ディスディスブログ

気分変調症の男がテレビ番組の感想やカメラ、ファッションのことなどを書きます

ディスディスブログ

Nikonのデジイチ「D3000」で2016年10月17日までに撮影した写真です。セイタカアワダチソウの花が咲き、ケヤキの紅葉が始まっています

スポンサーリンク

2016年10月17日までに撮影した写真の中から日ごとに何枚か選んで公開します。

今回撮影に使用したカメラはNIKONのデジイチ「D3000」、レンズはオールドレンズの「Zoom Nikkor 35–105mm F3.5–4.5」とキットレンズの「AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-55mm f/3.5-5.6G」です。今回はオールドレンズの「Nikkor-S Auto 35mm F2.8」は使用していません。

メニューを開かなければ設定を変更することができない「ホワイトバランス」は、キットレンズのときはほぼオートで、オールドレンズを使う時はマニュアルです。「ISO感度」はマニュアル、「フォーカス」はキットレンズのときはオート多め、オールドレンズのときだけマニュアルです。「F値」と「シャッタースピード」は完全マニュアルで行っています。

画質は「NORMAL」に設定、「レタッチ(加工・修正)」は施していません。撮影した画像は「トリミング」はせず、ブログ掲載用に「リサイズ」だけしています。

今回の収録分には「ゾウムシ(象虫)」と思われる小さな昆虫が登場します。2016年10月14日撮影分です。昆虫が大丈夫な方のみ下方スクロールをお願い致します。

 

 

 

2016年10月12日撮影分

f:id:dysdis:20161017175047j:plain

2016年10月12日は水曜日でしたか。晴れていて、空が、というか雲がとても綺麗でした。うろこ雲的な雲や、綿飴(綿菓子)のような柔らかい繊維のような雲が漂っていました。

この日だけレンズはオールドレンズ「Zoom Nikkor 35–105mm F3.5–4.5」を使っています。画像は電信柱です。ポリバケツみたいな形状をした物のサビ(錆)の様子がたまらないですね。こういう風合いは時間が経たないと得られないものです。あのポリバケツ的な何かは何目的で設置されているのでしょう?

 

f:id:dysdis:20161017175052j:plain

某ファッションメーカーさんの看板を手前に空と雲を撮影しました。隠す必要もないので書きますと『ファッションセンターしまむら』さんです。

 

f:id:dysdis:20161017175058j:plain

OLYMPUS(オリンパス)のコンデジ「XZ-10」の、アートフィルターのうち「ラフモノクローム」でも撮影しましたが、モノクロの方がこの雲は雰囲気が出ていて格好良かったです。それは別の機会に記事にする予定です。

 

f:id:dysdis:20161017175102j:plain

ハナミズキ(花水木)です。私はあまり構図を気にしないで撮っていますけど、こちらは構図がいまいち気に入っていません。ハナミズキには何の罪もありませんけど、自戒のためにも載せておきましょう。実や葉や枝は綺麗です。

 

 

2016年10月14日撮影分

f:id:dysdis:20161017175828j:plain

2016年10月14日です。この日は綺麗に晴れてはおらず薄曇りな状態でした。使用しているレンズはこの日以降キットレンズの「AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-55mm f/3.5-5.6G」です。

画像はセイタカアワダチソウ(背高泡立草)ですか。黄色い花がたくさん咲いていました。よく知らない人は菜の花かと思われるかもしれません。いえ、季節が反対ですから間違える人はいないですかね……。御存知の通り花期はセイタカアワダチソウが秋、菜の花が春です。手前の木の杭の経年変化感が良い。

 

f:id:dysdis:20161017175835j:plain

セイタカアワダチソウを望遠端の55mmで撮影したものと思われます。こういう花なんですね。

 

f:id:dysdis:20161017175850j:plain

ザクロ(柘榴)の実がようやくお尻の方からメリメリと割れてきて、小さな赤い果実がたくさん姿を見せています。ピントがズレていますね。オートフォーカスなのにズレてるって私はどれだけ下手なのでしょう……。

 

f:id:dysdis:20161017175902j:plainf:id:dysdis:20161017175927j:plain

ソメイヨシノ(染井吉野)の黄葉が見られます。画像下にあるように、この木は既にほとんどの葉が散ってしまっています。

 

 

f:id:dysdis:20161017175937j:plain

ススキ(芒、薄)でしょうか。画像の左が西の方角です。西風がそこそこ吹いていました。

 

f:id:dysdis:20161017175949j:plainf:id:dysdis:20161017180016j:plainf:id:dysdis:20161017180028j:plainf:id:dysdis:20161017180044j:plain

先ほどとは別のセイタカアワダチソウです。ゾウムシ(象虫)らしき昆虫が一匹いました。特にゾウムシが好きでもセイタカアワダチソウの花が好きでもないのですが、何枚も撮影してしまいました。

セイタカアワダチソウは花は特に興味はないですけど、冬枯れした様子はとても好きです。

 

 

2016年10月17日撮影分

f:id:dysdis:20161017181405j:plainf:id:dysdis:20161017181424j:plainf:id:dysdis:20161017181436j:plain

今日2016年10月17日です。今日は一日雨が降っていました。私が出かけた午後は運が悪く雨脚が強まっていて、枚数を多く撮ることができませんでした。D3000は防塵防滴仕様ではないと思いますので守りたかったのです。

紹介する画像はケヤキ(欅)の葉が紅葉し始めている様子です。この木はとりわけ紅葉化が早いみたいで既に黄や橙や赤といった良い色合いに変わってきていました。この周辺にある他のケヤキも紅葉が少しずつ始まってはいるものの、この木ほどではありません。

画像下の木の幹にキノコ(茸)が生えています。暗くて少々わかりにくいですけど。

 

 

おわりに

今回は撮影枚数が控えめでした。今日は雨だからですけど、その他は特にこれといった理由はなく何となくカメラに手が動かなったです。心が動く対象が少なかったのでしょう。撮影に行く目的が近いところばかりになってしまっていて、対象が被っていたことも大きな理由かなと思います。私の計画性のなさから、買い物をする用事が重なってしまいました。

 

dysdis.hatenablog.com