2017年1月25日、『艦隊これくしょん ~艦これ~』の公式Twitterアカウント@KanColle_STAFFより、本日行われているメンテナンスに伴うアップデートの内容が告知されています。
2017年1月25日のアプデ内容
本日実施の「艦これ」稼働全サーバ群メンテナンスに伴う、アップデート情報をお知らせしていきます。
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2017年1月25日
01▼艦娘「節分ボイス」の期間限定実装
新規40余隻計150隻規模の艦娘に「節分ボイス」が期間限定実装されます!節分の季節の艦娘たち、引き続きどうぞよろしくお願い致します!#艦これ
02▼【新任務】の実装
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2017年1月25日
節分期間特別限定任務を含む、【新任務】計三種が実装されます。
●節分特別出撃:制海権を確保せよ!
●精鋭「第八駆逐隊」突入せよ! 他
※特注家具職人や家具「節分の原稿机」、補強増設も獲得可能!
※各任務の受諾にはトリガーとなる条件達成が必要です。#艦これ
03▼【演習】新マッチングシステムの搭載
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2017年1月25日
一日二回の演習相手を抽出する「演習」マッチング方式を更新実装、新マッチングシステムを搭載しました。次回以降、
●(新式)演習艦隊【第一群】
●(新式)演習艦隊【第二群】
●(旧式)全体
上記三種類の抽出方式を任意に選択可能です。#艦これ
04▼【演習】新マッチングシステムの補足 1/3
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2017年1月25日
●(旧式) 全体
従来通りの方式で、演習相手が抽出されます。
●(新式) 演習艦隊【第二群】
演習相手の新しい抽出型式です。全体からではなく、より演習に適した演習艦隊母集団の中から演習相手が抽出されます。#艦これ
05▼【演習】新マッチングシステムの補足 2/3
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2017年1月25日
●演習艦隊【第一群】(新式)
演習相手の新しい抽出型式です。第二群(新式)より、やや手強く、しかし勝利した場合はより効果的な演習が可能な、演習艦隊母集団第一群の中から演習候補がマッチングされます。#艦これ
06▼【演習】新マッチングシステムの補足 3/3
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2017年1月25日
※演習相手の更新は一日二回、現在は03:00と15:00に実施しています。
※演習相手抽出型式の選択は、次回演習更新の【2時間前まで】変更可能です。
※演習艦隊【第一群/第二群】の抽出方式は、今後更新する場合があります。#艦これ
07▼【母港最大拡張枠】の拡張
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2017年1月25日
艦隊母港の「艦娘」運用拡張枠が、現在の310隻から最大【320隻】に拡張されます。 ※艦隊母港を拡張すると「装備」保有数枠も自動的に(+40個/1回)拡張されます。#艦これ
08▼新家具の実装&【家具屋さん】お品書きの更新 1/2
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2017年1月25日
「家具屋さん」のお品書きが更新され、下記の「節分家具」を含む新旧季節家具などが実装されます。
・節分の壁紙 new!
・節分「豆まき」セット ・大人の節分セット ・おしゃれな格子窓#艦これ
09▼新家具の実装と【家具屋さん】お品書きの更新 2/2
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2017年1月25日
「家具屋さん」のお品書きが更新され、新キッチンや二月中旬の準備家具を含む新旧季節家具が実装されます。
・恵方巻のキッチン new!
・「セッツブーン」掛け軸 new!
・お菓子作りの壁紙
・チョコレートキッチン#艦これ
10▼駆逐艦「Libeccio」がカレー洋リランカ島沖で邂逅可能に
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2017年1月25日
海外生まれの駆逐艦「Libeccio」が、西方海域:カレー洋リランカ島沖【深海東洋艦隊漸減作戦】において邂逅可能になります。
まだ、同艦を保有していない提督方は、ぜひ彼女との邂逅を!#艦これ
11▼【大型艦建造】で重巡洋艦「Zara」が建造可能に
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2017年1月25日
重巡洋艦「Zara」が特定条件下において【大型艦建造】で建造可能になります。
※ある2隻の艦娘のどちらかが秘書艦を務めている必要があります。
※重すぎず軽すぎない資源投入も重要です。
※大型艦建造は余裕のある時に!#艦これ
12▼「風雲」に【節分mode】期間限定実装
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2017年1月25日
駆逐艦「風雲」に季節限定艦娘グラフィックが実装されます。
【節分mode】の夕雲型駆逐艦「風雲」、彼女とリンクした特別節分家具「節分の原稿机」も同時実装、本日実装された前述の【節分特別任務】で獲得可能です!#艦これ
13▼「明石」に【節分mode】期間限定実装
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2017年1月25日
工作艦「明石」及び「明石改」に季節限定艦娘グラフィックが実装されます。【節分mode】の工作艦、差分ではありますが「明石」、そして恵方巻を持つ「明石改」、それぞれにご用意。節分の季節の工作艦も、どうぞよろしくお願い致します!#艦これ
14▼「浦波」に【節分mode】期間限定実装
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2017年1月25日
特改I型駆逐艦「浦波」に季節限定艦娘グラフィックが実装されます。
【節分mode】の特型駆逐艦「浦波」、気合いをいれて抜錨します!全ての特型駆逐艦と共に、節分の季節もどうぞよろしくお願い致します!#艦これ
15▼「Commandant Teste」に【節分mode】期間限定実装
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2017年1月25日
海外生まれの水上機母艦「Commandant Teste」に季節限定艦娘グラフィック実装です。【節分mode】の水上機母艦、差分ではありますが伝統の節分、参加致します!
C'est la vie!#艦これ
16▼駆逐艦「荒潮」改二改装の実装
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2017年1月25日
朝潮型駆逐艦「荒潮」のさらなる改装(改造)が、高い練度で可能となります!
※同改装後の「大発動艇」等の運用が可能です。
※同改装には、改装設計図が必要です。
※「荒潮改二」には、一部母港/戦闘ボイス等も更新実装されます。#艦これ
【新演習マッチング実装】の補足です。
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2017年1月25日
※演習更新の【2時間前まで】選択を変更可能です。次回以降のマッチングに反映されていきます。
※実装行程上アプデ直後の今回のみ、初期化されたマッチングとなっています。次回更新までに【全体】を選んだ場合、従来通りのマッチングとなります。#艦これ
というツイート群がそれ。2017年1月25日行われたアプデの目玉は2つありました。
演習相手のマッチングの仕様変更
1つは「演習」の仕様変更です。新式が演習艦隊【第一群】と演習艦隊【第二群】、(旧式)全体を選択できるようになったとのこと。「(旧式) 全体」はこれまでの方式で演習相手が選ばれます。新式第一群はやや強く勝てれば経験値が高いタイプで第二群は適切なレベル帯(?)のタイプが相手にマッチングされる、ということのみたいです。
演習相手抽出型式の選択は、次回演習更新の「2時間前」までに設定する必要がある点は注意です。
荒潮改ニの実装
もう1つは朝潮型駆逐艦4番艦「荒潮(あらしお)」の改ニの改装が実装されたことでしょう。
注意点は、荒潮改ニに改装するためには「改装設計図が必要」とのことです。改装設計図はアイテム「勲章」を3つを使って手に入れられます。
自軍の荒潮はレベル83でしたが改ニへの改装可能な状態になっていました。改ニ改装がどのレベルから可能か、その最低ラインはわかりません。近々攻略サイトに載ることと思いますので更新されることを待ちましょう。
記事作成時点で既に改装を終えていますが、荒潮改ニはダイハツこと「大発動艇(だいはつどうてい)」をデフォルト装備として持っています。他は探照灯と四連装酸素魚雷の計3つでした。
その他
その他は、イタリアの駆逐艦「Libeccio(リベッチオ)」が「カレー洋リランカ島沖」でドロップするようになったこと、イタリアの重巡洋艦「Zara(ザラ)」が「大型艦建造」で建造可能になったことが注目点でしょうか。「カレー洋リランカ島沖」は海域4-5です。
あとは節分モードですね。新任務もあり、「風雲(かざぐも)」と「明石(あかし)」と「浦波(うらなみ)」と「Commandant Teste(コマンダン・テスト)」のグラフィックも節分モードになり、家具も追加されたと。
おわりに
荒潮がまた別人レベルのグラフィックになっていますので、無印と改の荒潮が好きな方にとっては少々コレジャナイ感があるかもしれないですね。個人的には改ニ絵の方が好みです。
演習は嫌がらせ編成さえ弾く仕様になっていれば、相手が強くても何も問題ないです。勝率は全く気にしていないので。
第八駆逐隊は「満潮(みちしお)」を今持っていないので取って育てねば、と思っています。改ニが来そうですものね。