ディスディスブログ

気分変調症の男がテレビ番組の感想やカメラ、ファッションのことなどを書きます

ディスディスブログ

NHK『マサカメTV』にて「バナナ」を綺麗に半分に割る方法や、指1本で三等分にする方法などが放送されました

スポンサーリンク

毎週土曜日18:10から放送しているNHKの情報バラエティ番組『マサカメTV』、2016年3月5日の放送は「バナナ」の特集でした。

 

www4.nhk.or.jp

 

この『マサカメTV』のマサカメは「まさか!の目のつけどころ」の意味です。2016年3月5日のマサカメは「消費量No.1フルーツの意外と知らない世界」でした。

バナナはフルーツの中で消費量が1番多いのだそうです。年間平均43.7本ですって。スーパーやコンビニなどのお店で必ずと言っていいほど商品棚に置いてあって手に入りやすしですし、値段も比較的安いですし、身近なフルーツの代表格だと思います。私もバナナが好きでほぼ毎朝食べている気がします。今回のマサカメは指1本でバナナを綺麗にに三等分にするカット法とか、皮を使った画期的なアート作品とか、全く合わなさそうな食材と食べ合わせとか、マサカメなバナナ情報が満載でした。

消費量は10年連続1位のフルーツ「バナナ」。「木なの草なの?」「どうやって実がなるの?」「種はどこにあるの?」などなど、身近なのに意外と知らないバナナ。進化の過程に目をつけた、指1本でバナナを三等分にするカット法とは?バナナの皮を切らずに輪切りにする方法?バナナの皮を使った画期的なアート作品とは?バナナニョッキにレバーバナナ、そしてそれよりももっと想像できないミスマッチ食材で驚きの組み合わせ!

 

バナナは「木」なのか「草」なのか?

バナナは「木」なのか「草」なのかが紹介されていました。なるほど、バナナの木を「バナナの木」と言っていることが多い気がしますけれども、実際のところあの木の幹のように見えるものが本当に木かどうかはあまり関心がなかったです。

どうやらバナナは「」だそうです。約4mほどの高さまで成長する大きな草。幹のように見えるものは、茎に葉っぱが何層も重なった状態のものということでした。先端に花が咲いて、花が下を向いて徐々に先端が開き始めると、中からバナナの実が束になって出てくる、ということでした。一房およそ30kgもあるのだそうです。

カットしたバナナの房たちは、傷がつかないよう水に浸けて浮かせた状態で一房ずつカットされ、「室(むろ)」と呼ばれる場所で一週間熟成させると、実の色が緑色から黄色に変わって、味も甘くなるとのこと。

そういえば昔『DASH村』でバナナを育てていましたよね。ハウス栽培を。そのときに色々とバナナのことを説明していた気がします。そのときの記憶は脳からさっぱりと消えてなくなっていますけど……。

 

バナナを綺麗に真っ二つに割る方法

取材をしていたバナナ園の方が突然、1本のバナナを両手で持って左右に引っ張るようにしたところ、バナナが綺麗に真っ二つになりました。見て驚きました。

この左右にバナナを引っ張って割る方法は、バナナの成長と深い関係があるのだそうです。バナナの皮の内側をよく見てみると、横方向に無数の筋が入っているのがわかります。この筋はバナナが成長して長く伸びるときに出来たもの、木の年輪のようなものです。左右にバナナを引っ張ると、この筋から裂けるため綺麗に割ることができる、ということでした。

 

指1本でバナナを完璧な三分割にする方法

人差し指1本でバナナを完璧な三等分にできる方法があるそうです。「指1本でバナナを完璧な三等分にする方法」は、バナナの皮を剥いてから、バナナの先端部分に人差し指を押し込んでいく、これだけです。簡単に3つに裂けていました。

どうしてバナナが人差し指1本で簡単に裂けるのでしょうか? その理由はバナナに昔、種があった頃の名残りがあるからだということでした。何でも、元々バナナは種があって、種ありバナナの断面には種が入るための隔壁があって、今ある種なしのバナナにもその隔壁の跡がわずかに残っているため、指を差し込むと隔壁跡から裂けて行くのだそうです。

種ありバナナは現存するみたいですが、今から約1万2000年前に突然変異で種がなくなった、と考えられているとのことでした。バナナには種がないのにどうやって増やしているのかについては、株分けをしていくみたいです。

 

おわりに

バナナは毎日のように食べているのに知らないことばかりで驚きました。半分に割る方法は次にバナナを食べる機会に必ず試します。失敗もなさそうですし。

バナナには炭水化物や食物繊維だけでなく、ビタミンCやカルシウムも豊富、イモに近い食感もあるため、デザートとしてではなく料理にも使えるということで、バナナを使った料理が紹介されていました。「ニョッキ風カルボナーラ」がそれ。バナナと卵に「トリプトファン」という成分が含まれていて、安眠効果を期待できるそうです。

イモの代わりになるのかどうかはわかりませんけど普通に美味しそうでした。安眠効果があるんですねぇ。そういえばNHK『あさイチ』でも芥川賞作家の本谷有希子さんが卵についてはそのようなことを仰っていた気がします。