ディスディスブログ

気分変調症の男がテレビ番組の感想やカメラ、ファッションのことなどを書きます

ディスディスブログ

NHK『あさイチ』の「食品ロス」特集で肉や魚の冷凍保存術「トリプル巻き」がダウンジャケットの原理のようで興味深く拝見しました

スポンサーリンク

平日08:15からNHK総合で放送されている生活情報番組『あさイチ』、2016年3月14日の放送は「食品ロス」の特集が組まれていました。

 

 

目次

 

www1.nhk.or.jp

 

減らしたい!食品ロス

2016年3月14日の特集は「減らしたい! 食品ロス」で、最近話題になっているワードでもあります。食べられるのに廃棄されている食品が、日本では年間642万tにも及んでいるそうです。スーパーやコンビニなどの賞味期限切れや売れ残り商品、また一般家庭からも多く食品ロスが生まれているとのことでした。1世帯辺り年間約65,000円も家庭から食品ロスが出ているそうです。

642万tもの大量な食品ロスはどうやって生まれているのか、賞味期限はどのように決められているのか、家庭の食品ロスを減らす冷凍保存と葉物野菜の保存の方法が放送されていました。

 

 

消費期限と賞味期限の違い

「消費期限」と「賞味期限」の違いをわかりますか? スタジオゲストの天野ひろゆき(キャイーン)さんは的確に答えていらっしゃいました。素晴らしい。

「消費期限」は、期限を過ぎたら食べない方がよいことを示す表示です。長く保存が聞かない、逆に言えば傷みやすい(劣化しやすい)食品に設けられる、食べても安全な期限です。お弁当やパン、魚などですね。概ね製造日から5日に設けられるとのこと。年月日表示。

「賞味期限」は、美味しく食べることができる期限を示す表示です。必ずしもたべられなくなる物ではありません。たまごやヨーグルト、ハムなど賞味期限が製造日から3ヶ月以内の食品には年月日表示、醤油やチョコレート、瓶入りジャム、缶詰など賞味期限が3ヶ月を超えるものは年月日じゃ年月表示されるとのこと。

 

 

冷凍保存術「トリプル巻き」

冷凍庫で肉や魚を保存するときに役立つ、ラップの「トリプル巻き」なる技が紹介されていました。教えてくださったのは冷凍保存の専門家で、東京海洋大学教授の鈴木徹さんです。

ラップを使った「トリプル巻き」の方法は、「肉や魚をラップで3重に巻くこと」なのですが、巻き方にちょっとしたコツがありました。

 

  1. 1回目は魚や肉にラップを密着させて、ピッチリ隙間なく巻きつけます。
  2. 2,3回目はふわっと巻きます。

 

これだけです。始めはピッチリで後の2回はふわっと巻くこと。2,3回目にふわっと巻くことで、肉や魚とラップの間に空気の層を作ってあげることよって、冷凍庫を開け閉めしたときの温度変化が肉や魚に伝わりにくくなる、という理由でした。

このトリプル巻きが有効な理由は、ダウンジャケットが暖かいことと原理が同じと思います。ダウンジャケットも、ダウンやフェザーで空気を溜めることで、外気からの空気熱伝導を抑えているから暖かいのだったはずです。

ブロック肉をトリプル巻きをする際は、ラップで巻く前に肉に油を塗って保湿してあげると、より効果的とのことでした。

注意点はラップでも袋でも「団子状にしない」ことだそう。丸み・厚みのある状態で冷凍すると凍りにくく溶けにくくなるためです。ですから、ひき肉はラップや袋に入れた後に薄く伸ばして平らにし、ラップや袋の中の空気を徹底的な抜くことが重要です。凍らせる前にラップや袋の上から手の指で小分けにすると、使う分だけ取り分けられるんで便利です。

 

 

葉物野菜の保存方法

葉物野菜の保存方法も紹介されていました。葉物野菜の基本的な保存方法は、キッチンペーパーや新聞で包んでから袋に入れて野菜室に保存すること、です。

白菜の場合は1日干してから保存すると持ちが良くなります。レタスは芯から水分が抜けるため、芯を1-2mmカットした上で切り口に片栗粉や小麦粉を塗ると良いです。ほうれん草や小松菜は水分の蒸発が早いそうなので、さっと茹でた後に小分けにしてからラップやジップロック袋などに入れて冷蔵庫で保存すると良いです。

 

 

おわりに

日本の商慣習に「3分の1ルール」なるものがあると初めて知りました。製造日から賞味期限までを3つに分けて、メーカーや卸から小売への納品期限を製造日から1/3経った日付、小売の販売期限を製造日から2/3経った日付、そして残りの1/3の3分割です。

製造日から1/3経つ日までに小売に納品されなかったらその時点で廃棄、2/3経つ日までに売れなかったら廃棄されるそうです。残りの1/3は?と思われるかもしれませんが、これは消費者の手元にある期間も考えているようです。

これが食品ロスの大きな原因の一つになっているとのことで、確かに非常にもったいないですね。1/3経った時点で廃棄せずに安価で売れないものでしょうか。前述の天野ひろゆきさんと同じくゲストだった女優の渡辺えりさんも、これには大きな反応を示していました。もったいない、と。

先月、コンビニで売られていた恵方巻きが大量に捨てられているニュースを見ました。「1個くれ」と思いながら見ていましたね。コンビニは多そうです。

 

dysdis.hatenablog.com