ディスディスブログ

気分変調症の男がテレビ番組の感想やカメラ、ファッションのことなどを書きます

ディスディスブログ

MotoGP 2016が開幕。第1戦カタールGPの地上波放送でビニャーレスの天才性が語られていました

スポンサーリンク

FIM ロードレース世界選手権2016が始まりました。2016年3月20日に開幕戦第1戦、Losail International Circuit(ロサイル・インターナショナル・サーキット)での「COMMERCIAL BANK GRAND PRIX OF QATAR(カタールGP)」の決勝レースが行われました。

 

http://www.motogp.com/ja/

 

 

2016年開幕戦カタールGPはホルヘ・ロレンソが優勝

f1-gate.com

最高峰のMotoGPでは、昨年2015年シーズンの年間王者YAMAHA(ヤマハ)のJorge Lorenzo(ホルヘ・ロレンソ、スペイン)が優勝しました。2位にはDUCATI(ドゥカティ)のAndrea Dovizioso(アンドレア・ドヴィツィオーゾ、イタリア)、3位にはHONDA(ホンダ)のMarc Márquez(マルク・マルケス、スペイン)が入っています。昨シーズン色々あったYAMAHAのValentino Rossi(ヴァレンティーノ・ロッシ、イタリア)は4位です。

 

 

2016年シーズンのレギュレーション変更

response.jp

 

2016年のレギュレーション変更がありました。一つはECU(エンジン・コントロール・ユニット)、これはエンジン制御を司るコンピュータのハードウェアだけでなくソフトウェアまでが全車で共通の物を使うことになったこと、もう一つはタイヤのサプライヤーがBRIDGESTONE(ブリヂストン)からMICHELIN(ミシュラン)に変わったことです。

特にECUに関してはウィンターテストでHONDAが対応に苦労していることを小耳に挟みました。ウィンターテストで好調だったのがDUCATIとSUZUKI(スズキ)だったような。実際にレースではDUCATIが2位に入っていますし、予選ではSUZUKIのMaverick Viñales(マーヴェリック・ヴィニャーレス、スペイン)が3位に入って速さを見せています。

DUCATIの直線での速さは相変わらずで、地上波で解説を務めていた青木宣篤さんが仰るには他より15km/hほど速いそうです。スリップストリームが効かないくらい行っちゃう、と。実際のレースでもLorenzoのYAMAHAを、直線でDUCATIの2台があっという間に追い抜くシーンがレース序盤に見られました。

個人的にはDUCATIにはHONDAやYAMAHAと同じ土俵で戦ってもらいたいですけど、でも勝てずに撤退されても困りますから……難しいです。

 

 

Maverick Viñalesは天才

「Maverick ViñalesはMárquezをも上回る天才」と言われているそうだと、ゲストの「チュートリアル 福田充徳」さんが仰っていました。解説の青木さんはSUZUKIのテストライダーを務めていますが、青木さんがレース中に実況アナウンサーから説明を請われてViñalesの天才性を語っているシーンがありました。

「一番わかり易くいうと“バランス感覚”が素晴らしいですよ」「コーナリング時に外側の足をステップから外すみたいな」「皆、今はブレーキでは(内側の)足を出してるじゃないですか、でもViñalesはタイヤが滑っているときに外側の足を外すんですよ。怖くない?」「タイヤは今、滑らせて走るのが主流なんですね、MotoGPは。その滑ったときにですね、滑った角度をコントロールするんですよ、外足で」「それをできるのはViñalesだけ」

……と仰っていました。LorenzoもMárquezもRossiもやらない・やれない技術だそう。

私はバイクを乗らないですが、想像するだけでアウト側の足を外すのは怖すぎます。やれと言われてもできないですけど……てか外側の足を外したときにどうやって身体の重心を取っているのでしょうね。

 

 

おわりに

いよいよMotoGPが開幕しました。私は地上波でしか観られないので実際のレースよりも遅れての視聴になりますけど、観られるだけでありがたいです。

DUCATIやSUZUKIが勝つ機会があるのかが気になりますけれども、基本的には昨シーズンまでと同様に、YAMAHAとHONDAの4名を中心にシーズンが進みそうな印象を受けました。

私が応援しているのはHONDAのDani Pedrosa(ダニ・ペドロサ)と、あとSUZUKI勢です。特にViñalesには期待しています。昔、SUZUKIのKevin Schwantz(ケヴィン・シュワンツ)が好きだったので、それ以来SUZUKIが好きなんですね。

できれば日本人ライダーがMotoGPクラスで活躍して欲しいです。かつては500ccに日本人ライダーが何人もいたんですけどね……。若者のバイク離れ的なところが要因なのでしょうか。

 

dysdis.hatenablog.com