2015年8月9日日曜日、『艦隊これくしょん ~艦これ~』の公式Twitterアカウント@KanColle_STAFFより、明日8月10日の開催を受けて2015年夏イベント「反撃!第二次SN作戦」に関するメンテナンスの情報がもたらされています。
明日【8/10】より「艦これ」夏イベ:期間限定海域【反撃!第二次SN作戦】の実装展開を実施予定です。多段階【大規模作戦】となる本作戦では、新艦種を含む複数の新艦娘、そして新システム・新アイテムも新規実装予定です。作戦参加予定の提督の皆さん、どうぞよろしくお願い致します! #艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2015, 8月 9
明日【8/10 AM11:00】より「艦これ」全サーバ群共通メンテナンス&大規模アップデートを実施予定です。作業完了予定は同日【19:00】です。同メンテに伴うアップデートの完了を以て、「艦これ」夏イベ2015:期間限定海域【反撃!第二次SN作戦】、作戦開始予定です! #艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2015, 8月 9
というツイートがそれ。明日のメンテナンスは11:00から始まって、終了時刻は19:00を予定しているとのことです。メンテナンス終了と同時に2015夏イベが開催されます。約20日間と、以前の告知でありましたから、31日月曜日110:00まで開催されると私は予想していますけど、運営さんからはまだ明確な終了日時は告知されていないはずです。
19:00に終了予定とありますが、後にズレこむ可能性は普通に考慮に入れておいた方がいいですし、メンテが完了したとしても、直後には提督さんが殺到しますから、自分がすぐにゲーム画面に入れるとも限りません。心に余裕を持って臨みたいものです。
自軍では現在、明日の開幕に備えて、イベントで使うであろうレベル80以上の駆逐艦の3重キラキラ付けをしています。できれば他の艦娘にもキラ付けはしておきたいところですけど、ちょっと精神的に厳しいので駆逐艦のみに留めておきます。
どうして駆逐艦にキラ付けをしておくかといいますと、イベントでの駆逐艦はワンパンで大破すると思っていて、それなら敵の攻撃を避ける可能性を少しでも上げておこう、ということです。それと、イベントでは必ず言っていいほど使うことになる「支援艦隊」に、駆逐艦は必須だからです。
支援艦隊は「道中支援」と「決戦支援」とがあり、どちらにも編成に駆逐艦が必要で、しかもキラキラ状態の場合に支援の成功率が上がります。特に道中支援は来てくれないこともあります。道中支援は支援艦隊全ての艦にキラキラが付いていると高い確率で支援に来てくれ、決戦支援には支援艦隊の旗艦にキラキラが付いているとほぼ必ず支援に来てくれたはずです。間違えていたら申し訳ありません。
キラキラの高揚状態にすることで支援艦隊の火力や命中にも影響してくると思われますから、できるだけキラキラ状態にしておいた方がいいでしょう。支援艦隊のお陰で敵の随伴艦が1隻でも沈んでくれれば、それだけこちらが攻撃を受ける機会が減りますし、敵旗艦への攻撃の確率も上がりますから。