ディスディスブログ

気分変調症の男がテレビ番組の感想やカメラ、ファッションのことなどを書きます

ディスディスブログ

Nikonのデジイチ「D3000」で2017年1月16日までに撮影した写真です。ハクバイ(白梅)とオオイヌノフグリの花も咲きました

スポンサーリンク

2017年1月16日までに「デジイチ(デジタル一眼レフカメラ)」で撮影した画像の中から、撮影した日毎に何枚か選んで紹介します。

撮影に使用したカメラは約8年前に発売されたエントリークラスのデジイチ(デジタル一眼レフカメラ)「NIKON(ニコン)D3000」です。

今回使ったレンズは前回に引き続きキットレンズの「AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-55mm f/3.5-5.6G」です。オールドレンズの「Zoom Nikkor 35–105mm F3.5–4.5」と「Nikkor-S Auto 35mm F2.8」は今回も使用していません。

カメラの設定は、メニューを開かなければ設定を変更できない「ホワイトバランス」がキットレンズのときは基本オートで、オールドレンズのときはマニュアル、「ISO感度」がキットレンズのときは上限800でオート、オールドレンズのときはマニュアル、「フォーカス」がキットレンズのときは基本的にオートで、マニュアルも使い、オールドレンズのときはマニュアルのみです。「F値」と「シャッタースピード」はキットレンズ・オールドレンズを問わずマニュアルです。

画質設定は「NORMAL」、「レタッチ(加工・修正)」や「トリミング(一部切り出し)」はせず、ブログに合わせ「リサイズ」するのみです。ほぼ撮って出しになります。

 

 

 

2016年1月11日撮影分

f:id:dysdis:20170117180744j:plain

2017年1月11日です。晴れていました。午後です。

画像は「ハクバイ(白梅)」です。前回は「コウバイ(紅梅)」の花を紹介しましたがハクバイの花も咲いていました。近くに「ロウバイ(蝋梅)」の花も。

 

f:id:dysdis:20170117180757j:plain

この葉は「カシワ(柏)」でしょうか。「柏餅」にくるまっている葉と形が同じですね。

 

f:id:dysdis:20170117180804j:plain

すっかり実が落ちた「カキ(柿)」です。どこか寂しい。

 

f:id:dysdis:20170117180818j:plain

田んぼもあります。ビニールハウスの影がかかっています。

 

f:id:dysdis:20170117180822j:plain

「セイタカアワダチソウ(背高泡立草)」ですね。大好物。変なレンズフレアが出ています。拭いた方が良いでしょうか? 『HAKUBA』さんの「レンズペン」が欲しいです。

 

f:id:dysdis:20170117180831j:plainf:id:dysdis:20170117180829j:plainf:id:dysdis:20170117180846j:plainf:id:dysdis:20170117180908j:plain

「ススキ(芒、薄)」だか「オギ(荻)」だかです。アイレベルからウエストレベル、ローアングルまで徐々に落としていっているのだと思います。

 

f:id:dysdis:20170117180917j:plain

「コウバイ」ですね。空が青いとコントラストがしっかりと出て綺麗です。こういう青を撮るときにD3000の「CCDセンサー」の良さが出るように思います。

 

 

2017年1月13日撮影分

f:id:dysdis:20170117181701j:plain

2017年1月13日撮影分。13日の金曜日で、夜に『風の谷のナウシカ』が放送された日です。

画像は古いコンクリートです。大好き。

 

f:id:dysdis:20170117181707j:plain

「ソメイヨシノ(染井吉野)」と思われる「サクラ(桜)」の木の枝です。芽も出ていますね。

 

f:id:dysdis:20170117181712j:plain

11日とは別の場所の「ハクバイ」です。枝っぷりを入れたいと思って縦位置に構えました。

 

f:id:dysdis:20170117181722j:plain

55mmで寄っています。

 

f:id:dysdis:20170117181734j:plain

こちらも大好物の逆光で花が透けている様子です。

 

f:id:dysdis:20170117181748j:plain

引きの画も。

 

f:id:dysdis:20170117181753j:plain

前回も紹介した「カモメ(鴎)」と思われる鳥です。D3000はオートフォーカスも連射も、現行の機種と比べれば思いっきり劣りますけど、勢い良く飛んでいるカモメを何とかフレーム中央付近に収めることができました。

 

 

2017年1月14日撮影分

f:id:dysdis:20170117182534j:plain

2017年1月14日です。出かけた頃は雲が多めではありましたが、時間が経つにつれて徐々に雲が取れてきて、良い空になっていました。

画像は「イチョウ(銀杏)」の木ですね。空と雲が綺麗です。

 

f:id:dysdis:20170117182542j:plain

「イチョウ」の枝です。こちらも芽が出てきていました。

 

f:id:dysdis:20170117182558j:plain

ピントが奥に合ってしまっていますけど、手前のオレンジ色は「カラスウリ(烏瓜)」でしょうか。こんな時期まで生っているんですね。

 

f:id:dysdis:20170117182602j:plain

何かの葉っぱ。逆光の具合が綺麗だったので撮りました。

 

f:id:dysdis:20170117182616j:plain

青い空と白い雲、雲の向こうには太陽があります。

 

 

2017年1月16日撮影分

f:id:dysdis:20170117183213j:plain

2017年1月16日です。寒い一日でした。午後に家から外に出たのですがそのときでも5-6℃しかなかったと思います。

そんな寒い日にも関わらず「オオイヌノフグリ」が花を咲かせていました。漢字には直さないでおきます。春の花のイメージがあるので、少々早咲きが過ぎる印象です。

 

f:id:dysdis:20170117183221j:plain

「ケヤキ(欅)」です。寒そうな空に見えます。

 

f:id:dysdis:20170117183231j:plain

線路沿いの金網フェンス下に咲いていた「スイセン(水仙)」です。フェンスの錆がとても良いです。

 

f:id:dysdis:20170117183244j:plain

「ユリ(百合)」の種皮といえば良いでしょうか。何故か好きで見かけたら撮りたくなります。

 

f:id:dysdis:20170117183246j:plain

午後なのに霜柱(しもばしら)が残っていました。建物の影なこともありますけど、この日がいかに寒かったかの証明になりそうです。

 

 

おわりに

春の気配がそこかしこに見られるようになりました。でもその前に今まさに寒さの底入った感がありますから、今はいかに耐えるかしか考えられません。余裕がないです。

2017年1月15日でしたか、センター試験の日は日本の各地で大雪が降って大変な思いをした方も多かったと思います。彼らの苦労に比べると霜柱などどうということはないですね。そんなことを思っても寒いことに変わりはないです……沖縄に住みたい。

それと花粉の季節も近づいてきていますね……スギ花粉のない(少ない?)沖縄に住みたい。

 

dysdis.hatenablog.com