界』

Eテレの『趣味どきっ!』とはどのような番組でしょうか。

 

www4.nhk.or.jp

 

マラソンや登山、自転車、茶の湯や書道、ギターそして仏像鑑賞の旅やスケッチ紀行、パソコン・IT講座など、現代人の趣味は幅広く、ジャンルも多種多様。
各テーマともその道の第一人者を講師に起用し、深くて濃密なレッスンをする一方で、初心者のかたでも楽しく見られるようにわかりやすく紹介します。

 

Eテレでは月曜日・火曜日・水曜日の21:30から様々なジャンルの趣味に関する番組が放送されています。

それが『趣味どきっ!』です。

 

2017年6月から新シリーズが始まっていて、月曜日が『海・山・町を再発見! おとなの歩き旅』で水曜日が『カラダとココロに効く「夜活」 わたしの夜時間』です。

今クールの『趣味どきっ!』のうち、個人的に最も興味を持って観ている番組が火曜日放送の『カレーの世界』です。

 

出演者

出演者についてです。

 

『カレーの世界』の講師はカレー研究家の「水野仁輔(みずの・じんすけ)」さん。

「出張カレー集団」なるグループの調理主任を18年間務め、日本全国各地にカレーの魅力を伝えてきた方だそうです。

水野さんが開くカレー教室はキャンセル待ちが出るほど大盛況なのだとか。

 

講義を受けるのは、俳優の「鈴木浩介(すずき・こうすけ)」さんと、第4回からタレントの「乙葉(おとは)」さんではなく、モデルの「ラブリ」さんです。

 

第6回「ヘルシーに、より美しく!身体に効くカレー」

2017年7月11日に放送された『カレーの世界』の第6回は、「ヘルシーに、より美しく!身体に効くカレー」です。

 

最近はスパイスの研究が進んで「抗酸化作用」が含まれることがわかってきたそうです。

つまりスパイスは老化や病気の予防になるということ。

今回水野さんが紹介してくれたのは、様々なスパイスの効能と、スパイスと夏野菜を使ったヘルシーカレー、そしてスパイスドリンクです。

 

スパイスドリンク「ターメリックラテ」が美味しそう!

今回、個人的に最も興味を惹いたのが「スパイスドリンク」です。

最初、スパイスを使った飲み物なんて美味しいの? と思いましたが、鈴木さんは「下北で(お店を)やりたい、これ」と言っていたくらいに美味しいみたいなので、俄然興味が湧いてきました。

 

ターメリックラテの作り方

水野さんが紹介してくれたスパイスドリンクは「ターメリックラテ」です。

 

神戸スパイス ターメリックパウダー 1kg Turmeric Powder ターメリック ウコン 粉末 スパイス 香辛料 業務用

「ターメリック」は「ウコン(鬱金)」のことですよね。

 

森永牛乳 (成分無調整) ピクニック ロングライフ牛乳 200mlX24本入

「Latte(ラテ)」がイタリア語(?)で牛乳のことと思います。

ターメリックラテを言い換えれば「ウコン牛乳」になります。

 

材料

そんな「ターメリックラテ」の材料は、「カルダモン」が3粒に「クローブ」が5粒、「シナモン」が1/2本、「水」が150ml、「ターメリックパウダー」が小さじ1/2杯、「砂糖」が小さじ2杯、「牛乳」が250mlです。

 

作り方

「ターメリックラテ」の作り方です。

 

まずホールスパイスを鍋に割り入れ、水も入れて3-4分グツグツと煮込みます。

煮込むことでスパイスの香りが水に移ります。

 

次にターメリックパウダーと砂糖を加え、さらに牛乳を入れます。

中火で3-4分、吹きこぼれないように沸騰(吹きこぼれそうになったら鍋を火から離して、再び火にかけて……)を繰り返します。

 

「茶こし」でホールスパイスを取り除いたら出来上がりです。

作り方そのものはシンプルでした。

 

感想

これがとても美味しそうでした。

前述したように、鈴木さんは「下北でやりたい」と言っていたくらいです。

下北沢でお店をやりたい、ということ。

 

鈴木さんらの感想によれば、ターメリック感はそれほどないみたいでした。

実際にはターメリックは結構な量が入っていますけど、シナモンの香りが勝るようです。

 

ターメリックの効能

番組では「ターメリック」の効能が紹介されていました。

カレーの世界ですから、カレーといえばこのスパイスというくらい、ターメリックは欠かせません。

ターメリックはインドのスパイスの中でも一番研究が進んでいるものの一つなのだそう。

 

「ターメリック」の主要な成分は植物性ポリフェノールの「クルクミン」という物質です。

身体へは「糖尿病」や「アルツハイマー」に効き目があるとか、「抗がん作用」もあるという報告もあるそうです。

 

問題点

ただし、「ターメリック」には一つ大きな問題があるようです。

それは、そのまま摂取しても身体への吸収はあまり良くないこと、です。

 

対策

その対策としてなのか、インドのターメリックを使った料理には必ず乳製品が使われているそうです。

先述したターメリックの主成分である「クルクミン」は、乳製品と組み合わせると吸収がおよそ「20倍」高まると言われていると言っていました。

20倍って。

 

危険性情報としては、摂取量、摂取期間、また、摂取した対象者は不明であるが、薬剤性肝障害22例のうちウコンによるものが11例ある等が述べられている。

(略)

ウコンの有効性および安全性は、まだ十分に検討され尽くしていないため、今後もウコンやその成分についての様々な検討が必要であり、その点について研究が進められている状況である。

 

ウコン - Wikipedia

 

ウコンのWikipedia、そのうち副作用の欄にはこのように書かれています。

他にも色々と書かれていましたので、ターメリックを利用する際はネット情報なり書籍なりで調べることをおすすめします。

まずはウコンのWikipediaを通読されると良いでしょう。

 

ターメリックライス

今回は「ターメリックライス」が紹介されていました。

 

材料は米2合に対してターメリックパウダー小さじ1/2とオリーブオイル小さじ1だそう。

作り方これらを混ぜて通常通りに炊くだけ。

 

とってもシンプルですね。

 

おわりに

ヘルシーカレーの作り方も紹介されていました。

スパイスは「ローズマリー」を使っていました。

ローズマリーには強い抗酸化作用や抗菌作用があるそうです。肉や魚の臭い消しに使われますね。

ローズマリーは「若返りのスパイス」と呼ばれているそうですよ。

ローズマリーのハーブティーも下北で売れるでしょうか?

 

今回、ターメリックラテの印象が非常に強かったです。他はほとんど覚えていないくらい。飲んでみたいです。

 

スパイスでおいしくヘルシー もっとディープに! カレーの世界 (NHK趣味どきっ!)

スパイスでおいしくヘルシー もっとディープに! カレーの世界 (NHK趣味どきっ!)