ディスディスブログ

気分変調症の男がテレビ番組の感想やカメラ、ファッションのことなどを書きます

ディスディスブログ

OLYMPUSのコンデジ 「XZ-10」で2016年10月10日までに撮影した写真を紹介します。桜と銀杏の黄葉が始まり、花水木の実がなりました

スポンサーリンク

『OLYMPUS(オリンパス)』のコンパクトデジタルカメラ、いわゆるコンデジの「XZ-10」を使用して2016年10月10日までに撮影した写真の中から、日ごとに何枚か選んで紹介します。

今回の撮影における撮影モードは「Pモード(プログラムモード)」か「Cモード(カスタムモード)」を中心にして、アートフィルターの「ラフモノクローム」も使っています。ピクチャーモード「Natural」、画質「Normal」です。ブログ用に載せるためにリサイズをした他、レタッチ(加工・修正)の類はしていません。

今回紹介する写真は、Nikonのデジタル一眼レフカメラ、デジイチ「D3000」で撮影したのと同じ対象も含まれます。カメラの違いやセンサーの違い、レンズの違いといったものを比べると面白いかもしれません。

 

dysdis.hatenablog.com

 

 

 

2016年9月30日撮影分

f:id:dysdis:20161011185322j:plainf:id:dysdis:20161011185318j:plain

9月30日です。曇りに雨まじりの日だったかと思います。

この茶色の小さな種子は何でしょうか。色合いがとても秋らしくて渋いですね。

 

f:id:dysdis:20161011185328j:plain

f:id:dysdis:20161011185335j:plain

上の種子の葉でしょうか、近くに咲いていました。こちらも秋らしい色合いです。

 

f:id:dysdis:20161011185340j:plain

f:id:dysdis:20161011185350j:plain

何だからわからない赤みの強いピンク色の花です。バラ科の花のように見えます。

 

f:id:dysdis:20161011185359j:plain

f:id:dysdis:20161011185405j:plain

ヒガンバナ(彼岸花)の花が落ちました。写真が撮られるのは花の時期がほとんどと思いますので、こういったシーンも撮っておきたい、と最近思います。

 

f:id:dysdis:20161011185415j:plain

ミズヒキ(水引)でしょう。

 

 

2016年10月3日撮影分

f:id:dysdis:20161011190542j:plain

f:id:dysdis:20161011190551j:plain

10月3日です。この日も曇りで後に雨が降ってきてしまいました。なので写真はあまり撮れていません。画像は石の祠です。

 

f:id:dysdis:20161011190552j:plain

f:id:dysdis:20161011190605j:plain

f:id:dysdis:20161011190615j:plain

f:id:dysdis:20161011190621j:plain

f:id:dysdis:20161011190629j:plain

おそらく9月30日に紹介したピンク色の花と同じか近い種類だと思います。こちらは花の中に白い筋が入っているものもあって、葉も比較的細いです。この一帯にたくさん咲いていましたから、人に植えられた木なのでしょう。

 

 

2016年10月5日撮影分

f:id:dysdis:20161011191230j:plain

10月5日です。この日も曇りですけど、のちに晴れてきました。家に着く直前に晴れてきていたので残念な思いをした記憶があります。

 

f:id:dysdis:20161011191241j:plainf:id:dysdis:20161011191239j:plain

ソメイヨシノ(染井吉野)の葉が黄葉してきました。秋です。

 

f:id:dysdis:20161011191245j:plain

晴れ始めてきた空です。黒い雲もあって空の表情が豊かな日です。

 

f:id:dysdis:20161011191256j:plainf:id:dysdis:20161011191251j:plain

ハナミズキ(花水木)です。実の質感もよくわかりますし、背景のボケ感もあって良い写真が撮れたかなと思います。

 

 

2016年10月7日撮影分

f:id:dysdis:20161011191840j:plainf:id:dysdis:20161011191848j:plain

10月7日、この日は曇りでしたが雨の気配はありませんでした。小川の水面です。面白い表情をしていたので撮りました。

 

f:id:dysdis:20161011191854j:plain

ザリガニがたくさんいました。

 

f:id:dysdis:20161011191904j:plainf:id:dysdis:20161011191915j:plain

カキ(柿)です。実が色づいていて、中には熟して地面に落ちている物もありました。フォーカスを手前に持ってきたものと奥に持っていったものです。

 

f:id:dysdis:20161011191923j:plainf:id:dysdis:20161011191936j:plain

そのモノクロームです。

 

f:id:dysdis:20161011191943j:plain

このネコ(猫)はかなり警戒心の強い子で、こちらの動きを逃すまいと凝視していました。おかげでこちらも撮りやすかったです。

 

 

2016年10月9日撮影分

f:id:dysdis:20161011193244j:plain

10月9日です。出かける少し前まで雨が降っていました。

写真はフヨウ(芙蓉)と思います。まだ花も咲いていますけど、種子も増えてきました。

 

f:id:dysdis:20161011193307j:plainf:id:dysdis:20161011193258j:plain

フヨウの種子と思われるものです。スーパーマクロモードで撮ると少々グロいです。

 

f:id:dysdis:20161011193319j:plain

f:id:dysdis:20161011193345j:plain

鉄製でしょうか、柵にソメイヨシノの葉が映り込んでいます。

 

f:id:dysdis:20161011193401j:plain

f:id:dysdis:20161011193413j:plain

こちらはシダレザクラ(枝垂桜)ですね。こちらも葉が黄化しています。

 

f:id:dysdis:20161011193424j:plainf:id:dysdis:20161011193448j:plain

カキの実です。雨粒に濡れていて綺麗です。

 

f:id:dysdis:20161011193505j:plain

イチョウ(銀杏)も若干黄色がかってきました。

 

f:id:dysdis:20161011193519j:plain

場所によってはたくさんの落ち葉が既に落ちています。最近台風18号が来た影響で暴風が吹いていた影響と思われます。

 

 

おわりに

10月10日も撮影しましたが全ボツです。ある小学校の運動家を見ていて、人物がたくさん入っているので自重しました。小学生が元気に走っている姿は眩しかったです。自分にもあんなに輝いている時期があったのでしょうけれども、あまりに遠い日の出来事ですから忘却の彼方です。

 

dysdis.hatenablog.com