ディスディスブログ

気分変調症の男がテレビ番組の感想やカメラ、ファッションのことなどを書きます

ディスディスブログ

Nikonのデジイチ「D3000」で2017年5月29日までに撮影した写真です。「アジサイ」が咲き始めました

スポンサーリンク

2017年5月29日までに「デジイチ(デジタル一眼レフカメラ)」で撮影した写真の中から、撮影した日ごとにいくつか選んで紹介します。

撮影に使用したカメラは8年ほど前に発売された「NIKON(ニコン)」のエントリークラスのデジイチ(デジタル一眼レフカメラ)「D3000」です。

今回撮影に使用したレンズはオールドレンズの「Nikkor-S Auto 35mm F2.8」です。キットレンズの「AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-55mm f/3.5-5.6G」とオールドレンズの「Zoom Nikkor 35–105mm F3.5–4.5」今回使用していません。

カメラ側の設定は、ダイヤルのない「ホワイトバランス」がキットレンズ使用時はほぼオートで、オールドレンズ使用時はマニュアル、「ISO感度」がキットレンズ使用時は上限800でオート、オールドレンズ使用時はマニュアル(晴天は100メイン、曇天・雨天は上限800で適当に)、「フォーカス」がキットレンズ使用時は基本オートでマニュアルも使い、オールドレンズ使用時はマニュアルです。「F値」と「シャッタースピード」はレンズを問わずマニュアルです。

その他の、画質の設定は「NORMAL」、「レタッチ(加工・修正)」や「トリミング(一部切り出し)」はせず「リサイズ」するだけです。ほぼ撮って出しになります。

 

 

目次

 

 

2017年5月24日撮影分

f:id:dysdis:20170530182241j:plain

5月24日です。雲は多めながらも晴れていました。

よくわからない白い花です。

 

f:id:dysdis:20170530182257j:plain

「キショウブ(黄菖蒲)」でしょうか。群生していました。

 

f:id:dysdis:20170530182304j:plain

何の葉でしょう。緑のグラデーションが綺麗です。

 

f:id:dysdis:20170530182307j:plain

f:id:dysdis:20170530182310j:plain

こういう感じのうろこ雲的な雲が広がっていました。2枚目は絞りをかなり絞っています。F16か20かそこら。

 

f:id:dysdis:20170530182316j:plain

こちらも「キショウブ」ですかね。「アヤメ(菖蒲)」か「カキツバタ(燕子花、杜若)」かもしれないです。私には見分けられません。

 

f:id:dysdis:20170530182333j:plain

遠目からは「アジサイ(紫陽花)」に見えましたが、近づくと雰囲気が異なります。「ガマズミ(莢蒾)」でしょうか。

 

f:id:dysdis:20170530182342j:plain

f:id:dysdis:20170530182355j:plain

こちらは「アジサイ」ですね。もうすぐ花が咲きそうです。

 

f:id:dysdis:20170530182402j:plain

「クヌギ(椚)」の葉でしょうか、それを「ササ(笹)」が貫いていました。綺麗に穴を開けています。

 

f:id:dysdis:20170530182411j:plain

「ヒルガオ(昼顔)」ですか。花が咲いています。

 

f:id:dysdis:20170530182423j:plain

街路でちょいちょい見かける白い花です。

 

 

2017年26日撮影分

f:id:dysdis:20170530183815j:plain

2017年5月26日です。ざーざー降りの雨で靴下まで濡れていました。D3000は防塵防滴仕様ではないと思いますので、守るために枚数は少なかったです。

画像は「ケヤキ(欅)」でしょうか雨の水滴が葉先に溜まっています。

 

f:id:dysdis:20170530183822j:plain

f:id:dysdis:20170530183830j:plain

よくわからない薄紫の花です。赤い花も一緒に咲いていました。

 

f:id:dysdis:20170530183836j:plain

「タチアオイ(立葵)」ですね。花に雨粒がたくさん落ちています。色っぽい。

 

f:id:dysdis:20170530183844j:plain

こちらは「タチアオイ」の花の蕾です。

 

f:id:dysdis:20170530183855j:plain

「タチアオイ」の葉。

 

f:id:dysdis:20170530183901j:plain

淡い黄色とオレンジ色の入った「タチアオイ」の花もありました。

 

 

2017年5月27日撮影分

f:id:dysdis:20170530184344j:plain

2017年5月27日です。晴れていました。

この日は林の中に分け入っています。何の木かわかりませんけど、葉脈がうっすら見えています。綺麗です。

 

f:id:dysdis:20170530184352j:plain

こんな道を進みました。

 

f:id:dysdis:20170530184359j:plain

f:id:dysdis:20170530184407j:plain

今は「ドクダミ(蕺草)」の白い花がたくさん咲いています。

 

f:id:dysdis:20170530184600j:plain

遠目からは「ドクダミ」のように見えますけど近づくと違いました。暗く湿気のあるところに咲いていました。

 

f:id:dysdis:20170530184432j:plain

f:id:dysdis:20170530184440j:plain

「アジサイ」ですね。オフホワイトの「タマアジサイ(玉紫陽花)」のようです。もう少ししたら満開かもしれません。

 

f:id:dysdis:20170530184456j:plain

f:id:dysdis:20170530184507j:plain

「キウイ」とか「マタタビ(木天蓼)」とかそういう系でしょう。花の時期を逃してしまいました。実が大きくなりつつあります。キウイフルーツもマタタビ科ですよね。

 

f:id:dysdis:20170530184525j:plain

可愛らしい道路の落書きです。私が描いたものではないです。こういう光景って最近あまり見かけなくなった気がします。

 

 

2017年5月29日撮影分

f:id:dysdis:20170530185349j:plain

2017年5月29日です。晴れていました。暑かったです。

画像は「ガクアジサイ(額紫陽花)」ですね。花が咲いています。満開まではもう少し。

 

f:id:dysdis:20170530185357j:plain

「タマアジサイ」はかなり咲いていました。

 

f:id:dysdis:20170530185401j:plain

「ヒメジョオン(姫女菀)」ですか。止まっている「テントウムシ(天道虫)」が「ナミテントウ(並天道虫)」ですか。

 

f:id:dysdis:20170530185412j:plain

何でしょうね。「トケイソウ(時計草)」ではないですし……う〜ん。

追記:「クレマチス」ですか?

 

f:id:dysdis:20170530185427j:plain

「ケヤキ」です。レンズフレアが出ています。このオールドレンズは逆光に弱いですけど、これがまた良い。

 

f:id:dysdis:20170530185437j:plain

コンクリート壁のみっしり付いた「コケ(苔)」です。

 

f:id:dysdis:20170530185446j:plain

「ケヤキ」の渦に吸い込まれそうでした。

 

f:id:dysdis:20170530185501j:plain

「ザクロ(柘榴)」のオレンジ色の花が咲き始めました。

 

f:id:dysdis:20170530185504j:plain

ザクロの木の枝に「カタツムリ(蝸牛)」がいました。

 

f:id:dysdis:20170530185513j:plain

この実は何でしょうか。「クワ(桑)」ではなさそうです。

 

f:id:dysdis:20170530185517j:plain

葉の葉脈が好きなのですね。こういう対象を見つけるとカメラに手が伸びます。

 

 

おわりに

「アジサイ」が咲き始めました。アジサイは好きな花なので咲き始めると嬉しいですね。しかし、アジサイが咲いたということは、梅雨の時期が迫ってきていることを示していますし、その先に夏の暑さが待っているかと思うと憂鬱にもなります。

いつからでしょうね、夏の暑さと冬の寒さが苦手になったのは……若い頃は何とも思わなかったのに。

 

dysdis.hatenablog.com